自分で開発しているサイトの Google の検索結果画面に表示されるリンクの名称を変えたいのですが、どうしたらよいでしょうか?


具体的に説明すると、例えば「はてな」と Google で検索すると、次のように表示されています。


はてな
株式会社はてなが運営。キーワードで繋がる高機能ブログ、人がたずね人が答える人力検索(Q&A)、ソーシャルブックマーク、RSSリーダーなど、ネット生活が楽しく便利になるサービスが揃っています。
www.hatena.ne.jp/ - 43k - 2007年3月14日 - キャッシュ - 関連ページ - Filter
はてなブックマーク - b.hatena.ne.jp/
はてなアンテナアンテナ - a.hatena.ne.jp/
人力検索はてな - q.hatena.ne.jp/
はてなRSS - r.hatena.ne.jp/
他、www.hatena.ne.jp内のページ »

この中の「はてなブックマーク - b.hatena.ne.jp/」「はてなアンテナアンテナ - a.hatena.ne.jp/」「はてなRSS - r.hatena.ne.jp/」とある部分のページ名称(例えば「はてなブックマーク」)を変更したいのですが、変更する方法を知っている人は教えてください。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/03/16 18:44:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:gikonekos No.1

回答回数54ベストアンサー獲得回数0

ポイント27pt

http://www.google.com/support/webmasters/?hl=ja

Σ|D<こちらで探してみることをオススメします。


Σ:)<多分ここいらですね。

>|html|

<meta name="description" content="株式会社はてなが運営。キーワードで繋がる高機能ブログ、人がたずね人が答える人力検索(Q&A)、ソーシャルブックマーク、RSSリーダーなど、ネット生活が楽しく便利になるサービスが揃っています。">

<meta name="keywords" content="はてな,hatena,人力検索,ソーシャルブックマーク,ブログ,ダイアリー,RSS,アクセス解析">

||<

  • はてな
view-source:http://www.hatena.ne.jp/

IEだとツールバーより表示(V)→ソース(C)、で確認できます。

これらも参考にどうぞ

google:description

id:naoya_nakazawa

ありがとうございます。

質問の内容が不明確だったのですが、すでに Google にキャッシュされているようで、ページのタイトルを変更しても、Google 検索結果の内容は二~三日たっても変更されないため、質問しました。

2007/03/16 15:23:05
id:Kotobuki_F No.2

回答回数406ベストアンサー獲得回数9

ポイント27pt

http://www.hatena.ne.jp/ のソースを見ると

titleで指定しているものが表示されているように思います。

id:naoya_nakazawa

ありがとうございます。

僕も title だと思いましたが、自分で開発しているサイトの title とは違うものが表示されているようなので困っています。

2007/03/16 15:26:43
id:orz66 No.3

回答回数106ベストアンサー獲得回数11

ポイント50pt

サイトリンクのことですね


サイト内ページのリンク一覧は、Sitelinks と呼ばれています。例えば、[東京大学] を検索すると、1 件目の検索結果の下に、そのサイト内のページがインデントされて表示されます。Google の Sitelinks 機能は、ユーザーに有益だと思われるサイト内のページを表示します。

Sitelinks が表示されるサイトと、Sitelinks のタイトルは Google のクローラーによって自動的に決定されます。そのため、Google にて手動で特定のサイトの Sitelinks が表示されるよう設定したり、現在表示されている Sitelinks に変更を加えることはできません。


googleHelpセンター


また、はてなにおいても過去に質問が繰り返されています。

http://q.hatena.ne.jp/1173404919

http://q.hatena.ne.jp/1156465154/37372/

id:naoya_nakazawa

ありがとうございます。Sitelinks という機能ですね。

特定の変更を加えることができないということは分かりました。

2007/03/16 18:43:21

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません