Excelで質問です。A1のセルに「5」が入っている場合に、B1のセルで「=C5」という参照を、行いたいです(「C」は固定)。つまりA1が変化するのに合わせて、B1での参照指定を動的に変化させたいのです。これを行う方法を教えてください。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/10/19 19:13:13
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:hokuraku No.2

回答回数533ベストアンサー獲得回数98

ポイント35pt

B1に以下の式を入れてください。

=INDIRECT("c"&A1)

これで、C列のうち、A1に書かれた数字の行の値が返されるはずです。

id:medeski_001

おおおお!

ありがとうございます。

こっちはいろいろ使えそうですね。なるほどー

2007/10/19 19:12:22

その他の回答1件)

id:laq No.1

回答回数152ベストアンサー獲得回数4

ポイント35pt

B1のセルに

=OFFSET(C1,A1-1,0,1,1)

とか?

id:medeski_001

おおおお!

ありがとうございます

2007/10/19 19:12:24
id:hokuraku No.2

回答回数533ベストアンサー獲得回数98ここでベストアンサー

ポイント35pt

B1に以下の式を入れてください。

=INDIRECT("c"&A1)

これで、C列のうち、A1に書かれた数字の行の値が返されるはずです。

id:medeski_001

おおおお!

ありがとうございます。

こっちはいろいろ使えそうですね。なるほどー

2007/10/19 19:12:22

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません