複数台でのパソコンの環境の同期はできますか?


会社のデスクトップ、会社のノート、
自宅のデスクトップ、自宅のノートの環境をある程度同期が取れないか考えています。
※2台だけでも可

WEBのサービスを使ってできるものとしては、
・Gmail
・FirefoxのGoogleブラウザシンク
・ソーシャルブックマーク
くらいまでは使っているのですが、それ以上にできないか検討しています。

具体的には、
・データの共有(ネットワークストレージ?)
・インストールアプリの設定の共有(できない?)
・アプリのインストール(Flash,Eclipseなど)
ができればいいかなと考えています。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/07/17 17:45:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:un0 No.1

回答回数651ベストアンサー獲得回数32

ポイント35pt

>・データの共有(ネットワークストレージ?)

FolderShare

http://www.foldershare.com/

複数のPCにおける、特定フォルダー内のファイルを自動で同期。

>・インストールアプリの設定の共有(できない?)

>・アプリのインストール(Flash,Eclipseなど)

インストール管理 (InstallPad.com)

InstallPad

http://www.installpad.com/

さまざまなフリーウェアを一括でダウンロード。


さらに、

myWebOS

http://www.mywebos.com/

ブラウザがOSに。

というのはいかがでしょか。

id:dingding

InstallPad知りませんでした。

これは良さそうですね。

2007/07/10 21:47:46
id:ttamo No.2

回答回数175ベストアンサー獲得回数29

ポイント35pt

ブラウザシンク以上というと……

Mozilla Firefox, Portable Edition | PortableApps.com - Portable software for USB drives (窓の杜 - 【NEWS】ローカルPCへインストール不要でUSBメモリ上で使える「Portable Firefox」v1.5)

みたいに、USB で持ち運んじゃうとか、でしょうか。

あと、ほとんど同じなんですが、追加情報付きとして、こんなのもありました↓

あなたのFirefoxを職場と自宅で完全に同期する!?方法 | P O P * P O P

ほかに、ネットワーク越しで同期させる方法としては、

スラッシュドット ジャパン | どこでも同じ状態のFirefoxを使える「Google Browser Sync」リリース

のときに、どういうファイルをコピーすればいいのか、という情報も交換されていたようです。

id:dingding

ブラウザは概ね満足しています。

それ以外がどうしようかと。

2007/07/10 21:49:06
  • id:ttamo
    まだオープンされていないので、お知らせです: 私の回答は Firefox に偏っちゃいました。


    全体的には、転送量や帯域や電力量が許せば VNC みたいなのが最強だと思います。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/Virtual_Network_Computing#VNC.E3.81.AE.E6.B4.BE.E7.94.9F.E3.82.BD.E3.83.95.E3.83.88

    あと、http しか通らない場合には WebDAV を使う人が多いようです。
    http://www.aconus.com/~oyaji/www/apache_win_dav.htm


  • id:dingding
    WebDAVは気になっていますね。
    調べてみます。ありがとうございます。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません