メディアプレイヤーのライセンスについての質問です。

バックアップ用のパーティションにCDから読み込んだ大量のwmaファイルがあるのですが、この度大量のファイルが再生できなくなりました。
「ライセンスをダウンロードしてください」だったので、ダウンロードすれば再生できると思ったのですが再生できません。
「お客様のコンピュータにライセンスがダウンロードされました。これで、ファイルを使用できます。」とのロゴが表示されて再生できるかなとおもったのですが、
再生キーをクリックすると全て再生されないで「[ライセンスのダウンロード] をクリックしてください。」に繋がります。
プレイヤーのロールバックをしてメディアライブラリーの再構築までは出来ましたが(WMP11ではライブラリーさえ構築できなかった。メニューが少なくて使えない。)
やはり再生できない状態が続いています。以前は読み込んで再生できていたファイルがです。
ちなみにライセンス切れのファイルは再生できるようです。
解決策を教えてください。


回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/05/04 19:15:28
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:pahoo No.2

回答回数5960ベストアンサー獲得回数633

ポイント100pt

ハードやWindowsを変更しましたか?

ハードの交換、システムの復元、Windowsの再インストールなどを行うと、ライセンス情報が失われ、二度と再生が再生はできなくなります。こうした操作を行う前に、ライセンスのバックアップを行って下さい。操作方法は下記の通り。

ダウンロードした楽曲のライセンスとは?

なお、WindowsVista や WMP11 にはバックアップ機能が搭載されていません。下記を参考にして下さい。

WindowsMedia-DRM形式の詳細説明

id:miharaseihyou

ご指摘の通り、他ならぬメディアプレイヤーの不調から始まって、全ての分野でOSの不具合が出るようになり、最近やむを得ずXPの再インストールをしました。

ということは、再生できないファイルは二度と再生できないということになりますね。

大部分は自前のCDからのコピーですが、レンタルCDからのコピーなども混ざっていますから。

いつの間にか大損害が発生していたとは。しかもWMP11ではライセンスのバックアップ機能が無いとのことですので、プレイヤーの更新もしない方が賢明ですね。

知らなかった方が悪いんでしょうが、腹立たしい。システムの復元でもそうだし、パソコンの買い替えでも同じ問題が発生すると言うことですね。

幸いダウンロードでの購入は危ないと思い、今までした事が無かったので被害僅少かもしれません。

この度は物凄く勉強になりました。

ありがとうございました。

2008/05/04 19:13:15

その他の回答1件)

id:u6k No.1

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

他のプレーヤに乗り換えては? ライセンスについての解決策ではありませんが。

Media Player Classic

http://cowscorpion.com/MultimediaPlayer/MediaPlayerClassic.html

MPlayer

http://cowscorpion.com/MultimediaPlayer/MPlayerforWindows.html

id:miharaseihyou

iTunesは賑やか過ぎて馴染めませんし、シネプレイヤーなどもCDこそありますが、複数のチャンネルでの管理が煩わしいので削除しました。

だいいち大量のwmaファイルがあるので今更乗り換えたくはありません。

2008/05/04 18:50:15
id:pahoo No.2

回答回数5960ベストアンサー獲得回数633ここでベストアンサー

ポイント100pt

ハードやWindowsを変更しましたか?

ハードの交換、システムの復元、Windowsの再インストールなどを行うと、ライセンス情報が失われ、二度と再生が再生はできなくなります。こうした操作を行う前に、ライセンスのバックアップを行って下さい。操作方法は下記の通り。

ダウンロードした楽曲のライセンスとは?

なお、WindowsVista や WMP11 にはバックアップ機能が搭載されていません。下記を参考にして下さい。

WindowsMedia-DRM形式の詳細説明

id:miharaseihyou

ご指摘の通り、他ならぬメディアプレイヤーの不調から始まって、全ての分野でOSの不具合が出るようになり、最近やむを得ずXPの再インストールをしました。

ということは、再生できないファイルは二度と再生できないということになりますね。

大部分は自前のCDからのコピーですが、レンタルCDからのコピーなども混ざっていますから。

いつの間にか大損害が発生していたとは。しかもWMP11ではライセンスのバックアップ機能が無いとのことですので、プレイヤーの更新もしない方が賢明ですね。

知らなかった方が悪いんでしょうが、腹立たしい。システムの復元でもそうだし、パソコンの買い替えでも同じ問題が発生すると言うことですね。

幸いダウンロードでの購入は危ないと思い、今までした事が無かったので被害僅少かもしれません。

この度は物凄く勉強になりました。

ありがとうございました。

2008/05/04 19:13:15
  • id:miharaseihyou
    暇を見て再生不可能なファイルの削除と再録音をしようと思います。時間あんまり無いんだけど...。
    「日本のライセンス管理は厳しすぎて全体の売り上げを減らしている」などと何故に言われているのか、これ以上は無い位に良く理解できました。
    理解したくは無かった・・・。

  • id:pahoo
    「腹立たしい」という miharaseihyou さんのお気持ちはごもっともです。
    私も、PCの故障や乗り換えを考慮していない現行のDRM技術は、エンドユーザーを“ヴァカ”にしているとしか思えません。
    というわけで、Tunebite(http://www.panda.co.jp/tunebite/)をご紹介しておきます。
  • id:miharaseihyou
    id:pahooさんへ
    た、高い。そりゃまあ損害額程ではないけど、もう少ししてHDDの入れ替え(高密度の高速HDDが発売されたと聞いたので)なども計画しているのでCDが手元に無いアプリに投資する額としては躊躇してしまう。
    変換するのは100%wmaからなので、Vectorとかで単機能の軽いフリーソフトが良いのですが、何かご存知ありませんか?
  • id:pahoo
    Tunebiteは、レンタルCDやネット購入したDRM付WMAなど、二度と変換が効かないコンテンツののバックアップ用として紹介したまでです。
    もしDRM付WMAを、直接バックアップやコーデック変換できるフリーソフトがあったとしても、それは違法ソフトです。Tunebiteですら、かなりグレーな存在です。
    現状の著作権法の考え方がそうなんで、お金がかかるのはやむを得ないかと――。
    そういう意味では、お持ちのCDは、DRM無のMP3に変換しておいた方がいいのかもしれません。
  • id:miharaseihyou
    やっぱり、難しいですね。バックアップ用と安心した方が悪いって分ってはいるのですが、当分は購入するか否かで悩みそうです。
    また、変換には相当なマシンパワーと時間が必要になると思うのでパソコン本体への負担もそれなりかなとも思えます。
    なんせアルバム数十枚は固い。容量にして数ギガ。たぶん何時間で済めば御の字でしょう。
    本体がダウンしては本末転倒だし、音質の劣化もある。
    しっかし、この事実をハッキリと認識した若い人がコンテンツのダウンロード販売を敬遠するケースが頻発してるのではないかと思えます。
    と言うより、学校で教えても良いくらいの内容とも思う。
    プレイヤー本体もバックアップを考えたらWMPだけでなくDRM付きでのファイルしか作らないプレイヤーは危なくって使えない。
    個人用だから損したぐらいで済んでるけどWMPは仕事では使えませんね。
    そういえば先日著作権協会だったかが公取にがさ入れ喰らったとか新聞で見たけど、確か参入障壁だったか...。
    海賊版のフリーパスが横行する中国のようになっても困りますが、今のままではお先真っ暗かな...?

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません