楽天やヤフーショッピングなどのサイトで、物を検索するとします。例えばナイキの靴が欲しいとして検索をかけると大量に検索結果が表示されると思います。絞込み検索を使わずに、この店は高い、この靴は必要ないので次回検索した時は表示されないようにしたいなど設定がしたい場合、何か良い方法を使って表示させなくする方法ってありますか?何回も検索をかけるときに絞込み検索をするのがメンドクサイので。絞り込む項目が多くて、頻繁に検索するものであればなおさらです。


楽天、ヤフーショッピング以外の他のサイトでも応用がきくものがいいです。当然プログラムは検索どおりのデータをDBからひろって、それをブラウザに表示させているだけなので、クライアント側で以前これは検索したから表示させないようになんて都合のいい処理はできないと思いますが、何か応用できるものがあれば教えてください。ブラウザ、ブラウザプラグイン以外のソフトウェアは使わないものとします。また、絞込みを記憶させて、次回検索するときは、ボタン一発で絞込みが選択できるというソフトウェアも特に必要ありません。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/02/01 03:20:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答0件)

回答はまだありません

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません