下記のようなスペックのマンションに住んでいます。


・東京都目黒区内
・6階建ての3階の部屋
・家賃 7.2万円 管理費 0.7万円
・築約20年ぐらい

間もなく契約更新なのですが、
契約時には見晴らしもよく、部屋も明るかったのですが、
http://f.hatena.ne.jp/dk19810313/20070205215253
住んでいる2年間の間にたちまち首都高の建設が行われ、
高さ約30mのトンネルが出来てしまい、昼間でも薄暗くなってしまいました。。

この場合、家賃の減額請求は可能なのでしょうか。
ちなみに契約時には、部屋の真向かいに首都高のこのような建物が出来るとは一切聞いていません。
今のスペックから言えば5000円でも下がればよいかと思っています。

交渉に効きそうな言い方などもあれば是非アドバイスをお願いします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 150 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2007/02/06 15:11:40
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答14件)

ただいまのポイント : ポイント20 pt / 150 pt ツリー表示 | 新着順
都内は減額は厳しいかもしれませんが かえる2007/02/05 22:58:48ポイント5pt
都内のマンションですと、 ■ 最寄り駅は便のいい場所か。 ■ マンションは駅に近いか。 というのが非常に重要です。日当たりはあまり重要ではありません。 特に、最寄り駅が目黒や中目黒ならば、多少暗くても ...
家賃よりも fraise2007/02/05 23:24:10ポイント4pt
更新料の減額のほうが確かに通りやすそうですね。 家賃減額よりも、家賃据置き・更新料減額の線で攻めてみては? 閉塞感のある写真も拝見しましたが(確かに閉塞感ありますね)、 立地(駅からの徒歩・何駅利用可 ...
更新料減額の方向で、、 *daisuke*2007/02/06 00:04:43
ちなみに(写真で近隣の方であればだいたい検討つく方も多いかと思いますが、) 池尻大橋駅徒歩5分、中目黒駅徒歩15分、神泉駅徒歩10分、渋谷駅徒歩20分程度の場所です。 部屋の広さは7畳で1Kです。風呂トイレはユニット ...
Homesあたり当該地域の家賃動向をみると kurukuru-neko2007/02/06 03:22:41ポイント2pt
そのあたりだと結構需要があるので 家賃が上昇傾向にみえます。 http://yachin.homes.co.jp/line/ad11=13/ 当該物件で空き部屋があれば不動産屋さんで 価格を調べてみるのもよいと思います。 家賃的には妥当または、設備に ...
なるほどですね *daisuke*2007/02/06 12:12:16
今のスペックから言えば安い方になるんですね。。 じゃぁ景観云々で減額というのは厳しいのか。。
更新料減額がうまく行った方はいらっしゃるのでしょうか。。 *daisuke*2007/02/06 00:10:30
契約書には既に1.5ヶ月分と明記されているのですが、 それからさらに下げるのに成功した方はいらっしゃるのでしょうか。。。 もしいらっしゃったらお教え頂ければと思います。
家賃据置きにしてもらったことならあります… fraise2007/02/06 01:00:07ポイント1pt
同時に更新料減額も狙っていたのですが、うまく行きませんでした。 交渉理由としては ・深夜に定期的に部屋の下で数十分停車・アイドリングするトラックがいる (下の階は企業に貸していたのでその関係か?と思い ...
難しいですね。 Spaceshuttle2007/02/05 23:19:20ポイント3pt
当初の契約に「日照」や「眺望」に関して保証する旨の条項があれば可能でしょうが、ほとんどの場合はありません。なぜなら将来近隣に何が建設されるか予想できないし、予想できても止める手段が無いからです。(都心 ...
確かに *daisuke*2007/02/06 00:00:02
そのような旨の定義はありませんね。。 転居も考えてはみたのですが、それはそれでまたコストがかかりまくるので、、 素直にあきらめるべきですかね。
知人は fhkl2007/02/06 00:35:36ポイント1pt
購入マンションなのに風景が遮られたそうです。 でも保証も何も無いですものね。
部屋の広さと駅からの時間ぐらいは必要では? type92007/02/05 22:51:36ポイント3pt
減額請求は可能だと思いますが、 貸す前から部屋の広さのわりには相場よりも安く設定している可能性もあるので、必ず家賃が下がるとは限りません。 場合によっては、更新料を安くしてもらうという交渉になるかもし ...
更新料減額、ですが、 *daisuke*2007/02/06 00:07:59
人力も考えたのですが、広く意見を聞ければと思い、いわしにしました。 (また別に質問を立てるとマルチになるかと思うので、このままにします。) 部屋の広さや駅からの時間は別スレッドに書いた通りです。 更新料 ...
相場は? fhkl2007/02/06 00:33:56ポイント1pt
その地域の「相場」と、そのマンションの「空き」はどうですか? 「空き」がいくつもあるようなら強くでれますが、条件が落ちても人気があるなら駆け引きしても、無理かもしれません。新規ならまた収入があったりし ...
現在の写真 *daisuke*2007/02/05 22:04:19
うまく載っていないようなので、 http://f.hatena.ne.jp/dk19810313/20070205091330 こんな感じで、なんだか閉塞感さえ感じられます。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません