携帯サイトを作りました。

Googleモバイル検索、Yahoo!モバイル検索、iモード検索、EZWEB検索ともに全く検索結果に表示されません。
どうすればすべての検索サービスに引っかかるのでしょうか?
検索キーワードは固有名詞です。個人名なので伏せます。下記のタグ内で[固有名詞]というとこに実際は個人名が入ります。
PCサイトと同じドメインで、PHPで振り分けしています。
HTMLファイルのヘッダタグはこの通りです。
サーバへは数ヶ月前からアップしています。
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd">
<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=shift_jis">
<meta NAME="keywords" content="[固有名詞]">
<meta NAME="description" content="[固有名詞]モバイルサイトへようこそ。">
<meta name="robots" content="index,follow">
<title>[固有名詞]モバイルサイト</title>
</head>

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/06/27 10:27:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:YUNJI No.1

回答回数46ベストアンサー獲得回数1

ポイント24pt

今、最もホットな話題を載せる 自分のブログはこれによって来場者が増えました。

id:cyndy

回答ありがとうぎざいます。

話題ですね。なにか掲載したいと思います。

技術的な回答を期待しています。

2007/06/27 10:16:51
id:yoneto164 No.2

回答回数813ベストアンサー獲得回数94

ポイント46pt

そのURLに携帯用のページが存在することをサーチエンジンに教えてあげなければ登録されませんので、各サーチエンジンに登録申請しましょう。

id:cyndy

回答ありがとうございます。

登録申請する方法を各キャリアごとと

Googleと具体的な方法を別の質問にします。

ありがとうございました。

2007/06/27 10:26:43

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません