ActivePerl の PPM が GUI になりましたが,この GUI PPM でどうやったら Plagger をインストールできますか?

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/11/10 21:05:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:Iwa No.1

回答回数120ベストアンサー獲得回数6

ポイント27pt

元々、PPMにはPlaggerがない(少なくともActiveStateのリポジトリにはない)のでGUIになったならないは関係なくPPMでインストールすることができません。

Plaggerは他のモジュールにも結構依存(Plaggerが要求する他のモジュールが数十個あります)するので、PPMのパッケージを作るとなるとその依存するモジュールのパッケージも用意する必要があるためPPMパッケージがないのかもしれません。

というわけで、地道にCPANからダウンロードしてソースからインストールを行うしかないです。

id:seamlessbias No.2

回答回数16ベストアンサー獲得回数3

ポイント27pt

http://d.hatena.ne.jp/charsbar/20060918/1158513127

上のリンクを参考に、PPMのリポジトリを追加してから検索してやればPlaggerがあると思います。私の環境はCUIのPPMしかないので確認はできませんが。

id:b-wind No.3

回答回数3344ベストアンサー獲得回数440

ポイント26pt
Edit -> Preferences -> Repositories タブ

を開き、以下のサイトで紹介されているリポジトリを追加してください。

そのほかの注意点についてはコマンドライン版と同じだと思います。

http://d.hatena.ne.jp/charsbar/20060820/1156040481

http://d.hatena.ne.jp/charsbar/20061001/1159688233

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • kkkkkkkk 2007-08-08 02:29:17
  • PPM version 4はGUIアプリ ActivePerlをv5.8.8 Binary build 822に上げたらppmがGUIになってて吃驚。 ぐぐるとhail2u.net - Weblog - PPM version 4はGUIアプリケーションとかhttp://q.hatena.ne.jp/1162555305が見つかった。
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません