Google Analyticsでトラッキングする情報をJavaScriptで任意の文字列を指定する方法はありませんか?

もっというと、任意文字列を送るときには現在URLをカウントしたくないです。
※Flashでは、getURL()により同様のことが可能だったかと思います。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/11/19 16:28:56
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:y-kawaz No.1

回答回数1422ベストアンサー獲得回数226

ポイント60pt

GoogleAnalyticsのJavascriptのソースを追ってみました。

貼り付けるHTMLに以下の関数を読んでいるところがあります。

urchinTracker();

この urchinTracker() をそのまま書いておくと、デフォルトで現在のURLのパスとクエリを収集しますが、引数に文字列を渡すことにより任意のパスへのアクセスとしてカウント出来るようです。

例えば urchinTracker("/foo/bar?a=b"); と書き換えることにより現在のURLに関係なく、/foo/bar?a=b にアクセスがあったとしてカウントされるようになると思います。

id:P-mako

ありがとうございます。

2007/11/19 16:28:41

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません