アナログビデオの映像ケーブル[黄色もしくはS端子]から出力された動画を、パソコンのモニターで見ようとしています。僕のイメージとしては、キャプチャー機能は不要で、ディスプレイの一部にその動画が表示されればいいのです。できれば音声も聞こえてほしいです。ちょうどWINDOWSメディアプレイヤーやREALPLAYERを画面の端において動画を見ているイメージです。窓のサイズが自由に変えられて、窓を自由に移動することもできる感じです。画像を確認しながら他の作業ができます。プリンストン辺りから出ているアップスキャンコンバータを使おうとメーカーに問い合わせましたが、僕の液晶[24型ワイド]がでかすぎるので、画像が荒れるということでした。もちろん、全画面表示なのでこれはペケです。「それでは、USBビデオキャプチャーユニットかな?」と思い聞きましたが、それはキャプチャーをするもので付属のソフトで小さく表示されるだけだそうです。前置きが長くなりましたが、僕の希望に合ういい方法はないでしょうか? できれば安く。音声も再生できれば最高です。どなたかご教授お願いします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/12/11 00:15:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:hissssa No.1

回答回数428ベストアンサー獲得回数129

ポイント27pt

普通にビデオキャプチャボードなりユニットでいいと思いますが。たいていのビデオキャプチャボード/ユニットは、付属ソフトでウィンドウ上にリアルタイムに音声つきで画像を表示することができます。製品にもよりますが、たいていはウィンドウサイズも調節できるので、普通にモニタ代わりになりますよ。値段はピンキリですが、1万円程度の製品でも実用になるでしょう。

以下URLはウチで実際に使用している製品ですが、USB接続でも普通にTVとして使えています。

http://www.canopus.co.jp/catalog/mtvx2006/mtvx2006usb_index.php


ただ、この手の製品はどれもビデオ信号のキャプチャ処理を経由してるので、実際のビデオ入力と表示にどうしても若干のずれが発生します。ビデオの類ならあまり問題ないですが、ゲーム機のモニター等の用途には無理があるでしょう。

id:tomoki-s

画像を見る限りいい感じですね? ついでに別な用途でキャプチャーもしたくなりました。当方はビデオ編集はADOBE PREMIRE PRO 3.0を使っているのですが、このソフトで、これからキャプチャーできますか? 若干のずれとは何秒くらいでしょうか? いろいろ聞いてすみません。

2007/12/04 11:57:17
id:kitamati No.2

回答回数83ベストアンサー獲得回数10

ポイント27pt

その機能は、picture in pictureという機能をモニタがサポートしていれば実現できます。

この機能があれば、メインのPCウインドウに独立した子ウインドウが配置され、そこに別系統からの入力映像が表示できます。

ただし、あくまで「モニタ」ですので、音声の点は別問題です。

→音声の入出力に対応しているのか、対応しているならば、(PCとTVの)2系統以上の音声入出力に対応しているかetc...

お使いのモニタのマニュアルを参照されるか、メーカー・型番を教えてください。

また、この機能はあくまで表示するだけの機能ですので、PCに録画などはできません。

録画の必要がある場合はキャプチャユニット(USB・PCI等)が必要です。

id:tomoki-s

モニターの型番は MITSUBISHI RDT24IWです。picture in pictureはできますか? よろしくお願いします。

2007/12/04 11:58:34
  • id:seble
    たぶんないな。
    モニター側に自動拡大を解除できる機能があればアプコンでVGA表示できるけど、、、
    それにSやビデオ端子からは音声は出ないから、それは別に変換ケーブルで繋がないと、、、
    (そもそも、モニタ側に音声入力があるとしてだけど、、)
  • id:hissssa
    追加確認なのでコメントの方で。

    >当方はビデオ編集はADOBE PREMIRE PRO 3.0を使っているのですが、このソフトで、これからキャプチャーできますか?

    PREMIREのことは詳しくないので断言は出来ませんが、たぶん無理だと思います。この製品に限らず、「ハードウェアエンコード」をするタイプのキャプチャ製品は、特別に対応している場合を除いて付属ソフトでしかキャプチャできないでしょう。

    ただこの製品の場合、キャプチャしたデータは普通のmpeg2ファイルになりますので、データをPREMIREで編集することは問題ないはずです。

    >若干のずれとは何秒くらいでしょうか? いろいろ聞いてすみません。

    これも製品によりますが、ハードエンコード型の場合は数秒程度のずれが発生します。これは、「製品側でビデオ信号のデジタル化→エンコード→PC側へ転送→デコード→表示」という過程を経るためなので、宿命的な遅延です。ソフトエンコード型の場合はエンコード/デコード処理がないためにたいてい遅延は小さくなるはずですが、これも製品によるので断言はできません。少なくとも、決して遅延が無くなる事はありません。

  • id:kitamati
    http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/pdf/rdt241w.pdf
    マニュアルがありました。

    確認してみましたが、音声の入出力・PIPはサポートしていない製品でした。

    残念ながら私の提案はボツですね。

    あとは、hissssaさんの提示されていたようにキャプチャユニットの導入しかなさそうです。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません