Windows Vistaインストール


Windows Vista 32bit 版を Microsoft Virul PCを利用してインストール使用としたのですが、プロダクトキーの確認後、エラーが表示されます。エラーは D:\sources\Install.winが壊れているとのことです。

現に、DVDはFドライブでDは別のローカルディスクが既に存在します。

もちろんそのDドライブにも全てのファイルをコピーしインストールしたのですが、だめでした。

ちなみにInstall.winが壊れている可能性は無に近いと思ってください。

どなたか解決方法をご存知でしたら教えてください。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/11/27 15:57:56
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:hoeizon No.1

回答回数318ベストアンサー獲得回数20

Virtual PC 2004ってVista対応していないのではないでしょうか?

MSのHPにも↓のようにかかれていますし、

Q. サポートされるゲスト OS は何ですか?

A.

•Windows XP Professional

•Windows XP Home

•Windows 2000 Professional

•Windows NT Workstation 4.0、 SP6 以上

•Windows Me

•Windows 98 および Windows 98 SE

•Windows 95

•MS-DOS 6.22

•OS/2 Warp Version 4 Fix Pack 15 Convenience Pack 1/ Convenience Pack 2

なお、これらはマイクロソフトがゲスト OS として動作確認を行った OS になります。これ以外にも動作確認は行っていないが動作する OS はあります。

また、ゲスト OS として動作確認をしていますが、すでに製品ライフサイクルによりプロダクトサポートが終わったOSに関してのサポート提供はございませんのであらかじめご了承ください。

http://www.microsoft.com/japan/windows/virtualpc/evaluation/faq....

id:esecua

http://blog.at-dark.jp/pc/2006/11/windows_vista.html

ちゃんとぐぐってくださいね。

2006/11/26 19:12:38

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません