会社で請け負っていたホームページの管理の仕事を、個人で引き継ぐことになりました。

実務や経理のことがよくわからないのですが、相手のことを考えた場合、
毎月の更新代の請求について、請求書の請求元や振込み口座はどうしたらいいのでしょうか。

特に個人事業主として請け負うわけでもありません。

請求書に書く請求元の名前は自分の姓名、押印は個人のハンコでかまいませんか?
振込み口座は私の個人口座でも構いませんか?
あくまで相手の都合を配慮してのやりかたをお聞きします。

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/03/23 10:47:00
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:ogrenavi No.2

回答回数161ベストアンサー獲得回数9

ポイント50pt

>クライアントは「○○製作所」などがいいのでは

 

この場合「○○製作所」は屋号になりますね。

 

屋号で銀行口座を作る場合は、

銀行によっては屋号で作れるところもあるようですが、

基本は「屋号+個人名」になります。

 

これは「○○旅行会 個人名」と同じことなので問題ありません。

 

ということで、

請求書の文面では 請求先 ○○製作所 として、

指定振込み口座を 「○○製作所 個人名」

と指定して請求すればよろしいのではないでしょうか?

(押印も個人のものでOKです)

 

もし、「○○製作所」自体に法的な根拠が必要であれば、

個人事業の開業届けを出して「屋号」を登録することになります。

 

 

 

もちろん、Baku7770 さんもおっしゃっているように

個人と契約できる会社様相手であれば

ご自宅の住所、氏名、個人印、個人口座で問題はありません。

また、「屋号」を名乗って、振込み口座は個人口座でも大丈夫です。

id:kurokumi

ありがとうございます。

大変参考になりました。

2007/03/23 10:45:13

その他の回答1件)

id:Baku7770 No.1

回答回数2832ベストアンサー獲得回数181

ポイント40pt

 顧客に経理部門、総務部門に確認するよう依頼して下さい。

 

 相手先に依って個人との取引を嫌がる企業と、そうでもない企業とに分かれます。

 どちらにしろ契約の時点で判断されるべきです。出来ないというのなら契約書は現在のままで、会社に代理回収を行って貰うというやり方があります。個人と契約できるなら、ご自宅の住所、氏名、個人印、個人口座で問題はありません。

id:kurokumi

ありがとうございます。

クライアントは「○○製作所」などがいいのでは、と言ってきました。○○には私の個人名が入ります。

つまり「○○製作所」は架空の名前になることになりますが、法的には問題ないでしょうか。

2007/03/20 10:42:29
id:ogrenavi No.2

回答回数161ベストアンサー獲得回数9ここでベストアンサー

ポイント50pt

>クライアントは「○○製作所」などがいいのでは

 

この場合「○○製作所」は屋号になりますね。

 

屋号で銀行口座を作る場合は、

銀行によっては屋号で作れるところもあるようですが、

基本は「屋号+個人名」になります。

 

これは「○○旅行会 個人名」と同じことなので問題ありません。

 

ということで、

請求書の文面では 請求先 ○○製作所 として、

指定振込み口座を 「○○製作所 個人名」

と指定して請求すればよろしいのではないでしょうか?

(押印も個人のものでOKです)

 

もし、「○○製作所」自体に法的な根拠が必要であれば、

個人事業の開業届けを出して「屋号」を登録することになります。

 

 

 

もちろん、Baku7770 さんもおっしゃっているように

個人と契約できる会社様相手であれば

ご自宅の住所、氏名、個人印、個人口座で問題はありません。

また、「屋号」を名乗って、振込み口座は個人口座でも大丈夫です。

id:kurokumi

ありがとうございます。

大変参考になりました。

2007/03/23 10:45:13

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません