企業は、自分に都合のよいことばかり宣伝するのが通常ですが、それとは違った

形でのコミュニケーションをとる会社がでているような気がします。
たとえば、環境配慮が十分でない商品に「エコ×(バツ)マーク」を表示
http://www.kokuyo.co.jp/press/news/20071210-777.html
同様の事例があったらご紹介ください。
すみませんが、意見ではなく、事例紹介をお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/03/26 09:20:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:Minion No.1

回答回数258ベストアンサー獲得回数12

ポイント60pt

オーケーストアのオネストカード

東京・神奈川・千葉などに展開しているオーケーストアは

あえて商品のデメリットを告知することと、

それを買ってもいいと思わせる補足情報を提示することで成功しています。


グローバルナビ

販促の知恵袋:デメリットを告知するメリット - livedoor Blog(ブログ)

OKの基礎知識 - オーケーストア・アンオフィシャル[OK store unofficial]

問題のある商品、値上げせざるを得ない商品等には、オネスト(正直)カードで商品説明がつけられる。

例えば、「天候不良のため、十分に生育しておらず、甘みが薄くなっています。……などすることで、美味しく食べられます」といった感じである。

ただしすべての商品につけられるわけではなく、告知なしに値上げとなる商品も存在する。

オネストカード:「正直さ」がCRM戦略の核 :: INSIGHT NOW!

OKストアの店頭に行くと、

「オネスト(正直)カード」

というものを目にすることがあります。


このカードには、まさに正直に事実が記入されています。



“この商品は来週24日からセールで安くなりますので、

 それまでお待ちになったほうがお得です。”

“このグレープフルーツ(南ア産)は、フロリダ産の

 食味を100点とすると70点です。

 蜂蜜をおかけになってお食べください。”



こんな文章を読まされた顧客は、

購買意欲が確実に低下しそうですよね・・・

でも、実際にはそれほど売り上げが下がるわけでは

ないそうです。

id:isogaya

面白い!

2008/03/19 11:09:19

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません