九州ご出身の方、もしくは九州在住の方にご質問です!!

大学の卒業論文で、「あだ名」のつけ方の地域特徴について調べています。(例 九州地方は「~どん」と呼ぶことが多いなど)
幼い頃、こういうあだ名の子が多かった、自分自身こう呼ばれていたなど「あだ名」について教えていただけませんか?
出身地・名前・あだ名を入れてご回答よろしくお願い致します。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/06/07 12:15:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:wakutan No.1

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ポイント35pt

北九州 さわだくん さわっち

北九州 たくみくん たっくん

北九州 力いっぱい ちかっぱ(これは方言?)

http://www.hatena.ne.jp

id:march-0912

お返事ありがとうございます!

私も福岡県出身なのですがち「ちかっぱ」は方言のようです。数年前マツモトキヨシのCMで使われていましたよね!

卒論の参考にさせていただきます!

2007/05/31 22:12:38
id:nodokaynihs No.2

回答回数295ベストアンサー獲得回数3

ポイント35pt

生まれてこの方福岡県福岡市に21年住んでます。

小学生の頃までを思い出して回答します。

ほとんどのパターンは、

苗字の上2文字+「ちゃん」「さん」です。

  • 佐藤→さとちゃん
  • 松本→まっちゃん (転じて「まっつぁん」となることもあります)
  • 福田→ふくちゃん、ふくさん
  • 青木→あおちゃん (転じて「あおたん」となることもあります)
  • 山崎→やまちゃん、やまさん


岩本、坂本など「~もと」がつく場合は「~も」になります。

  • 岩本→いわも
  • 坂本→さかも 

ただし、松本の場合は「まつも」ではなく「まっちゃん」でした。


石田、岸本、など、苗字の2文字目が「し」だったら、

  • 石田→いっしー
  • 岸本→きっしー

となります。


馬場、奈良のように苗字が2文字だと、後ろに「っち」をつけてました。

  • 馬場→ばばっち
  • 奈良→ならっち

なお、「~どん」は聞いたことがありません。

(URLはダミーです)

http://bad.s79.xrea.com/monkey/adana.htm

id:march-0912

お返事ありがとうございます!

ご丁寧な回答感謝いたします。

あだ名のつけ方には何か法則があるようですね!

地域差と共に解明していきたいと思います

「~どん」は例を示すために適当に書いたものです。紛らわしかったですね 申し訳ありません;

卒論の参考にさせていただきます。

2007/05/31 22:17:39

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません