植物のトリビア、豆知識を探しています。レベル的には小学生がへーって思うようなくらいのものでもOKです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/06/03 14:40:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答17件)

id:sylphid666 No.1

回答回数3302ベストアンサー獲得回数90

ポイント17pt

奇想天外という名前の植物があるそうです。生態もあまり他に例を見ないものみたいです。

http://zatu.livedoor.biz/archives/50344969.html

id:takarin473 No.2

回答回数590ベストアンサー獲得回数13

ポイント17pt

オニクという名前の植物がある。

(確認URL)http://www.e-yakusou.com/sou/sou163.htm

id:TNIOP No.3

回答回数2344ベストアンサー獲得回数58

ポイント17pt

http://amor1029.exblog.jp/i7

植物のトリビア

id:MHP No.4

回答回数240ベストアンサー獲得回数9

ポイント17pt

植物を毎日なでていると背が低くなるそうです。

http://terrycasperjp.blog81.fc2.com/blog-entry-18.html

id:Zelda No.5

回答回数1027ベストアンサー獲得回数16

ポイント17pt

http://www.nhk.or.jp/darwin/program/program003.html

http://www.nhk.or.jp/darwin/report/report003.html

ラフレシア・アーノルディは「単独の花」として、スマトラオオコンニャクは「花の集まりとして世界一の大きさ。

ちなみにスマトラオオコンニャクは7年に一度、わずか2日間だけしか咲かない幻の花。

id:avieprivee No.6

回答回数54ベストアンサー獲得回数1

ポイント17pt

花やで花を買うコツ

花屋さんが花を仕入れるのは、月曜・水曜・金曜です。新鮮な花を手に入れたいのであれば、その日の午後か翌日の午前中に買うのがよいですね。

http://www.f-life.co.jp/mame.html

id:hizki No.7

回答回数58ベストアンサー獲得回数1

ポイント17pt

「奇想天外」という名前の植物がある。

アフリカの砂漠に生息する。

葉は2枚だけで、それを一生かけて伸ばし続ける。

すごく長生きで、中には1000年以上生きるものある。

http://www7a.biglobe.ne.jp/~websabotenkonjaku/konjaku2kisoutenga...

id:NATROM No.8

回答回数36ベストアンサー獲得回数0

ポイント17pt

野菜に関するトリビアを幾つか紹介しています。

サラダ野菜の植物史

http://d.hatena.ne.jp/NATROM/20040831#p1

id:aristaios No.10

回答回数11ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

虫を食べてしまう植物がある

http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/3888/

id:ananas-k No.11

回答回数99ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

チョコレートの原料であるカカオは、木の幹にいきなり実がつきます。

枝から実がぶら下がっているのではなく、幹からいくつもの

カカオの実がなっている姿は、なかなかユーモラスですよ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%AB%E3%82%AA

id:filinion No.12

回答回数141ベストアンサー獲得回数13

ポイント16pt

落花生は、豆の仲間ですが、土の中に実ができます。

花が咲いた後、茎が地面にもぐり込んでいき、地中で豆ができるのです。

「落花生」という名前も、その様子からつきました。

 

パイナップルは、地面に茂った葉の中から一本茎が突きだし、その上に実がなります。

(木に実るわけでも地面に実るわけでもない)

そして、(店で売っているとおり)実の上にも葉が茂ります。

いわゆる「芯」として捨ててしまう部分は実際には茎で、実の中央を茎が通っているわけです。

(なお、植物としての「実」は、表面のウロコみたいな部分)

 

http://www.ishijima88.com/nojo/rakkasei/index.html

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%8...

id:curibow No.15

回答回数212ベストアンサー獲得回数4

ポイント16pt

竹の花はめったに咲かない。

http://www.kyoto.zaq.ne.jp/dkakd107/D14.html

id:netlife No.16

回答回数411ベストアンサー獲得回数4

ポイント16pt

http://www.h-garden.co.jp/mame.html

植物の豆知識

旅人の木という植物があるんですね

サボテンは花が咲くとかいいんじゃないでしょうか?

id:filinion No.17

回答回数141ベストアンサー獲得回数13

ポイント16pt

「オランダぜり」とは、パセリのこと。

和名でも英名でも「せり」がつく。

セリ科。

http://www.atariya.net/yasai/parsle.htm

 

植物には窒素肥料が必要だが、窒素は水に溶けにくく、植物が吸収するのは難しい。

マメ科の植物の根には根粒菌が共生しており、これが窒素の吸収を助ける。

(根粒菌は、代わりに水や養分をもらう)

このため、輪作の休耕地にレンゲソウなどを植え、一緒に耕すことで、土を豊かにできる。

http://www5f.biglobe.ne.jp/~amuran/clhs/clhs.html

 

逆に、マリーゴールドには線虫を殺すなどの働き(アレロパシー)があり、畑の外周に植えて生物農薬として使うことができる。

 

http://www.myherb.jp/main/library/herb/ma/marry.html

 

セイタカアワダチソウにも同様の働きがあり、他の植物を殺してセイタカアワダチソウ単独の群落を作るが、今度は自分たちが出した毒素で自滅してしまう。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%82%A...

 

かぼちゃは日本原産ではなく、東南アジアから渡来した。

名前の語源は「カンボジア」。

http://www6.plala.or.jp/zucca/chabo/chishiki.html

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません