自衛隊の騒音(ヘリコプターや飛行機の飛行音、兵器の発射音等)が、うるさくて困っています。

どうにかなりませんか。
対処法でも良いので教えてください。
よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/01/25 12:25:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答9件)

id:nev No.1

回答回数77ベストアンサー獲得回数4

ポイント16pt

自衛隊の基地のある市区町村であれば、役所に「基地対策課」というところが大抵ありますので、そこに相談されてはいかがでしょう。

id:colombo

ありがとうございます。

残念ながら「基地対策課」、またはそれに似た課が、私の街にはありませんでした。

困ったものです。

2007/01/21 23:58:10
id:haru-taka No.2

回答回数160ベストアンサー獲得回数4

ポイント16pt

僕も高校生の時には、暴走族の音がうるさくて勉強に集中出来ず困っていました。

そんな時には、ラジカセで音楽を多少多き目なボリュームで聞きながら生活してみてはどうでしょうか?

ヘリコプターや飛行機の飛行音、兵器の発射音よりは、好きな音楽が流れていた方が多少気が紛れると思いますよ。

(僕の場合は暴走族の爆音対策でした。あなたの参考になるかどうかはちょっと自信ないですが)。

id:t-saitou No.3

回答回数166ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

自宅を防音処理する。

今はそれ以外に考えられません。

id:sdkfz No.4

回答回数992ベストアンサー獲得回数48

ポイント16pt

我が家の近所にもやかましいのが一つありますので心中お察し申し上げますが、なにぶん引っ越しするぐらいしか抜本的な解決策がない難しい問題ですね。


http://www.city.yamato.kanagawa.jp/kichi/index.htm

http://www.city.chitose.hokkaido.jp/kiti/bouon/bouon.html

次善の手ですが防音工事をしてみてはいかがでしょうか。

家は三年程前に工事しましたが、窓閉めるとかなり静かになりますよ。

二階にいるとチャイムの音が聞こえないのでちょっと不便だったりしもしますが。

地域によっては国が費用を助成していますので、とりあえず最寄の地方自治体に相談してみてはいかがでしょうか。

id:bluepanda No.5

回答回数63ベストアンサー獲得回数3

ポイント16pt

http://www.city.minokamo.gifu.jp/seikatu/answer.cfm?id=19819&...

上記の例のように、自衛隊駐屯地や市町村に騒音の相談窓口があるようなので、まずはそこでご相談なさることをおすすめいたします。

id:takuchan_no2 No.6

回答回数87ベストアンサー獲得回数3

ポイント15pt

音楽鑑賞好きであれば、ノイズキャンセリングヘッドホンなんて如何でしょうか。

BOSE QuietComfort2

http://www.bose-export.com/products/headphones/qc2/index.html

少々値が張りますが、かなりの効果が期待できると思います。

最近はJALなども導入しているようですし・・・

※他社でもノイズキャンセリングヘッドホンを発売している所もありますが、BOSEのものが一番性能が良いようです。

id:colombo

ありがとうございます。

ヘッドフォンは良いアイデアですね。

だけどこれは手が出ないので、もう少し手ごろなのを探してみます。

2007/01/24 20:43:30
id:sadajo No.7

回答回数4919ベストアンサー獲得回数49

ポイント15pt

防音加工にする

id:kennzi9 No.8

回答回数1956ベストアンサー獲得回数9

ポイント15pt

http://item.rakuten.co.jp/sdma/ea0083/

防音用のカーテンがあります。後、隙間等があったらテープ等で

埋めると全然違うと思います。

id:colombo

ありがとうございます。

防音用のカーテンなんてあるんですね。

知りませんでした。

2007/01/24 20:21:13
id:ode_x No.9

回答回数37ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

耳栓をしてみてはいかがでしょうか?

私は寝るとき必ず耳栓をして寝ています。

(自宅前が幹線道路のため)

慣れるとほとんど気になりません。

id:colombo

ありがとうございます。

耳栓試してみます。

2007/01/24 20:14:14

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません