Vine Linuxのパーティション構成について質問です。

下記HDD構成のPCにVine LinuxをWebサーバー目的&ファイルサーバー目的でインストールしようと思います。
IDEプライマリのマスタ:16GBのコンパクトフラッシュ(/dev/hda)、スレーブ:120GBのHDD(/dev/hdb)、セカンダリのマスタ:120GのHDD(/dev/hdc)。RAMは1Gです。
ここで、システムやデータに障害が起きたときやHDD増設を考慮して、一番最適と思われる、お勧めのパーティション構成をご提示ください。
スワップ,/boot,/だけ、というのはなしで、最低限、スワップ,/boot,/,/var,/usr,/home,/tmp程度には分け、それぞれどれくらいの領域を確保すべきか、理由つきでお願いします。
ちなみに、サーバー機能として、Web、メール、FTP、samba、Webdav程度は入れる予定です。また、xウインドウを入れるバージョンと入れないバージョン(CUI)の2パターンでお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/02/11 17:40:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答0件)

回答はまだありません

  • id:smileless
    うーん、ちょっと回答しづらい質問でしたでしょうか。
    自分だったらこのようにパーティションを切る、根拠はこうだから、という形の回答を歓迎いたします。質問に対する厳密な回答でなく、部分的な回答でも結構です。
    たとえば重要なシステム部分は16GBのCFに任せ、120GBはソフトウェアRAID構成にして、その方法は・・・とか。
    また、Vineだったらほかにもパーティションを分けておいたらいいよ、や、プログラムのインストール先を別途用意して・・・などのテクニック情報も歓迎です。
    よろしくおねがいします。
  • id:tezcello
    質問者さんの想定しているのが全然読めないのでとても答え難いのではと思います。何か訳があってCFを乗せたのでしょうし、インストールするサーバも用途によっても必要量の見積もりがまるで違いませんか?
    (例えば、画像てんこ盛りなページと文字中心とでは雲泥の差)
    /home を別パーティションにするのはごく普通だと思うけど、ユーザー数が多いのか少ないのか全然分からないですし。
    メールを受け入れるのかは分かりませんがMailDirなのかMailBoxなのか、各ユーザーにホームページを設置するのか、/var/www/html にメインのドキュメントルートを置くのか、FTPでAnonymousを受け入れるのか、そのディレクトリはどこか、...
    運用の方針でかなり差が出ませんか?

    /tmp に10Gを割り当てている記事を見た事がありますが、そんなに /tmp を使うのでしょうか?そんなご予定でもありますか?

    わざわざ /usr を分けたいという事は、なにかスペシャルユースのアプリを入れたり既成のとは違う設定でコンパイルしたりとかを予定されてるのでしょうか?
    まだまだごく初歩的にしか使っていないので、このディレクトリを別パーティションに分けたいと思った事がないもので、どんな事を想定されているか興味はありますが必要量は読めません。

    ソフトウェアのRAIDは本来のRAIDじゃないのでサポートしない...なんてのをどこか(カーネルについての記述だったかな?)で読んで以来、あまり当てにしない事にしてます。
    (なので、会社のマシンはハードウェアRAID)
    ソフトウェアRAIDじゃ無く、LVMにしてマメにスナップをとって書き出した方がいいような気がしますが、如何でしょう?

  • id:tezcello
    Vineでつくった実験機
     apache2, ssl, ssh, ftp, php5, samba, webmin, courier-imap, postgresql
     fetchmail, procmail, spamassassin, webalizer
     cdrtools-mkisofs, lynx, nfs-utils, patch, sudo, expect
     slocate, crontabs, vixie-cron, ntp
    などをいれて、ユーザー数は15人位、稼動確認中なので確認要プログラムなどがあるだけの状態
    (Xはインストールしていない)での df の結果は、
    /boot 12MB
    / 720MB
    /home 182MB
    /var 286MB
    でした。ご参考になれば...
  • id:smileless
    tezcelloさん、ご丁寧なコメントありがとうございます。

    なるほど、おっしゃるとおり、使用目的をしっかり書いておかないと、正確な回答はできませんよね。
    質問の意図としては、「一般的にはどんな感じでしょうか?」というくらいのものですので、
    私の構築する環境を完璧にするために、ということではありませんでした。
    気軽にご回答いただけたらなぁと思っておりました。
    2回目のコメントにいただいたとおり、回答者さんの環境・使い方の若干の説明と、df -hコマンドの結果くらいをいただければ、参考になると思います。

    >何か訳があってCFを乗せた

    特にないんです・・・とりあえず、CFのIDE接続キットがあったので、システム系をCFに格納し、HDDにデータ系を格納する、という構成にすれば、バックアップや復旧作業が楽ではないだろうか?という単純な考えです。

    >用途

    Webサーバーがメインです。コンテンツは何でもありなので、画像はもとより動画てんこ盛り内容になります。
    一方で、グループ限定のファイルサーバーとして100GBくらいはそのために使おうと考えています。
    また、メールは転送サービスオンリーで、ユーザー数も50以下程度です。
    FTPはユーザーのみ。ただ、アップロードできるユーザーは2・3ユーザー程度で、容量も10GB程度でよいと考えています。

    バックアップ方法についてはそのとおりですね。定期的にツールを使って別HDDなどに差分をとっていくようなやり方がベターだと思います。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません