outlookについて

メール送信前に”送信してもいいですか”というメッセージのような
確認をする機能をつけたいのですが、可能でしょうか?
outlook2003です。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/09/03 14:40:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:beatgoeson No.1

回答回数128ベストアンサー獲得回数14

ポイント27pt

下記のソースをOutlook2003->ツール->マクロ->Visual Basic Editor->ThisOutlookSessionに入れてみてください。

Private Sub Application_ItemSend(ByVal Item As Object, Cancel As Boolean)

If MsgBox("送信してもいいですか?", vbYesNo) = vbNo Then

Cancel = True

End If

End Sub

id:alohomora No.2

回答回数86ベストアンサー獲得回数8

ポイント27pt

送信時に確認のダイアログボックスを出す方法は分かりませんが、以下の方法で代替できませんでしょうか?


【送信時間を遅らせる】

仕訳ルールで送信ボタンを押してから、実際に送信する時間時間を1~2分後に設定する。

設定方法は以下のサイトをご参照ください。

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/548ol1min/ol1min.html


【送信前にスペルチェックを実行させる】

オプション設定のスペルチェックで「送信前にスペルチェックを実行する」にチェックを入れます。

そうすると送信ボタンを押すと、スペルチェックが実行されます。

ただし、スペルチェックにひっかかる英文がないと送信されてしまいますので、必ず署名に自分のメールアドレスかURLを入れておく必要があります。

署名で一度設定してしまえば、毎回必ずひっかかるようになり、送信ボタンを押しても、すぐに送信されることはなくなります。

id:minkpa No.3

回答回数4178ベストアンサー獲得回数55

ポイント26pt

オプションで確認の欄にチェックを入れておけば大丈夫です。

id:hac20380

具体的にお願いします。

2007/08/28 18:28:30

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません