企画構想だけがある状態から最小限の投資でウェブサービスを立ち上げる方法を教えてください。


やってみたいウェブサービスのネタがあるのですが、プログラミングとかサーバ構築とかの知識がありません。
(勉強は始めましたができるようになるのを待ってられない)
できればその趣旨に賛同してくれる人をこの指とまれ的に集めて最小限の投資でやりたいです。

なお、起業してプログラマーを雇って、という選択肢はとりあえず外します。
個人としてアイデアを形にしたい場合どうすればよいか、です。(将来的には本業にするかもですが)
またそんなにお金もないので制作業者に頼むという選択肢も無しです。
どこかで必要経費は発生するかもですが最小限で。

よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/11/16 21:20:12
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答8件)

id:dream76 No.1

回答回数1091ベストアンサー獲得回数8

ポイント19pt

どんな形であれ企業という形態にするなら諸経費24万と印鑑証明などが役所に提出する必要あります。

sohoや金融関係なら事業計画書(事業の将来計画)

を社会の中でどう生かすのかという、ビジョンやミッションの説明が必要です

企業という形でなく、個人のサービス同志のニーズを組み合わせる↓のような

サイトもあります。

http://sitecatcher.net/

id:kanyama724

回答ありがとうございます。

うーん、ちょっと違いますねー。

個人として脳内にあるネタをいかに形にするか、の方法です。まだ世の中にはないサービスですのでサイトを買いたいというのではありません。

でも紹介くださったサイトはめっちゃ面白いです!!

2006/11/11 01:29:49
id:tpag No.2

回答回数95ベストアンサー獲得回数2

ポイント19pt

作ろうと思っているWEBサービスがどのような内容かによって全然金額などは変わってきますが、通常の発想でいくと安いホスティング会社を探してホスティングする。

http://lolipop.jp/

↑ここが私の知る限り一番バランスがとれたサービス内容でリーズナブルです。弱点は転送量が増えてくると、とたんに重たくなることです。

中身はフリーソフトをカスタマイズして利用するという方法です。

さらに一歩進んだ方法としてはwindowsをそのまま利用してサーバーを立てる方法です。この方法であれば容量の上限は自分のパソコンのHDDに依存するので、最近のパソコンであれば50G程度なら自由に使えるかと思います。

自分のパソコンを利用する方法なら、一日じっくりと取り組めばWEBサイトの公開ぐらいまでは辿り着けるかと思います。そのかわりセキュリティ等甘い状態での公開になると思います。

http://www.st.rim.or.jp/~nakata/

↑このページを参考にしてください。

中身はやはりフリーソフトになると思います。簡単な掲示板~買い物カゴシステム等探せば色々とフリーでありますので、help等参考にしながらやればちょっとしたカスタマイズぐらいならできると思います。

id:kanyama724

回答ありがとうございます。

これもちょっと違いますねえ。

自分でできないor時間がかかるのでできる人を探したい、というのが趣旨です。

しかし自分でやるのも勉強中ですので参考にはなりました。

2006/11/11 01:20:31
id:Halumasa No.3

回答回数14ベストアンサー獲得回数0

ポイント18pt

商用可のプロバイダのサーバをつかって

自分でHPをつくるか

商用可のプロバイダのサーバをつかって

HP作れる友達に作らせるw

無料のBlogをつかって

ホームページのように構築する

id:kanyama724

回答ありがとうございます。

うーん、これも違うな。はてなは自分でやれる人が多いからこういう回答が多くなるのかな??

友達で作れる人もいますがアイデアに賛同してくれて一緒にやってくれる人をマッチングしてくれるようなサイトはないんでしょうか。

2006/11/11 01:23:30
id:qwenty No.4

回答回数19ベストアンサー獲得回数1

ポイント18pt

私にもそれはよくあります。(笑)

本当困りますよね。そして悲しくなりますね。

アイデアがあるのに自分の技術では実現できない事って。

SNSなどでメンバーを募集してみてはどうでしょうか。

コミュニティを作って。

SNSはシステム上この指とまれ的なことに非常に特化したサービスですので割りと簡単に集まるかもしれません。

そのときは私もぜひ(笑)

id:kanyama724

回答ありがとうございます。

そうですね、ミクシィのその手のコミュニティで投げてみるのがやっぱり一番いいのかなあ。

そういうのに特化したサイトはないものか。

今のウェブサービスはできる人が自分でやるってのが基本ですが、技術のない人もアイデアを持ってるはずなんですよね。それを形にする方法が世の中にないってのは、可能性を狭めてるんじゃないかと思うわけですよ。

2006/11/11 01:28:19
id:kuippa No.5

回答回数1030ベストアンサー獲得回数13

ポイント18pt

企画構想を人に伝える手段はお持ちですか?

紙ッペら一枚でもいいので、文章に落とし込む力や図に落とし込む力です。もしくは口頭での説明でもいいのですが・・・

言ってみれば、プログラムも頭の中にあるものを外にだす手段(表現手段)のひとつに過ぎません。


まず、自分の頭の中にあるものを具現化させる方法が必要です。


たまに、、というか、、結構な数の

「このアイディアは凄いからマネされるのが怖くて言えない」

というよくわからない障壁を抱えた人が居ます。

そのままではゴミ箱の中のメモ書き以下の価値しかない妄想に何かとてつもない価値があると思っている人たちです。

まずは数行のメモ書きでいいので、書きましょう。

そしてそれを誰かに見せましょう。

自分がそのメモ書きに全てを落とし込めていないと思うのであれば、言葉を添えて、伝える努力をしましょう。

全力で自分の考えていることを他人に伝えるようにしましょう。


そのようにして、頭の外に出たアイディアが魅力的なものであれば人は自然によってきます。

自分が最終的なものを具現化できない以上、何か表現手段をもってそれを他人に伝える必要性があります。

他人に伝わることが無いアイディアは思いつかなかったのと一緒だと思います。

まずは何かしらの形でアウトプットされてみては?


そのアウトプットさえあればはてなでも興味をもってくれる人がでてくる可能性はありますよね。

ただ、行動に移さない限り可能性は0です。


どんなWebサービスかもわかりませんが、実現可能か、このような技術はないのか等、疑問がありましたらお気軽にどうぞ。

もしかしたら同じようなことを既にやっている人たちがいるかもしれないしね。

まったく類似サービスが無い場合はそもそも需要がないのか、実現不可能なのか、調査不足なのかのどれかです。

id:kanyama724

回答ありがとうございます。

アイデアは伝えないと意味がない、というのはそのとおりですね。オフラインではすでにやってるんですが、議論したりブラッシュアップしてもらったりってのはできても、残念ながら具体的に動ける人が周りにいません。

でウェブでもっと広く問うてみたい、でそういうのに特化したアイデアマッチングみたいなサービスはないものか、と。

2006/11/13 02:25:43
id:monkey_punch No.6

回答回数44ベストアンサー獲得回数5

ポイント18pt

こういうサービスもあります。

http://hp.submit.ne.jp/

複数の個人、法人から見積もりをとれますので、どれぐらいの相場なのかを知ることができます(ただし見積もれるような資料を作り、公開する必要がありますが)

相場より極端に安いものは逆に出来上がりが粗悪になるので、バランスが大切です。

ただ、やはり一番安いのはSNSなどで企画を公開し、それに同調してくれる有志を募って、メリットを与えながら(技術を学べるとか、技術者同士のつながりが持てるとか)やることではないでしょうか。それでもノーギャラでは集めるのが難しいと思いますが。

金を使うのが一番楽です。

金を使わないならある程度大変なことを覚悟することが必要だと思います。

id:kanyama724

回答ありがとうございます。

おー、こういうサイトがあるのですね。

個人も結構仕事出してるんだなあ。

そのサイトでついてる価格を見てノーギャラの難しさ具合が把握できました。

2006/11/14 02:33:37
  • id:kanyama724
    7,8の人はこれ反則じゃないですか?
    ポイント使わないと回答開けないし。
    他の質問でも質問の答えになってない回答でポイント稼ぎしているようですね。
    しょうもないことはやめましょう。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません