【人力検索はてな初心者サポート掲示板】

 人力検索はてなへようこそ!

 ●人力検索はてな初心者の方へ
 ・わからないことや気になっていることをなんでも、ここで質問してください!

 ●人力検索はてなベテランユーザーの方へ
 ・人力検索はてな初心者の立てた質問に優しく回答してあげてください。
 ・人力検索はてなベテランユーザーの方は質問をご遠慮くださいね。

 ●その他
 ・人力検索はてな初心者の方はガイドラインもご参考ください。
  http://kataro-kai.g.hatena.ne.jp/keyword/%e3%82%ac%e3%82%a4%e3%83%89%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%b3
 ・管理・運用ポリシーをご覧の上ご利用ください。
  http://kataro-kai.g.hatena.ne.jp/keyword/%e3%82%b5%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%88%e6%8e%b2%e7%a4%ba%e6%9d%bf

回答の条件
  • 1人50回まで
  • 500 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2007/01/31 12:40:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答132件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
答えるアイコンがグレーになっている質問は回答拒否されているのでしょうか? toku4sr4agent2007/01/24 21:00:02ポイント4pt

たまに質問で、「答える」アイコン(普通は青)がグレーに見えているものがありますが、私は回答拒否されているのでしょうか?



経験上、

回答数が5件に設定されていて、既に5件の回答がよせられているものなどに多かった気がします。

(住んでいる地域、性別、年代などで条件から外れている、既に設定されている回数発言しているものを除きます。)

回答拒否ユーザーになっている場合があります。 Yo2007/01/24 22:34:30ポイント4pt

人力検索で質問する時に、質問者から回答拒否ユーザーになっていると答える事ができません。

また、人力検索内の「設定」で好ましくない回答者を拒否する項目があります。

ここに人数が設定されていて、ある一定数のユーザーが回答拒否をしていると、該当するユーザーは回答できません。

アンケートにおいては、特定のユーザーを対象にした人のみに回答権を与えることができます。

対象ユーザー

はてなのサービスを利用しているユーザーごとに、アンケートを実施することができます。

  • 全てのはてなユーザー
  • はてな質問者
  • はてな回答者
  • はてな質問・回答者
  • アンテナ利用者
  • ブックマーク利用者
  • ダイアリー利用者
  • ダイアリー市民
  • フォトライフ利用者
  • グループ利用者
  • アイデア利用者
  • RSS利用者
投稿時点で toku4sr4agent2007/01/24 23:00:20ポイント3pt

例として

No:1169601369

の質問に答えることができません。

アイコンがグレーになっています。

また、回答入力用のフォームも表示されません。


再度お聞きします。

・対象ユーザーになっていない

・既に設定されている回数を発言した

・回答拒否をされている

以外で、「答える」アイコンがグレーになっていたり、回答入力フォームが表示されなかったりして、答えられないことはあるのでしょうか?

ありますよ りくっち2007/01/24 23:04:13ポイント2pt

toku4sr4agentさんのあげておられるquestion:1169601369がまさしくそうですが、

質問者が設定した回答数(↑の質問だと5)の上限に達した場合、

質問者が回答数の上限を変更しない限り回答できませんので、

アイコンはグレー表示されます。

もちろん回答できませんので、回答フォームも表示されません。

で、質問者がもし上限を変更すれば sibazyun2007/01/24 23:34:09ポイント1pt

回答できるようになります。

実際に、「質問者がもちポイントが少なくて、上限回答数を少なくしたが、あとで他人からのっかってもらって(=ポイントを贈与してもらって)、あるいは自分でポイントをはてなから購入して、あるいは他人の質問に回答してかせいで、上限をあげる」ことはあります。

あと、人力検索とアンケートでは、質問者自身は回答できませんね。いわしでは、質問者も回答できますが、ポイントは入りません。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません