1185978003 コンピューターの不明なアプリケーションについてお尋ねします。実家の父のWindowsマシン (XP、ノートンをインストール済み)で、「Snap Trap」というアプリケーションが起動しているのを見つけました。OS立ち上げ時に自動的にたちあがっているような気がします。タスクバーに常に表示されていますが、マウスで選択しても何も起こらず、右クリックからの選択で終了することもできます。アイコンは、MFCです。Windowsタスクマネージャーで確認しても、「アプリケーション」のところには、実行中のものとして表示されていません。


この「Snap Trap」とは何なのでしょうか?もし有害なソフトであるならば、駆除方法はどうしたらよいのでしょうか?

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/08/02 10:48:33
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:fuentebella No.2

回答回数269ベストアンサー獲得回数30

ポイント50pt

SnapTrap.exeで検索すると

に「調査中」(現時点で有害度は不明)

というようなものが引っかかります。はっきりと悪質なウイルスやスパイウェアと断定されているものではないようです。(もちろん可能性はありますが。。。)

とりあえず、起動させないためには

1. スタート->「ファイル名を指定して実行」。出てきたボックスにmsconfig と打って「OK」。

2. 出てきたウインドウの上部の「スタートアップ」タブを選び、一覧の中にSnapTrapの項目があれば、チェックをはずす。つづいて「サービス」タブも選び同様に一覧の中にSnapTrapの項目があればチェックをはずす

Snap Trapがmsconfigで見当たらなければ。。。ちょっと面倒な作業になります。

id:tsubo1

ありがとうございます。

「ウェブカメラをインストールした際のプログラム」でビンゴのようです。Snaptrap.exeでハードディスクを検索してみたら、Elecom(使用しているウェブカメラメーカー)のフォルダ内にありました。

スタートアップ時に自動的に起動、というのは、詳しく調べてみると私の勘違いのようでした。

とりあえず、いまのところは悪さをするアプリケーションでない、ということがわかりましたので、何かの弾みで起動してしまったときに、手動で閉じるという方向で行きたいと思います。

2007/08/02 10:45:44

その他の回答1件)

id:KUROX No.1

回答回数3542ベストアンサー獲得回数140

ポイント30pt

■スパイウェア対策をしよう

http://www.enchanting.cside.com/security/spyware.html

Spybot - Search & Destroyあたりを使ってHDDをこの際

調べてみたほうがよいかも知れません。

タスクトレイで見えたら、バレバレなので、有害ではないと

思いますけど。

-------------------------------------------------

Snap Trap検索したが、よくわかりません。

Googleで検索する一番目に

Snap Trap: 無料ゲームFlashゲーム ダウンロードのオンラインゲーム

が引っかかりますけど、どうも怪しげなので踏めません。

もしかしたら、このサイトに関係があるのかもしれません。

id:tsubo1

回答をありがとうございます。私もスパイウェアを疑ったのですが、確かに、見えていたらばればれなので、おかしいですよね。

2007/08/02 10:35:01
id:fuentebella No.2

回答回数269ベストアンサー獲得回数30ここでベストアンサー

ポイント50pt

SnapTrap.exeで検索すると

に「調査中」(現時点で有害度は不明)

というようなものが引っかかります。はっきりと悪質なウイルスやスパイウェアと断定されているものではないようです。(もちろん可能性はありますが。。。)

とりあえず、起動させないためには

1. スタート->「ファイル名を指定して実行」。出てきたボックスにmsconfig と打って「OK」。

2. 出てきたウインドウの上部の「スタートアップ」タブを選び、一覧の中にSnapTrapの項目があれば、チェックをはずす。つづいて「サービス」タブも選び同様に一覧の中にSnapTrapの項目があればチェックをはずす

Snap Trapがmsconfigで見当たらなければ。。。ちょっと面倒な作業になります。

id:tsubo1

ありがとうございます。

「ウェブカメラをインストールした際のプログラム」でビンゴのようです。Snaptrap.exeでハードディスクを検索してみたら、Elecom(使用しているウェブカメラメーカー)のフォルダ内にありました。

スタートアップ時に自動的に起動、というのは、詳しく調べてみると私の勘違いのようでした。

とりあえず、いまのところは悪さをするアプリケーションでない、ということがわかりましたので、何かの弾みで起動してしまったときに、手動で閉じるという方向で行きたいと思います。

2007/08/02 10:45:44
  • id:KUROX
    タスクマネージャのアプリケーションじゃなくて
    プロセスのほうはどうなってますか?
    それらしいプロセスはいますか?
    ----------------------------
    コントロールパネル→管理ツール→サービスで
    この一覧で怪しいのがありませんか?
    -----------------------------
    スタート->すべてのプログラム->スタートアップ
    にこのプログラムが登録されてませんか?
    このケースなら、スタートアップから削除すれば
    終わりだと思います
  • id:tsubo1
    プロセスと管理ツール→サービスは、たくさん項目がでてきて何がなにやら、という状態です。「Snaptrap」という名前のものは表示されていないようです。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません