来週の火曜日に日帰りで東京に行きます。渋谷・原宿・表参道付近で美味しいスイーツのお店を教えて下さい。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/06/16 19:18:39
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答11件)

id:mawbvou4 No.1

回答回数61ベストアンサー獲得回数3

ポイント15pt

東京駅にも行くと思うのでPAULというフランスパンとCAKEが買える店に言ってはいかがでしょうか。フランスのレシピをそのまま採用しているので、東京とフランスの文化が味わえると思います。僕も行きましたが日本では食べたことのない初めての味でした。http://www.paul.fr/uk/magasins-adresses.php?pays=6#

ガイドはこれなんかいかがでしょう

http://r.tabelog.com/tokyo/

id:monkey_timpo No.2

回答回数242ベストアンサー獲得回数6

ポイント15pt

『華々美人・青山店』

http://www.sweetssweets.com/clsup/clsup_bn/cl_0408faa.html

華々美人といお店はいかがでしょうか?一応住所は渋谷区渋谷。宮益坂をあがり、青学方面へ少し行ったところにあります。台湾産完熟アップルマンゴーをふんだんに使用したスイーツがたくさんあり、本場台湾さながらの味わいが楽しめます。特にスーパーマンゴーアイスシャワーがおすすめです。これは台湾で元々流行っていたもので冰館(http://www.taipeinavi.com/food/restaurant.php?id=95)というかき氷専門店で流行っていたかき氷ををまねたモノです。最近では冰館このも日本進出を果たしましたが潰れてしまい、ここでしか似たようなかき氷は食べられない状況です。さすがに台湾のボリュームや値段にはかないませんが、もう熱いですし、これを食べつつ涼みながら、青山通りを行き交う人の流れを横目に見つつ休憩されてはどうでしょうか?

あとは表参道ですとやはり私的には『キルフェボン』(http://www.quil-fait-bon.com/top/top.html)がおすすめですかね。メジャーになりすぎてしまいましたけど、甘さ控えめなタルトはおいしいです。個人的には赤い実のタルトが好きですね。季節のフルーツを使用したものもあり、店内で食べることも出来(混んでいるかも…)ゆっくりできるに違いません。

id:lancelina No.3

回答回数49ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

http://tokyo.gourmet.livedoor.com/restaurant/info/644.html

キルフェボンはいかがですか?

フルーツをたっぷり使ったケーキやタルトで、見た目もゴージャス♪

ただ、カフェはいつでも行列なんですよね~・・・

id:sarumonkey No.4

回答回数731ベストアンサー獲得回数30

ポイント15pt

濃厚なケーキをお好みなら・・・

渋谷のVIRONのケーキは、フランス風の仕上がりです。

みた目も美しく、しっかりした甘みがあります。

http://allabout.co.jp/gourmet/bread/closeup/CU20030710/


美しく、絶品の美味しさのマカロンなら、

表参道のピエールエルメもいいと思います。

http://www.pierreherme.co.jp/


小鯛焼で有名な「桃林堂」は表参道。

水ようかんや他の和菓子もおいしいです。

http://www.torindo.co.jp/

id:miyankam No.5

回答回数102ベストアンサー獲得回数2

ポイント15pt

http://www.quil-fait-bon.com/top/top.html

青山と表参道の中間くらいのちょっと入った道沿いにあるケーキ屋さん・カフェ併設。かわいくて超美味しいお店です。

id:Beck65 No.6

回答回数29ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

キル フェ ボン青山 。

http://www.quil-fait-bon.com/aoyama/aoyama.html

超有名店です。特にフルーツをふんだんに使ったタルトは一度食べてみる価値があります。

ただし、有名店の常で、とても混んでいることがあるので、時間帯によってはかなり待つことも覚悟しないといけないかも知れません。

id:annapurna1 No.7

回答回数34ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

表参道のソルレヴァンテ

http://www.walkerplus.com/tokyo/gourmet/DETAIL/V-TOKYO-7RTAE531/

新しいところです。

id:men4 No.8

回答回数26ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

渋谷の東急本店の目にあるVIRONが美味しいです。

おすすめ!二階で食べられます。

http://allabout.co.jp/gourmet/bread/closeup/CU20030710/

id:mikagekawase No.9

回答回数152ベストアンサー獲得回数4

ポイント15pt

コーヒーの美味しさで評判なスイーツ店

駒沢の「ラルー」

http://r.tabelog.com/tokyo/rstdtl/13039960/

スイーツ専門店ではないのですが、裏原付近で雰囲気が良く自家製ケーキのある店

「ヤッファオーガニックカフェ」

http://www.yaffa.jp/top

表参道でしたら和数スイーツのお店。

「京はやしや」

http://www.kyo-hayashiya.com/shop-guide/aoyama.html

抹茶とか苦手でないならどうぞ。

同じく表参道の

「アニヴェルセル」

http://www.anniversaire.co.jp/cafe/index.html

あと補足、渋谷のスペイン坂にある人間関係という店はスコーンが豊富です。

id:chapuchapu2525 No.10

回答回数1334ベストアンサー獲得回数9

ポイント15pt

キルフェボンはおいしくて人気ですよ ^^

http://q.hatena.ne.jp/1181671745

id:choco-latte No.11

回答回数186ベストアンサー獲得回数2

ポイント15pt

糖朝

元々は香港のお店です。

http://www.magellanresorts.co.jp/monthly/world-foods/wf-2002.10....

表参道ヒルズにある

デル レイ カフェ アンド ショコラティエ

有名な高級老舗チョコレート屋さんです。


http://www.betsubara.net/pickup/shopde009.html

http://www.delrey.co.jp/

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません