2ちゃんねるの書き込みが原因で、訴訟になった場合、2ちゃんねるはIPアドレスやリモートホストを開示するものなのでしょうか?


2ちゃんねるを訴えるわけではなく、ただ書き込み者の開示請求と削除請求をする場合です。訴訟を前提に弁護士が請求する場合です。

数年前からIPアドレスなどのログを取るようになったと聞いたので、参考までに知りたいです。

詳しい方、ぜひ教えてください。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/12/01 18:10:32
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:fuk00346jp No.1

回答回数1141ベストアンサー獲得回数54

ポイント20pt

2ちゃんねるを訴えるわけではなく、ただ書き込み者の開示請求と削除請求をする場合です。

その前提での訴訟は出来ません。損害賠償請求か慰謝料請求民事訴訟になります。

訴訟を前提に弁護士が請求する場合です。

  • 弁護士が請求するのではなく裁判所がプロバイダ責任制限法に基づいて行います。
id:photo6

ありがとうございます。

2006/11/24 23:19:30
id:yokosasa No.2

回答回数377ベストアンサー獲得回数15

ポイント20pt

http://ja.wikipedia.org/wiki/2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%...

このページをみると、2003年1月からIPのログ保存を開始。

「IP」でページ内検索をかけてみると、開示した文献もみあたります。

id:photo6

ありがとうございます。

2006/11/24 23:19:32
id:DRY No.3

回答回数35ベストアンサー獲得回数3

ポイント20pt

刑事事件に発展し、警察が協力を求めた場合には情報開示する義務がありますが、民事事件の場合は管理者の判断に任せられます。

よって、弁護士の請求に応じる可能性は低いです。

id:photo6

ありがとうございます。

2006/11/24 23:19:34
id:b-wind No.4

回答回数3344ベストアンサー獲得回数440

ポイント20pt

http://japan.cnet.com/interview/story/0,2000055954,20052427,00.h...

だいぶ前の記事ですが、管理人本人の言です。

ちなみに、問い合わせに応じるのは公的機関からの問い合わせ(警察の捜査関係事項照会書または裁判所の令状がある場合)だけです。個人や法人から問い合わせがあっても「警察か裁判所の書類がないと教えられません」と伝えます。他のプロバイダなども同じ対応を取っていると思いますよ。

実際にプロバイダーの対応も似たようなものなので、それなりにまともな対応の類だと思います。

id:photo6

ありがとうございます。

2006/11/24 23:19:36
id:hamster009 No.5

回答回数3431ベストアンサー獲得回数50

ポイント20pt

2chはよく民事裁判で負けてますよね。あれは開示しないからでしょ。なんらかの犯罪性のある刑事事件の場合はするでしょう。

id:photo6

ありがとうございます。

2006/11/25 00:46:40

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません