Google/SEOに詳しい方に質問です。


期限切れで削除されたドメインを改めて取得し、ウェブサイトを運営しています。
(1つは自分が元々持っていたドメインが事情により期限切れを迎えたもの。
もう1つはhttp://www.justdropped.com/で探してきた削除済ドメインを取得したもの→SPAMで使用されていた形跡のないもの)

両方とも改めてサイト立ち上げてから数ヶ月経っており、YST等のボット型のサーチエンジンにはインデックスに登録されてるのですが、
唯一Googleにはインデックスに登録されません。(クローラは来ますが)

サイトマップ等のサービスも活用していますが、
クローラが遊びに来るばかりで、待てど暮らせど効果はありません。

これって一度期限切れを向かえて削除されたドメインに対して、
Google側が何らかのペナルティーを課しているのでしょうか?
また、インデックスに登録される為にはどうしたら良いでしょうか?
ご教授願います。


参考までに、
※元々自分が所有していたドメインは削除以前にはインデックスに登録されていました。
※またもう一方も含め、ドメインには外部からのリンクも相当数張られています。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/11/16 23:24:46
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:samasuya No.1

回答回数315ベストアンサー獲得回数11

ポイント35pt

ペナルティ受けてる可能性が高いと思いますが、

site:xxx.xxxx.jp などサイト検索した結果はどうなんでしょうか?

ブロックされてる場合は、下記のように対応するしかないみたいです。

(英語が表示されたら、右上で言語を日本語に変更してください)

http://www.google.com/support/webmasters/bin/answer.py?answer=40...

id:o-o-o-o

すみません、書き忘れてましたね。

> site:xxx.xxxx.jp

上記の検索では「該当するページが見つかりませんでした。」と表示されます。(どちらのサイトも)

因みにSEO対策はに関してはHTMLの文法を守る程度しかやっていません。

ガイドラインにも違反していない大人しいサイトです。

ウェブマスターツールのサイトマップから

また、webの再登録申請ができるとGoogleのヘルプには書いてありますが、

該当個所が発見できず…。

やはりペナルティー受けてますよね…。

困り果ててます。



[追記]

再登録のページ、発見できました。

有難う御座いました。

現在再登録申請中です。

どれくらいかかるものなのでしょうかね…これは。

他にも使用済みドメインでこういう目に合った方は多いのでしょうか…。

2006/11/16 11:49:56
id:quintia No.2

回答回数562ベストアンサー獲得回数71

ポイント35pt

googleサイトマップの「Googlebot が最後にお客様のホームページにアクセスしたのは xxxx/xx/xx です。」を見るとアクセス日付が変わっているし、googlebotからのアクセスをあるらしい。なのに検索してもヒットしないし、「site:ドメイン名」を確認してもインデクスがない。そして Yahoo! など「Google以外」ではちゃんと検索でヒットする。ということですよね。

ドメインとは全然関係がないんですが、経験があります。

今はちゃんと検索でヒットします。その時にやったことで心当たりがあることは2つあります。


コンテンツはblogぐらいしか置いていないんですが、一時期、そのサブディレクトリをまるごと robots.txt で Disallow の指定をしてしまって、インデクスを無くしてしまったんです。

気がついて直したんですが、その後全然インデクスが作られないので「試しに」と思って、ディレクトリ名を変更したというのが1つ。


もう1つは、サイトのトップページ(http://example.com/ で開くページ)をcgiで書いていて、RSSアグリゲータになるようにしていたんです。

が、httpヘッダの Last-Modified をプログラムの最大過去つまり 1970年(!)のままずっと返していたことに気がつきました。

これを変更して、適切な日付時刻を返す様にしました。


そのあとGoogleでもインデクスが作られるようになったのですが、上のことを同時期にやったのではたしてどちらが有効な作業だったのか? (それともどちらも関係なかったのか?)が判りません。

コンテンツの(特にトップページの)Last-Modifiedヘッダや、meta要素の記述 <meta http-equiv="Last-Modified" ~> や、ファイル日付がおかしくないか。

特に更新はしていなくても、ファイル日付を新しくしてみる。

などを確認してみてはいかがでしょうか?

id:o-o-o-o

症状に関してはその通りです。

インデックスに登録されないので、試しにサブドメイン、ディレクトリ等は色々変えてみましたが、変化はありませんでした。

ということで、ディレクトリ関連は違いそうです。


またrobots.txtに関しては開けっぴろげな状態でDisallow指定は全くございません。


Last-Modifiedですが、タグ自体を設置していないさいとも結構あるので、

(私の管理サイトの内インデックス登録されているにもあります)

一見関係あるのかな?という感じはしましたが、念の為挿入しておきました。


YST等「Google以外」についてはインデックス登録が比較的親切なのに対して

Googleはやはり少し厳しい印象ですね。

それだけ検索結果の精度を重要視しているのでしょうけれど…。


体験談も含めアドバイス有難う御座いました。

2006/11/16 17:46:59
  • id:o-o-o-o
    【まとめ】

    検索エンジン界の雄であるGoogleに
    インデックス登録されないことによる弊害というのは意外と大きいものです。



    samasuya様に頂いたアドバイスで、
    例えインデックスから削除されたとしてもGoogleにインデックスへの再登録を要請できることが分かりました。


    サイトマップツールから再登録ページに行けますが、
    少々分かり辛いので、URLを載せます。
    以降、同様のトラブルに見舞われた方は参考にしてみて下さい。
    https://www.google.com/webmasters/tools/reinclusion?hl=ja



    また、quintia様に頂いたアドバイスでは
    単にGoogleのみを疑うのではなく、
    自分自身のサイトやHTMLのコードも疑ってみるということに立ち返ることの意義の大切さが分かります。
    metaタグはkeyword等に関しては目を皿にしてチェックしても、
    Last-Modifiedには中々神経が行き渡りませんし、
    robots.txtに関しては検索エンジンのボットの動きを制限するものですから、
    ミスがあると大変です。


    お二方の回答に非常に満足した為、
    早々に質問を締め切らせて頂きましたが、
    アドバイスの結果、Googleのインデックスに登録されたかを
    後々コメントにて報告致します。


    有難う御座いました。
  • id:quintia
    Last-Modified はメタ要素での指定だけじゃなくて、httpヘッダも関係があるので注意です。
    と一応フォロー。
  • id:o-o-o-o
    おっと、その通りですね。
    しかしGoogle再登録とどちらが効果アリかを見極める為に
    今回はhttpヘッダは弄らないようにします。
    Google再登録が向こうだった場合にhttpヘッダも弄ってみます。

    重ね重ね有難う御座います。
  • id:ogrenavi
    spamで使われた形跡がないドメインということですが、サーバのIPでペナルティが架せられている場合もあるようですよ。
    近いIPでペナルティを受けているサイトがあると巻き込まれている可能性もあります。
    同じドメインで、違うサーバにしたらあっさりgoogleに入ったという方もいます。

    また、別に例では、登録されないと問い合わせをしたら、「個別に答えられない」という旨の返信がきましたが、無事一週間後にインデックスされてた、ということもありました。

    参考まで。

    -----------
    【参考】
    SEOにおけるサーバー選び ◇ SEOはサイトの設計作りから
    http://seo.j-nic.co.jp/server.html
  • id:o-o-o-o
    ogrenavi様

    コメント有難う御座います。
    ごく近いIPの影響を受ける…ややこしい問題になってますね。
    なかなか原因に気付き難い形態の八分かも知れませんね。



    因みにサイトは両方とも昨日から無事にインデックスに登録されなおしました。
    結果的にはインデックスへの再登録が決め手でした。(その他の対策は敢えて控えていました)

    再登録されるまでの期間についても別途質問しましたが、
    凡そ2週間というネット上での記述はかなり正確なものでした。
    http://q.hatena.ne.jp/1164068874



    改めてコメント、回答を下さった皆様へ一言。

    有難う御座いました。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません