日本のテレフォンショッピングの歴史のなかで、

「初めてテレフォンショッピングがテレビに登場したのはいつか?」
を調べています。

ご存じな方教えてください。
よろしく御願いします!

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/11/23 18:06:16
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:andy-kaidy No.3

回答回数450ベストアンサー獲得回数19

ポイント42pt

2回目の回答です。


「東京ホームジョッキー」は高崎一郎さんという方が立ち上げた番組で、その後ディノスが設立されています。

http://blog.toppy.net/?eid=225711

ディノスwiki

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%8E%E3%82%B...



Dinos Recruit Siteより

http://www.fujisankei-g.co.jp/dinos/set_w02.html

1970年、奥様向けワイドショー全盛の時代にフジテレビ「東京ホームジョッキー」という番組の中で、視聴者サービス企画として、“産地直送バーゲン”“テレビバーゲン”がスタートしました。現在ほど流通機能が整備されていない時代に、東北の港に水揚げされたばかりの新鮮な魚をトラックで団地に運び、現地価格で販売したり、北海道の家具をスタジオに持ち込んで、手に入れたい視聴者に対して特別価格で販売したりするというもので、視聴者から大好評を得ました。これが日本での「テレビショッピング」の第1号です。また、その翌年には番組1周年を記念して、日本武道館で「オールアイテム日本一大バーゲン」を開催。

1回目の回答と取り扱い品が違いますが、この番組なのは間違いなさそうです。



マーケティング会社の「富士経済」のサイトより

https://www.fuji-keizai.co.jp/market/04066.html

1-(3)テレビ通販より

1971年にフジテレビの「東京ホームジョッキー」の番組内コーナーとして始まった。その後、1980年代には番組型ホームショッピングの台頭、1990年代にはインフォマーシャルの導入や通販専門局の立ち上げなど、新たな手法/形態が出現した。こうして市場の活性化とともに競争も激化し、市場そのものは拡大を続けたもののテレビ通販企業の淘汰が進む結果となった。

ここでは、「1971年」となっています。推測すると、ただの間違いか、1970年はただの企画モノだったのが1971年にコーナー化したのかもしれません。



ワイドショーの変遷

http://www.aa.alpha-net.ne.jp/mamos/data/hitome.html

「70年」のところをご覧下さい。



「東京ホームジョッキー」でネットで調べるとその他にもソースがあると思います。

また、「日本のテレビショッピング番組における現状と課題」という卒論を書いている人もいました。参考までに。

http://www.setsunan.ac.jp/kubolabo/files/research/03/007314.pdf

id:shoma22

東京ホームジョッキーで、間違いなさそうな感じが、

しますねー。

分かりやすくご丁寧にありがとうございます。

2007/11/23 18:05:54

その他の回答2件)

id:andy-kaidy No.1

回答回数450ベストアンサー獲得回数19

ポイント22pt

テレビのテレフォンショッピング=テレビショッピング。

http://teleshop.sblo.jp/article/5710539.html

テレビショッピングの歴史

日本で初めてテレビショッピングが放映されたのは1970年。フジテレビ系『東京ホームジョッキー』の中の”TVバーゲン”というコーナー。最初の商品はメキシコ製の”メキシコの太陽”という輸入インテリアランプ。

のようです。

id:shoma22

これはどこの情報か知りたいですね。

確証が欲しいです。


ありがとうございます。

2007/11/22 13:18:07
id:kappagold No.2

回答回数2710ベストアンサー獲得回数249

ポイント16pt

日本直販は、1977年にラジオ・テレビで通信販売を開始した

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%8F%E9%80%9A

株式会社日本文化センターは、1976年8月に設立された。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%96%87%E5%8C%9...

id:shoma22

1番の回答よりは、後ですね・・・

ありがとうございます。

2007/11/22 13:18:26
id:andy-kaidy No.3

回答回数450ベストアンサー獲得回数19ここでベストアンサー

ポイント42pt

2回目の回答です。


「東京ホームジョッキー」は高崎一郎さんという方が立ち上げた番組で、その後ディノスが設立されています。

http://blog.toppy.net/?eid=225711

ディノスwiki

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%8E%E3%82%B...



Dinos Recruit Siteより

http://www.fujisankei-g.co.jp/dinos/set_w02.html

1970年、奥様向けワイドショー全盛の時代にフジテレビ「東京ホームジョッキー」という番組の中で、視聴者サービス企画として、“産地直送バーゲン”“テレビバーゲン”がスタートしました。現在ほど流通機能が整備されていない時代に、東北の港に水揚げされたばかりの新鮮な魚をトラックで団地に運び、現地価格で販売したり、北海道の家具をスタジオに持ち込んで、手に入れたい視聴者に対して特別価格で販売したりするというもので、視聴者から大好評を得ました。これが日本での「テレビショッピング」の第1号です。また、その翌年には番組1周年を記念して、日本武道館で「オールアイテム日本一大バーゲン」を開催。

1回目の回答と取り扱い品が違いますが、この番組なのは間違いなさそうです。



マーケティング会社の「富士経済」のサイトより

https://www.fuji-keizai.co.jp/market/04066.html

1-(3)テレビ通販より

1971年にフジテレビの「東京ホームジョッキー」の番組内コーナーとして始まった。その後、1980年代には番組型ホームショッピングの台頭、1990年代にはインフォマーシャルの導入や通販専門局の立ち上げなど、新たな手法/形態が出現した。こうして市場の活性化とともに競争も激化し、市場そのものは拡大を続けたもののテレビ通販企業の淘汰が進む結果となった。

ここでは、「1971年」となっています。推測すると、ただの間違いか、1970年はただの企画モノだったのが1971年にコーナー化したのかもしれません。



ワイドショーの変遷

http://www.aa.alpha-net.ne.jp/mamos/data/hitome.html

「70年」のところをご覧下さい。



「東京ホームジョッキー」でネットで調べるとその他にもソースがあると思います。

また、「日本のテレビショッピング番組における現状と課題」という卒論を書いている人もいました。参考までに。

http://www.setsunan.ac.jp/kubolabo/files/research/03/007314.pdf

id:shoma22

東京ホームジョッキーで、間違いなさそうな感じが、

しますねー。

分かりやすくご丁寧にありがとうございます。

2007/11/23 18:05:54

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません