ある日はてなにログインできなくなってしまいました。るーた →LANでA.B.Cというパソコンをつないでいて、AからはログインできるのにBからはログインできない状態です。


【SSL 2.0を使用しないでログインする】

「インターネットオプション」より、「SSL 2.0」を使用せずにログインを行うよう設定してください。

1) InternetExplorerの「ツール」をクリック
2) 「インターネットオプション」をクリック
3) 「詳細設定」タブに移動する
4) 「セキュリティ」から「SSL 2.0 を使用する」のチェックを外す
5) 「OK」をクリック
という説明が書いてあったのですが、チェック項目にSSL2.0という項目すらありません。
 これは、いったいどうしたらいいでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/05/01 02:25:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:tatsus490824 No.1

回答回数9ベストアンサー獲得回数0

ポイント35pt

IE(インターネットエクスプローラ)で宜しいですか?

通常、[ツール]->[インターネットオプション]から

詳細設定のタブをクリックし、その中の項目に

[セキュリティ]というものがあるかと思います。

セキュリティ配下にあると思われますので、

もし、表示されていないようでしたら、セキュリティを

ダブルクリックしてみてください。

そうすれば、出てくると思いますが、如何でしょうか。

http://q.hatena.ne.jp <-ダミーです。

id:nontan2005 No.2

回答回数492ベストアンサー獲得回数24

ポイント35pt

IEであれば、ログイン動作を行おうとすると、

ブラウザのURL表示欄に

https://www.hatena.ne.jp/login

というような感じで、表示がされ、そこで固まっている状態だと思います。

上記にあるhttpsというところを、httpとして

http://www.hatena.ne.jp/login

として、再度読み込みすれば、ログイン出来ますので、

この方が、早いと思います。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません