中学生向け問題集を探しています。


狙っていた問題集が、絶版となり困ってしまっておりまして、その代替品を求めております。
ちなみにこの絶版となってしまっているのは、学生社の1000題シリーズです。
http://www.gakusei.co.jp/gaku.html

新しく探している問題集の条件としては、
・『1000題シリーズ』のように数多くの問題が掲載されている。
・基礎から中級程度の受験まで対応できるもの。
・英語と数学の2科目が必要。


以上です。

どうぞよろしくお願いいたします。

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/10/26 22:39:52
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:aki1275 No.5

回答回数220ベストアンサー獲得回数6

ポイント72pt

Aclass問題集がお勧めです。

問題は分野別に100題以上あり、基礎から応用までしっかり固めてくれます。

解答の親切さもいいですね。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4399011408/sr=8-1/qid=1161869...

http://www.amazon.co.jp/gp/product/439901122X/sr=8-12/qid=116186...

id:kitatom

ありがとうございます。いろいろと検討しておりましたが、実はこのシリーズの購入をほぼ決定しておりました。参考になりました。

2006/10/26 22:36:37

その他の回答4件)

id:hanatomi No.1

回答回数853ベストアンサー獲得回数36

ポイント36pt

英語はこのサイト参考にいかがですか

http://www.sankosho.net/

どの分野の力をつけるか考えてトライしてください!

ちなみに私個人のオススメは

『新・英文法頻出問題演習』(駿台文庫)シリーズでした。

とにかく問題がたくさん載っています。

併用して

簡単な

『英文解釈教室入門編』(研究社出版)

『英文解釈教室基礎編』(研究社出版)

などを併用していました。

友人と数人で学習していましたが、人それぞれ合う問題集が違うようでしたよ。

苦手な分野はやさしいものが良いと思います。

特に数学は、簡単なものからといていくと楽しく勉強できます。



数学は私はチャートを使いましたよ。

基本から学べます。

http://www.gokakudo.co.jp/H_school/H_200406.htm

id:kitatom

ご回答、ありがとうございます。参考になります。

2006/10/25 12:23:27
id:hanatomi No.2

回答回数853ベストアンサー獲得回数36

ポイント36pt

ごめんなさい。中学でしたね。

高校のものを書いてしまいました。(^_^;)

↓中学生用チャートです。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4410151738/ref=pd_sims_...

id:hamster009 No.3

回答回数3431ベストアンサー獲得回数50

絶版だと諦めずに神田の学習書専門書店に問い合わせれば、かんたんに入手できると思います。

id:kitatom

ありがとうございます。具体的な書店名をご存知でしたらば、お教えいただけると助かります。

2006/10/25 15:11:21
id:tarou4649 No.4

回答回数132ベストアンサー獲得回数0

id:kitatom

お持ちになっているという情報だけですが、これらの書籍が、私の質問のニーズに応える内容である、ということなのでしょうか?

2006/10/25 20:18:57
id:aki1275 No.5

回答回数220ベストアンサー獲得回数6ここでベストアンサー

ポイント72pt

Aclass問題集がお勧めです。

問題は分野別に100題以上あり、基礎から応用までしっかり固めてくれます。

解答の親切さもいいですね。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4399011408/sr=8-1/qid=1161869...

http://www.amazon.co.jp/gp/product/439901122X/sr=8-12/qid=116186...

id:kitatom

ありがとうございます。いろいろと検討しておりましたが、実はこのシリーズの購入をほぼ決定しておりました。参考になりました。

2006/10/26 22:36:37

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません