法人向ASP型のサービスを、直接、および代理店(販売代理店、当社の名前はエンドユーザにでます)を使い展開することを検討しております。


その際、お金の流れがどうだと一番いいのか(エンドユーザ - 代理店間、代理店 - 当社間)考えております。

今想定しているのは、銀行などの集金代行を使い、当社でエンドユーザから代金を集金、代理店へ差分を振込、という流れです。

参考にしてるサービス
http://www.smbc-fs.co.jp/service/payment/cats/index.html

ついては、次の2点について質問します。
1.集金代行でその他お勧めのところ(安価、サービスが豊富)なところがあれば教えてください。

2.その他効率のよい流れがありましたら、その理由と合わせて教えてください。
  (代理店が売りやすい形、代理店/当社とも管理が楽、確実に当社側が損しない等の視点から)

よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/07/21 12:25:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:gkkj No.1

回答回数115ベストアンサー獲得回数10

ポイント35pt

気になった点として、エンドユーザがどのような顧客かによりますが、法人顧客の場合、請求書払いを望む(自動引き落としを嫌う)ということはありませんでしょうか?

当社が損をしない、という観点からは、エンドユーザが払ったか払わないかにかかわらず代理店が利用料をまとめて当社に支払う(代理店がエンドユーザの支払いを実質的に保証する)、という形はどうでしょうか?当社の手間は、代理店だけの管理になるので、減ります。

id:resmail

今回は法人がメインとなります。

仰るとおり自動引き落としを嫌う場合もあるかと思いますが、基本のサービスは自動引き落としとしたいと考えております。

また、代理店だけの管理だとこちらとしては楽なのですが、代理店の負担が増える(売りにくい)という状態になってしまうのではと考えています。

そういった意味で、請求方法とその体制を検討している段階です。

2007/07/17 16:55:14
id:minkpa No.2

回答回数4178ベストアンサー獲得回数55

ポイント35pt

http://www.r-lease.co.jp/shukin/

やはりその流れが基本でしょう。

id:resmail

URL、ありがとうございます。

関連会社でこんなサービスもやってたんですね。

できましたらここに記載されているサービスのメリット、特徴なども合わせて教えていただけるとありがたいです。

2007/07/17 16:58:11

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません