自動で動いてくれるフリーソフトを探しています。


ある、ウェブサイト上の入力フォームで、

入力フォームが2つあって、
ひとつめに「A001」
ふたつめに「A001」を入力し、OKをクリックします。

しばらく時間をおいて、画面が変わった後、「A001」が「A002」になり、最初にもどってまた同じ事を繰り返します。

そんな、事を自動でやってくれるソフトはないでしょうか?

できれば、マウスが動いているのを見られるといいのですが。

どなたか知ってらっしゃる方、お願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人20回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/05/04 17:05:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:junglejungle No.1

回答回数21ベストアンサー獲得回数0

ポイント27pt

UWSC

http://www.uwsc.jp/

ループさせたいときはスクリプトを編集する必要があり

ちょっと扱いが難しいかもしれません。

id:zachouR

ありがとうございます、

しかし、どうも操作が難しそうです、、、。

2007/04/27 18:49:04
id:SALINGER No.2

回答回数3454ベストアンサー獲得回数969

ポイント27pt

ロケットマウス

http://home.att.ne.jp/yellow/town/rockm.htm

もUWSCと同じようなソフトです。

Winspector

http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/05/18/winspector.ht...

これは操作したいオブジェクトのウィンドウハンドルとかを調べるソフトです。

ウィンドウを確実にコントロールするために使うといいでしょう。

id:zachouR

ロケットマウスはいいですねー!

さっそくつかってみます!

2007/04/27 18:48:49
id:noguj No.3

回答回数365ベストアンサー獲得回数18

ポイント26pt

1の方のUWSCですが

設定でスケジュール設定できます。

記録したファイルを1分毎、2分毎等で読み込ませることができます。


もしくは、2分毎の場合は、記録したファイルをメモ帳等で開き、最後の行に

sleep(120)

と書き込み、それをUWSCでファイルを開く時に出るダイアログにある

”実行回数”を指定すれば数分置きに指定回数分実行することが可能です。

http://www.uwsc.jp/

  • id:taknt
    マウスのクリックの自動化ソフトなら使ったことがある。


    むかし、自動化ソフトっていくつか使ってみたけど
    どれも いまいちだったよなぁ。
  • id:zachouR
    自分も少しさがしてみたのですが、
    なかなかヒットするのがないのです。

    なんか、ないでしょうか?
  • id:taknt
    特に Webとかは 連続してやっていると エラー画面になっちゃう場合があるんだよね。

  • id:zachouR
    とりあえず、ロケットマウスを試してみようと思います!

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません