FirefoxでSame Origin Policyを回避する方法は無いでしょうか?

http://www.mozilla.org/projects/security/components/same-origin.html

現在製作中のサイトがフレームで分割されていて、その内の一つのフレーム内にDojo toolkitを使ったWebアプリケーションを読み込ませています。

Dojo toolkitのコンテキストメニューを表示させたいのですが、Dojo toolkitが他のフレームの高さなどを取得しようとするので、他のフレームに読み込むページのポート番号が違っているためエラーが発生してしまいます。
(ポート番号のみが違ってドメイン名は同じです。IE6ではエラーになりません。
また、Dojo toolkitを使っているフレームのソースは変更する事は出来ますが、他のフレームのソースは変更する事が出来ません。)

Firefoxでポート番号をチェックしないようにするか、Dojo toolkitで他のフレームの情報をチェックしない様にする方法を、ご存知でしたら教えてください。

よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/02/12 15:05:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答0件)

回答はまだありません

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません