C++で2Dの画像や動画を生成することができるライブラリを探しています。開発はCygwinで行っており、Linuxなどの環境で動作するものをお願いします。

使用目的は、製作中の生態シミュレーションの2次元空間の内部状態の変化を動画の形で閲覧できるようにするものです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/04/27 01:05:20
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:Leclerc No.1

回答回数86ベストアンサー獲得回数6

ポイント35pt

Linuxの画像操作ライブラリと言えばGDが定番ですね。

しかし、動画は・・・コーデックライブラリはありますけど、動画を1から作ろうとすると、ライブラリ自体を開発するのと同じような感じになるかと思います。

http://www.libgd.org/Main_Page

id:tosik

ありがとうございます。

GDの存在は知っていましたが、てっきりPHP関係のものだと思っておりました。

動画に関しては、画像ファイルをつなげて自作することも考えております。

2008/04/26 22:31:35
id:znz No.2

回答回数193ベストアンサー獲得回数25

ポイント35pt

元の静止画を連番の画像として生成した後、動画への変換にはmencoderを使うのはどうでしょうか?

http://vision.kuee.kyoto-u.ac.jp/~nob/doc/movie/movie.html

id:tosik

ありがとうございます。

おかげさまで一連の処理に必要なものがそろいました。

2008/04/27 01:04:42

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません