日本国内で、目で見て明らかに分かる県境を探しています。

例えば、道路の県境の所に線が引いてある。県境にまたがる橋があって、1つの県の方が赤色、もう1つの県の方が青色になっている。など、おもしろ県境印があれば教えて下さい。
※県境だけでなく、市や町や村の境でもOKです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/02/28 23:20:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答10件)

id:SALINGER No.1

回答回数3454ベストアンサー獲得回数969

ポイント16pt

面白いことに国道のほとんど全ての県境はの画像があるんですね。

http://eburi.road.jp/kenkyo/kenkyo/pref.shtml

途中まで見てみたんですが、県境を色分けしているようなところは一つも無いようです。

id:ragabi No.2

回答回数353ベストアンサー獲得回数11

ポイント16pt

http://www.geocities.jp/ryoji92jp/200309yamaguchi/main.html

 関門人道トンネル途中にある県境
 関門トンネル人道を使い、歩いて海峡を横断する。 
トンネルの途中に県境を示す線が引いてあるのが面白い(^^) 
id:daikanmama No.3

回答回数2141ベストアンサー獲得回数82

ポイント16pt

関門トンネル内にある福岡県と山口県の県境には、白線と県名が書かれています。

http://www.geocities.jp/ookami_kouji/sanyo3.html

群馬県と長野県の県境上にあるホテルの壁に、県境が描かれています。

http://www.1000000rider.com/search/area10/spot21/detail97.htm

http://www.1000000rider.com/data/touringpicture/efb1d9c9fd287028...

id:ekzywpozd No.4

回答回数570ベストアンサー獲得回数18

ポイント16pt

http://www.tenguso.com/shisetu/6_index_msg.html

高知県と愛媛県の県境の線

id:iijiman No.9

回答回数184ベストアンサー獲得回数8

ポイント16pt

熊本県と大分県の県境にホテルが建っています。

県境を示すモニュメント(と線?)があります。

 杖立観光ホテルひぜんや

 http://www.hizenya.co.jp/sougou/sougou.html

多少なりともご参考になれば幸いです。

id:oomae No.10

回答回数46ベストアンサー獲得回数1

ポイント16pt

http://www.jr-odekake.net/navi/exploration/024.html

東海道線のJR山崎駅は、ホームの上に京都府と大阪府の境が表示されています。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません