【マーケティング・経営の知識をある程度身に付けるには、どの程度の勉強が必要ですか?】


知人がネットショップを始めてみたいといっています。しかし、マーケティング、経営、の知識が全くなく、客商売さえやったことがありません。
そこで、マーケティング・経営の知識をある程度(そのネットショップが失敗しない程度)身に付けたいとのことですが、そのためにはどの程度の勉強が必要でしょうか?

例えば「大学の講義から言うと、失敗しない程度の知識なら○時間」のように明確に、理由と共に答えていただけると幸いです。また、役立つ本や、勉強方法等があれば、合わせてお答えいただけると嬉しいです。

マーケティング・経営の知識のある方のみお答えください。
この質問に対する確認や、ご自分の回答の追記等は、コメントからお願いします。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/11/23 18:50:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:yusuke6461 No.1

回答回数121ベストアンサー獲得回数0

id:miiko39

いたずらはやめてください。

2006/11/16 20:49:56
id:dream76 No.2

回答回数1091ベストアンサー獲得回数8

ポイント23pt

http://astore.amazon.co.jp/httamejpmakh-22/250-1004949-1189057

私の書いた「大学院からマーケティングを勉強する人のために」

私がまさにそれでした。

学部は他学部、大学院でマーケティング専攻。

初めから考えてた進路でしたが、

実際やってみて職場経験がなかったので非常に

イメージしにくかったです。

コトラーのマーケティングコンセプト

→重要事項をキーワード的にまとめた基礎的教科書

コトラーのマーケティング言論

→それらを網羅的にまとめた教科書(具体的な業務に入って問題があればその項目を読んで考えてみる)


ここにあげた書籍はネット商売なら何らかの問題意識には引っかかると思います。

id:miiko39

こちらはこの質問文の“役立つ本”にあたる回答ですよね?

当方は、勉強量がどの程度かを主に質問しております。

>役立つ本や、勉強方法等があれば、“合わせて”お答えいただけると嬉しいです。

役立つ本や、勉強方法等のみの回答はお控えください。


追記:申し訳ありません。コメントを拝見していませんでした^^;ご紹介いただいた物や、経営学の本2~3冊を読む程度の勉強をすればいいということですね?

ご回答ありがとうございました。^^

2006/11/17 09:58:39
id:htobe68010718 No.3

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント22pt

http://www.jmrlsi.co.jp/menu/yougo/my08/my0820.html

http://www.jmrlsi.co.jp/menu/yougo/my08/my0820.html

http://www.pursue.ne.jp/jouhousyo/sysad/sysad018.html

「知識があるから良い商売が出来るのではない」、「知らなくても商売はできる」という前提からお話しします。

まずは自分なら何ができるのか、できないのか、

それを実施していく上で、競争相手がいるのはいないのか、実際立ち上げた時どれだけ売上が見込めるのかを分析します。

これがマーケティング用語で言えばSWOT分析です。

そしてその事業を始めると決めたとき、どのような戦略を組むのか、これが4Pです。

そして実際儲からなければ意味がないので、それを分析するのが損益分岐点分析です。

この辺を押さえておけば良いと思います。

私見で恐縮です。

id:miiko39

今回の質問の趣旨とは少しずれていますが、ご紹介いただいた基礎的部分のみ、押さえていれば良いと言うことですね。

ご回答ありがとうございました。

2006/11/18 15:57:34
id:freewriter No.4

回答回数23ベストアンサー獲得回数0

ポイント22pt

htmlなど、技術面の基礎知識はあるということでよろしいですね?


ネットショップ運営の基礎知識は下記1冊で十分でしょう。よくまとまっています。

http://item.rakuten.co.jp/book/1731820/

読破に3時間、ノートに整理しつつもう一度読んで2時間



あとは実際のお店を見学します。

http://event.rakuten.co.jp/ranking/

自ジャンルの人気商品ページを全て印刷し、上記の本に基づいて訴求ポイントを分析。5時間


特に真似たい店をひとつピックアップし、徹底分析。

懸賞応募→商品購入まで一通り試す。3時間


最後に、自分で自分の商品説明を書き、周囲の素人に見せ、どれくらいウケるかを検証。試行錯誤しつつ1週間はかかるでしょう。

この推敲が上手く出来ない、あるいは根気が続かないなら諦めた方がいいかもしれません。

商品説明文は下記が参考になります。ご一読を。

http://www.commerce-design.net/main.html


とはいえネットショップは低コストですから、OJTが一番です。小さく始めて、徐々にコストを書けるのが一番だと思いますよ。頭でっかちの商売は、どんなに賢い人でも失敗します。

id:miiko39

申し訳ありませんが、ネットショップの運営の知識ではなく、マーケティング・経営の知識を身に付けるための勉強時間をお伺いしています^^;

2006/11/20 11:06:49
  • id:dream76
    crmというのはカスタマーリレーションシップの略で
    企業が顧客管理をデーターベース(ナレッジマネジメントとして)で行うことにより、顧客の思考を詳細な情報をデーターベース化し、
    効率性を高めるというものです。ややシステム面寄り。

    ソシャルネットワーキングはいま話題のsnsの成功事例と
    様々なパターンと成功の要因が述べられておりオススメ

    他にも 「ネットワーク経営学(論だったかもしれない)」
    という本はそうした技術面のネットワーク、設計についてのっており、経営学の本を2,3冊読めば理解しやすいと思います

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません