1199027917 【10日目・クリスマス企画・小説ビンゴゲーム】


クリスマス企画の第10日目です。
ルール等、詳しくは http://q.hatena.ne.jp/1197051779 を参照ください。

企画に応募された9名は、全員、参加者Aとして参加いただけます。

また応募しなかった方々も参加者Bとしてなら、だれでも、いつでも参加できます。

参加者Aには、ビンゴカードを1枚ずつWeb上に配ります。
http://www.nurs.or.jp/~lionfan/kikaku_2007_christmas/index.html

今回のキーワードは「電飾」です。

それでは「キーワード+あなたの好きな言葉1つ」で
短い小説をつくり、この質問に答える形で応募してください。
締め切りは1/1(火) 23:59までです。

キーワードを明示することも忘れずに。
あと簡単に言及できるよう、小説にタイトルも付けてください。

年越しそばとおせち、楽しみですね!!

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/01/04 00:01:40
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:takejin No.1

回答回数1543ベストアンサー獲得回数203

ポイント250pt

「時差作戦」  電飾&カウントダウン

「アメリカの人って、ツリー片付けないんだね。」

元日の昼過ぎ、息子がテレビを見ながら、妻に言っている。

「あら、ツリーって、お正月の飾りと同じなのよ。新年もツリーを飾っておくのよ。」

テレビには、電飾でいっぱいのクリスマスツリーが映っている。

「こちらニューヨークでは、2007年最後の瞬間を迎えようとしています。」女性アナウンサーの声が聞こえてくる。

息子は怪訝そうに、妻に聞く。

「なんで、まだ2007年なの?変じゃない?」

「時差って分かるか?」と、私は息子に聞く。

「ああ、知ってるよ。でも、1年も違うじゃない?」

「おいおい、14時間前はここも2007年だっただろ。」

「あ、そうか。時差って、年も同じか。」

妻が息子に向かって言う。

「勉強では知っていても、こうして実際に比べてみると良く分かるわね。」

「うん。」

「ひとつ賢くなったじゃない。」

また、教育ママになってる。

テレビからは、

「カウントダウンが始まりました。」という声が聞こえてくる。

息子は、

「いいこと思いついた。」と、急に笑顔になった。

「なあに?」

「クリスマスの朝になったら、ニューヨークに行けばいいんだ。」

「どうして?」と妻は言いながら、私にウィンクした。

「だって、またサンタさんのプレゼントがもらえるでしょ。またイブからクリスマスになるんだから。」

ヤッターヤッター、と息子は跳ね回っている。

妻が私のそばに来て言った。

「かわいいわねぇ。まだ、信じてるのかしら。」

「男はロマンチストだからな。永遠に、どこか信じてるんだよ。」

「と、言うことは・・・」

妻は、最上の笑顔で、息子と私を見つめていた。


今年もいい年になるだろうな。


あけまして、おめでとう。

id:lionfan

takejin様、ありがとうございます。

新年からさわやかな小説、うれしかったです。

ではでは、今年もよろしくです。

2008/01/03 20:25:34
  • id:lionfan
    正月ですので、締め切りを2日、延長いたします。
    1/3(木)の23:59で。よろしくお願いいたします。
  • id:takejin
    あけましておめでとうございます。
    本年もよろしくお願いいたします。
  • id:lionfan
    takejin様、こちらこそよろしくです。
    今年も新しい企画をやってみたいです。
  • id:lionfan
    第10回目はtakejin様「時差作戦」が1位でした。
    ので、キーワードは「電飾」と「カウントダウン」になりました。

    はkumaimizuki様が2位でビンゴ。おめでとうございます。

    さて、11回目のキーワードは「プレゼント」です。
    質問は以下に立てました。
    http://q.hatena.ne.jp/1199373674

    プログラムは以下です。

    言葉<-c("もみの木","イルミネーション","サンタ","プレゼント","そり","キャンドル","賛美歌","マリア","ケーキ","七面鳥","パーティー","恋人","雪","ベル","リボン","グレープフルーツ","りんご","お米","幽霊","ライオン","温泉","湖","紙袋","新曲","布わらじ","ひとまわり","もしかして","帰省","おにぎり","株","早起き")
    sample(言葉,1)

    それでは、新年もよろしくお願いいたします。
  • id:takejin
    一位というか、何というかですが。
    ありがとうございます。



    正月は、みんな忙しいのかな。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません