見やすいサイト、使いやすいサイト、のデザインを研究しています。みなさんにとって、つかいやすいと思うサイトを3つ、あげてください。よろしくおねがいします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/01/12 12:15:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:ttz No.1

回答回数690ベストアンサー獲得回数7

ポイント23pt

見やすいサイト・・・

1、目に悪いような派手な色を使わず目に優しいこと。

2、画面はスクロールせずに収まる範囲にまとまっていること。

3、同様の内容はまとまって表示されていること。

4、ポップアップウィンドウが表示されないこと。

5、そのサイトが大きくなった場合、サイトマップやキーワード検索機能があること。




使いやすいサイト・・・

1、よく使われると思うボタン(例えばログインボタン、リンクボタン)が分かりやすく大きく表示されていること。

  例えば、新しいヤフーのトップページ(http://www.yahoo.co.jp/)は、初めて使う人にとって

  ログイン・ログアウトのボタンが以前よりやや分かりにくくなったかなと思います。

2、目標の画面にたどり着くためのリンク元の表現が分かりやすいこと。

  どこをたどっていけば探していた画面にたどり着くのかが分かりやすいこと。

  つい最近あった例として、予約済みの航空機のチケットを購入する際に、

  「まだ購入していない方」「株主優待券で購入される方」「予約をされている方」・・・のように分かれていて、

  自分がどれに該当するのかがよく分からず大変苦労しました。

3、そして最後に、重くなくスムーズにサクサク動くこと。

id:oz8

あげて頂いた見やすいサイトの要素は私も同感です。

具体例をひとり3件書いていただけるとありがたいです。

2008/01/05 14:05:53
id:kurupira No.2

回答回数2369ベストアンサー獲得回数10

ポイント23pt

http://server.toriweb.jp/

http://hpsakusei.toriweb.jp/

http://douga.toriweb.jp/

昔はこういう左カテゴリのデザインが多かったと思います。

id:oz8

いずれも3カラムですね。

これもこれで見やすいですね。

アキバブログさんのをみて、このカタチいいなぁと思っていました。

ありがとうございます。

2008/01/06 13:09:17
id:seashore No.3

回答回数33ベストアンサー獲得回数0

ポイント22pt

1.http://www.internet-koukoku.co.jp/]

このサイトは、シンプルなデザインで迷うこともなく目的のページにいくことができます。

余計な機能などはつけないでシンプルなデザインのサイトを作りたいときは参考にしてみてはいかがでしょうか。


2.http://xn--eckp2gz283bohsa.jp/]

このサイトは、少し見にくいサイトですが、TOPページには必要最低限の情報しか載せていないので利用する側としては使いやすいサイトです。

見やすいサイトもいいですが、ページ数が多くなるサイトを作るときは参考にしてみてはいかがでしょうか。


3.http://www.rakuten.co.jp/]

このサイトは、楽天のTOPページです。

有名なサイトですが、このサイトが一番使いやすいサイトだと思います。

・TOPページを見たときに目に疲れにくい色なので不快な思いをしない。

・小さな画面でも横にスクロールしないように工夫してある。

・ページ数が多いのに目的のページにいきやすいように工夫してある。

大きいサイトを作りたいときは参考にしてみてはいかがでしょうか。

id:oz8

] が邪魔で見にくかったですが

楽天は確かにいいですね。

特に商品を並べるときに、いろんな並べ方を

見る人が選べるのがすごいなと思います。

データベースと連動なんでしょうね。

参考になりました。ありがとうございます。

2008/01/06 13:08:06
id:webmaster55 No.4

回答回数138ベストアンサー獲得回数0

ポイント22pt

http://www.livedoor.com/

最近リニューアルうしてシャープで見やすくなりましたよ!

やっぱり黒を効果的に使うとスッキリとした印象がありますね。

id:oz8

なるほど。確かに黒っていうのは、

あまりみないので冴えますね。

黒ばっかりというのは、怪しくなってしまいますが。

2008/01/06 13:06:59
  • id:piko-piko
    見やすいサイト、使いやすいサイト、のデザインを研究しているサイトがありますよ。私が知っているのは下記の2つです。

    http://www.bebit.co.jp/

    http://www.current.co.jp/ud/

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません