freeBSD6.2を利用しています。

(http://q.hatena.ne.jp/1185033722の続き)

freesbieから/dev/ad4s1fにfsckをかけたいのですが、
cannot open '/dev/ad4s1f' : No such file or directory
と出て動作しません。
(当たり前だとは思いますが・・)

こういう場合はどのような手法でfsckすればよいでしょうか。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/07/29 03:25:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:b-wind No.1

回答回数3344ベストアンサー獲得回数440

ポイント35pt

FreeB

最新版であれば FreeBSD 6.2 ベースですのでデバイス名もほぼ同じになるはずです。

実際にはそうなっていないのであればどういうデバイス名で認識されているのか確認する必要があります。

例ですと、ad4 の部分がデバイス名、s1f の部分がスライスになります。


まずは、

# ls /dev

とすれば FreeBSD6 系では認識したデバイスしか表示されないはずので、表示されているファイルのどれかが該当のデバイスになるはずです。

IDE デバイスであればおそらく adX (X は数字)形式になるでしょう。


これで分からなければ、起動直後に、

# dmesg

とすれば起動時のデバイスメッセージが表示されます。

同時にHDDの型番等も表示されますのでそれを元にどのようなデバイス名で認識したのかを調べる必要があります。


デバイス名が分かれば、スライス情報は同じでしょうからそのまま fsck の引数調べたでスライス名を指定してください。

id:felix2007 No.2

回答回数600ベストアンサー獲得回数4

ポイント35pt

まず、デバイス名を正確に調べてください。

mount

でわかります。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません