いわゆるネットカフェではなくて、インターネットができる端末を自由に使えるカフェを教えてください。

その条件として
1東京都内にある
2時間に対する課金制ではなく、ドリンクにたいする課金制である
ことです。
たとえば
http://www.cafe-address.jp/shoplist/index.html
のようなマックが自由に使えるカフェや
http://www.marunouchicafe.com/
のようなフリースペースといった場所です。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/11/30 16:45:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:Kakeru No.1

回答回数727ベストアンサー獲得回数17

ポイント27pt

西武有楽町店(マリオン内)にあるWoman excite cafeをご紹介します。

名前はWomanですが男性も利用できます。

ただし。西武百貨店のクラブONカードの会員である必要があります(無料のポイントカードです)

http://happy.woman.excite.co.jp/gourmet/cafe/woman/index.html

業態を変更してから言ったことがありませんが、Yahoo! Cafeというのもあります。

http://cafe.yahoo.co.jp/

id:shinimai

クラブONカードはもってた気もします。どうもありがとうございます。

2006/11/23 17:15:24
id:anarchycafe No.2

回答回数195ベストアンサー獲得回数12

ポイント27pt

http://r.gnavi.co.jp/a634209/index.htm

東京駅のプラネットサード

・インターネット・フリーのPC席をご用意。

http://www.kanshin.com/keyword/380746

http://u.tabelog.com/00000060/r/rvwdtl/22566/

渋谷・高円寺店でもフリーPC席があるようです。


http://happy.woman.excite.co.jp/gourmet/cafe/qosmiocafe/index.ht...

その他、エキサイトがPCを提供しているカフェ一覧です。

id:shinimai

深夜までやってるのはすばらしいですね。どうもありがとうございます。

2006/11/23 17:18:32
id:oVo No.3

回答回数46ベストアンサー獲得回数2

ポイント26pt

http://cafe.yahoo.co.jp/

ヤフーカフェはどうでしょう?

羽田空港店と品川プリンス店ではドリンク注文必須です。

その他の店は基本的に利用は無料です。

利用時間は決められていませんが、混雑して来ると一番長い時間利用している人から退場を求められます。

id:shinimai

すでに回答されてます。

2006/11/23 20:06:31

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません