至急です。

WIN XP SP2で自作PC、AMD1GのCPU、メモリ128+64Mです。
今回HDが壊れて、入れ替え、再インストールしたところ、以前正常だったDVDの再生でカクカクしてうまく再生ができなくなりました。
このままだと、せっかくのDVDが見られません。
ちなみに、ドライブは「LITEON」のDVDマルチドライブです。
ドライブも以前のが壊れてこの機会に交換しましたので、相性の問題なのでしょうか??
ほかの、プログラムは問題なく?起動します。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/12/31 19:58:09
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:b-wind No.3

回答回数3344ベストアンサー獲得回数440

ポイント35pt

色々原因は考えられますが、

・搭載メモリが少ない

XP であれば最低 256MB は欲しいような。

・DVD ドライブの DMA の設定

DMA の設定がONになっていないと転送速度が追いつかず、コマ落ちるす場合があります。

http://www.intervideo.co.jp/support/faq/wd/wddma.html

・ビデオカードの再生支援

1GHz のCPUだとDVDのソフトウェア再生では少々微妙なラインかもしれません。

ビデオカード側で再生支援機能が有れば、それを有効にする事で改善する可能性もあります。

id:vcrystal

試してみます。

多分どこかの設定が変わったのだと思えるので。

感謝です。

2006/12/31 19:57:23

その他の回答2件)

id:hoeizon No.1

回答回数318ベストアンサー獲得回数20

ポイント23pt

XP SP2でメモリ192MBだと、性能的にギリギリな状態だと思います。

以前使われていたのも、SP2だったのでしょうか?

SP2だったら、512MBは欲しいところです。

[Ctrl]+[Alt]+[Del]でタスクマネージャーを起動し、メモりの使用率を調べてみてください。


とりあえず、視聴できるようにするためには、XPのメモリ節約設定が必要となります。

過去の質問にいろいろ方法が載っていますので、参考にしてください。

http://q.hatena.ne.jp/1113142305

id:vcrystal

メモリは128x2Mでしたが、やはり不足ですか。

でも、以前は普通に動いていて、クリーンインスト後にがくがくしているのですよね。

2006/12/31 19:54:39
id:ToMmY No.2

回答回数656ベストアンサー獲得回数19

ポイント22pt

ドライブの付属品はインストールしましたか?

考えにくいですが可能性はあります。

ダメでしたらOSを再インストールすれば解決すると思います。

設定値が変わった可能性もありますので、以前何か弄ってないか思い出してみてください。

http://google.com/

id:vcrystal

ありがとうございます。

調べてみます。

2006/12/31 19:55:13
id:b-wind No.3

回答回数3344ベストアンサー獲得回数440ここでベストアンサー

ポイント35pt

色々原因は考えられますが、

・搭載メモリが少ない

XP であれば最低 256MB は欲しいような。

・DVD ドライブの DMA の設定

DMA の設定がONになっていないと転送速度が追いつかず、コマ落ちるす場合があります。

http://www.intervideo.co.jp/support/faq/wd/wddma.html

・ビデオカードの再生支援

1GHz のCPUだとDVDのソフトウェア再生では少々微妙なラインかもしれません。

ビデオカード側で再生支援機能が有れば、それを有効にする事で改善する可能性もあります。

id:vcrystal

試してみます。

多分どこかの設定が変わったのだと思えるので。

感謝です。

2006/12/31 19:57:23

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません