HTMLとCSSの変更ができるブログを教えてください。

ホスティング型、インストール型どちらでもOKです。

※既に回答の中にあるものを挙げられた場合は、ポイント0とさせていただきます。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/02/20 19:15:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:sokyo No.1

回答回数1377ベストアンサー獲得回数97

ポイント27pt

こんばんは。

 

Google「html css jugem fc2 seesaa」と検索すると、

http://tofuno.seesaa.net/article/20702232.html

http://freeblog.paslog.jp/

このようなページがヒットします。

JUGEM、FC2、livedoor、Seesaa、ブログ・ジーは大丈夫のようですね。

使ったコトあるのはFC2だけですのでほかは断言できませんが、

http://fc2.com/

FC2はOKです。

id:toguo No.2

回答回数72ベストアンサー獲得回数3

ポイント27pt

ホスティング型の定義がちょっとわからなかったので、インストール型だけで回答させていただきます。

基本的にインストール型であればどれでも変更は出来ると思います。

僕はNucleusを良く使っていますが、Nucleusは管理画面でCSSの部分とHTMLで出力される部分を、編集できるようになっています。

おそらくmovabletypeもwordpress同様の機能が入っていると思います。

管理画面で編集できるものと出来ないものもあると思いますし、場合によってはサイトを公開する場合は、見えるようにするための機能をオフまたは削除しなければいけない場合もあるので、その部分は確認が必要だと思います。

あとプラグインに依存するHTMLの出力は、直接プラグイン内部を書き換える必要も出てきます。

以上、参考になれば幸いです。

id:samasuya No.3

回答回数315ベストアンサー獲得回数11

ポイント26pt

DTIブログ、変更できます。

http://blog.dtiblog.com/

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません