SEO対策について調べています。

「Yahoo ビジネスエクスプレス」に登録するとGoogleでの検索ランクにも影響がでるのでしょうか?

背景をお話しますと、私が管理しているある企業のブランド名をYahoo(YST)とMSNで検索すれと、それぞれ、1位・2位になります。
しかし、Googleでは500位にもでてきません。
この質問<http://q.hatena.ne.jp/1161527601>で回答していただいたように、Googleサイトマップの登録などは対応している最中なので、Yahoo(YST)でできる対応策を考えています。

※おとなり質問<http://q.hatena.ne.jp/1144205844>では、Yahooカテゴリへの登録を進めているようですが。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/11/04 11:05:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:yoneto164 No.1

回答回数813ベストアンサー獲得回数94

ポイント20pt

> 「Yahoo ビジネスエクスプレス」に登録するとGoogleでの検索ランクにも影響がでるのでしょうか?

現在Googleは大手検索エンジンの検索結果を被リンクとして扱わないようですので、

現段階では関係ないと思われます。


> Googleでは500位にもでてきません。

Googleはタイトルタグに敏感ですので、

ブランド名がタイトルタグで囲まれていれば上位に表示されるはずです。

ただし、タイトルが長すぎると全てのタイトルを無視する傾向にありますので、

タイトルが全角なら10文字程度に収めることも重要かと思われます。


ダミーhttp://q.hatena.ne.jp/

id:dakyo-an

ブランド名はタイトルタグでくくっています。

長さとしては、10文字程度で、ブランド名|社名 としています。

なぜGoogleにきらわれているのか・・・

2006/10/28 23:01:38
id:maccy_88 No.2

回答回数7ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

ご質問が「Yahoo ビジネスエクスプレス」に登録するとGoogleでの検索ランクにも影響がでるのでしょうか?

ということですが、SEOは「内的施策」と「外的施策」の両側面があることは理解されていることを前提として答えたいと思います。

今回の質問でgoogleで特定のワードで500位にも出ないとのことですが、yahoo!に「対策」しても”ちょっとした”効果しか出ないと思います。自分の経験ではyahoo!&MSNとgoogleとでは、対策の仕方が異なっているからです。

基本的な対策として、1)ディレクトリ登録(yahoo!、J listing、DMOZなど)を実施。2)googleサイトマップ登録。3)yahoo!カテゴリ登録。ですが、中長期的には特にgoogleですが、「外部からのリンク」を集めること!でしょう。(googleページランクを上げる)

参考サイト:

http://www.searchengineoptimization.jp/

回答者のサイト:(遊んでます笑)

http://maccy88.at.webry.info/

id:dakyo-an

ビジネスカテゴリーはあまり効果はないようですね。

ちなみにGoogleランクは6/10です。

うーん、Googleランクが6ついてるということは、そんなに嫌われてもいないようなのですが。

2006/10/28 23:00:31
id:hamasta No.3

回答回数38ベストアンサー獲得回数2

ポイント20pt

ビジネスエクスプレスの被リンク効果の有無については既に納得されているようなので、

SEOに関する一般的な質問として回答します。

「あるブランド名」が具体的に何かわからなければ、あまり細かくは言えませんが、

yahoo、Google、MSNという3大検索ポータルで

語句を検索した結果が余りにも異なる場合の原因としては、

1その単語が"-"(ハイフン)など、エンジンによっては検索式に影響を与える文字を含んでいる

2サイト自体が何らかのフィルターに引っかかって減点されている

(例:サイト内リンクが多すぎて、ペナルティーを受けている)

3そのページへの被リンクが極端に少ないor

 検索されたいブランド名で被リンクされていないor

 その単語のページ内での出現率が極端に低い

4文字コード問題やFlash一辺倒のページ構成など、初歩的なミス

などが考えられます。

これらを1つ1つ潰していくことで、改善されるのではないかと思います。

ほかに検索結果の相違から得られるヒントなど様々ありますが、

1つページランクについて言うと

「ページランクは3以下でさえなければ、今後あまり気にしなくて良い」

という点に留意すると良いのではないかと思います。

http://www.google.co.jp/search?q=SEO%E3%80%80%E7%A5%9E%E8%A9%B1%...

http://www.kusastro.kyoto-u.ac.jp/~baba/wais/pagerank.html

id:dakyo-an

1~4までを確認してみます。

1.ハイフンは含まれておらず、アルファベット7文字で構成されています。

  ブランド名は半角で表記しています。

2.サイト内リンクはしていますが、主観的意見としては、そんなに多くはないと思います。

  (グローバルメニュー・ローカルメニューでのリンク程度)

3.外部からのリンクは確かに少ないです。

  単語そのものがページ内の出現率は少ないと思っています。

4.文字コードは問題なさそうです。

  FLASHは使っていません。


3に問題ありそうですね。

自分のページにブランド名の出現回数が少ないような気がします。

また、外部からのリンクが少ないのがやはり原因かもしれないですね。

相互リンクをがんばりますか・・・

2006/10/29 09:06:18
id:GimmePR No.4

回答回数41ベストアンサー獲得回数2

ポイント20pt

GoogleとYahoo!のサーチエンジンのアルゴリズムは全く同じではありません。従って、Yahoo!での上位表示、いわゆるYahoo!対策はGoogle対策とは少し違ってきます。ちょうどGoogleページランクが全くYahoo!においては無関係なように、Yahoo!のビジネスディレクリに登録される事は一つの条件を除いてはGoogleの検索ページに影響されません。条件とはそのページにGoogleページランクがあるかどうかです。

MSNとYahoo!で既に上位の位置を占めているなら、恐らくOn-pageSEO(ページ上のSEO対策、主にHTMLなどを用いたタグ内でのキーワード挿入)が理由ではないです。

Googleだけにおいてそれほどランクが低いという事は、Googleから何らかのペナルティーを受けている可能性があります。Googleは特にリンクファームへのリンクなどを嫌いますので、その辺のチェックをしてみてください。

ページランクが6もあれば、被リンクの数が問題ではありません。通常そのようなサイトはMSNでもYahoo!でも基本的なSEO対策をしていれば、たいてい上位表示されるはずです。ただしHamastaさんも言っているようにもし被リンクがアンカーテキストとしてブランド名でないなら、ブランド名でGoogleで検索したとき、上位に表示されない可能性はあります。

良かったら詳しい無料SEOアドバイスを受けてください。

id:hamasta No.5

回答回数38ベストアンサー獲得回数2

ポイント20pt

GimmePRさんの指摘にあるように、

外へ出て行くリンクにも注意が必要です。

ページ内の構成を見て,html的に変な部分が無いか、

ページをテキストブラウザで表示確認したか、

ページ容量が大きすぎないか、

余計な話題(広告なども当てはまります)、無関係な外部リンクが無いか。

ブランド名の出現率が、サイト内でそのページにおいて

特異的に高いか。

(HTML中の単語の出現率を測定するツールは無料でいろいろありますね)

古典的なSEO対策をやっていると、それが減点対象となる可能性もあります。(METAキーワード多すぎ、とか。)

まさかページをCGIで生成してる

(aaa.cgi?key=valueのような、エンジンに嫌われやすいURI)

とかは無いと思いますが、、、

GoogleSitemapsなどを活用しているなら、自サイトが

どのような検索語句で上位に表示されるかわかるはずです。

エンジンごとに、同一単語での検索結果をよく比較すると、

各エンジンの癖が多少推測できるのではと思います。

タイトルやMETAタグは余計な文字列を無くす必要があります。

METAタグなしであっても、語句が企業固有のものならGoogleの1ページ目に出ておかしくないです。

HTML、リンク、検索結果に出ている他のサイト

基本はこれらを良く見て、不自然な部分がないか探すことですね。

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&...

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません