PCで、動画再生プレイヤーで映画のスクリーンショットを取りたいのですが、取る方法を教えてください。

Windows Media Playerでスクリーンショットを取ろうとしても、
出来ませんでした。
教えて下さい。よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/11/01 10:05:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:GoldenDawn No.1

回答回数426ベストアンサー獲得回数81

ポイント27pt

設定でオーバーレイ表示を切る、というのが普通の答えですが、手軽な方法としては、

  1. WMPで普通に再生する。
  2. 一時停止にする。
  3. WMPをもう一つ起動して再生する。
  4. キャプチャする。

お試しください。

id:freeball No.3

回答回数103ベストアンサー獲得回数0

ポイント26pt

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/winxp/20060420/116374/

再生中のウィンドウをキャプチャする

id:hiyarihatto

ありがとうございます

2007/10/26 12:27:14
id:vcrystal No.4

回答回数189ベストアンサー獲得回数11

ポイント10pt

http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/sankoh/mpc/mpc.html

ここのMPCを使用すればできるはずです。

解説をよく読んで使用ください。

ただし、DRMやコピーガードのあるものは出来ない場合ありです。

その解除は可能ですが、たしか「はてな」で質問あったはずですから検索してみてください。

その辺の詳細は雑誌「IP」「WINDOWS100%」などをみると書かれているときがあるので、探されてみては?

著作権保護のこともあるので、ここでは詳細は返答が難しいと思います。

(個人の考え方ですが)

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 takuya 17 11 0 2007-10-25 17:32:25

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません