WindowsからMacへのスイッチを検討しています。スイッチするとどんな利点があるか、個人的な感想、

体験談を教えてください。

現在のWindowsでは、デュアルモニタになっています。VMware上にFreeBSD,Linuxを
インストールしており、puttyでsshログイン、emacs -nw でLLでウェブアプリ開発、
サーバー管理などを行っています。

HD動画の再生をしています。デジカメの写真が数千枚、デジカメ動画が数百ほどあります。
iTunesで手持ちのCD100枚ほどすべてApple Losslessで管理しており、SE-90PCIを
プリメインアンプにアナログで出力して、オーディオ環境にしています。CDは聴きません。
DVDをたまに鑑賞します。ゲームはたまにインストールするくらいです。以前FF XIやって
ました。

最近、LL界隈では、Mac派が多いようです。自分はputtyでVMwareゲストにログインして
作業しているので、MacでもWindowsでもかわらないように感じているのですが、
なにが人気の原因なのでしょうか。BSDベースということで、開発環境を
Mac OS X 上につくっているのでしょうか。

だれか背中を押してください。よろしくお願いいたします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/06/10 06:03:23
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:pahoo No.1

回答回数5960ベストアンサー獲得回数633

ポイント20pt

Intel Macでは BootCamp などによって Windows を動かすことができるようになりましたが、その逆はできません。したがって、もし Mac を選択する理由があるとすれば、「MacOS X を使いたいから」という点に終始すると思います。


しかし、MacOS X と WindowsXP/Vista のどちらが優れているかという議論には、もはや意味はないと思います。

我が家では Mac, Windows, Linux が混在していますが、ファイルは完全に共有化できています。OSの違いは、ユーザーレベルではほとんど意味が無いと考えています。

強いて言うなら、Windowsの方がゲームソフトが充実しているといったところでしょうか。


ただ、WindowsXP や Linux がネイティブに動作するという観点で見れば、Macintoshというプラットフォームは優れていると思います。プライスバリューのある iMac や MacBook にしても、そこそこのパフォーマンスで他OSを動かすことができる点は魅力です。

id:ryu1ro

ありがとうございます。逆に言うと、Mac OS X をわざわざ使う必要がないのなら、

選択肢の狭いApple製品を選ぶ必要がないということですよね。

iMacはディスプレイ一体型でもったいない、Mac Proはオーバースペック、MacBookは

ハードディスクが2.5inchなのと、モニタとキーボードが近いので、デュアルモニタに

したときのバランスが悪くなってしまいます。Windowsであれば、好きなケースに好きな

パーツをくむことができ、値段も安いです。それをうわまわるメリットがMacないし、

Mac OS Xにあるのか知りたいのです。

2008/06/05 13:54:19
id:sol1og No.2

回答回数20ベストアンサー獲得回数2

ポイント20pt

自宅の環境を、

昨年WindowsからMacbook Proに移行しました。

移行するにあたっては、

TextMateを使いたいから、とか

両方起動できていいよね、とか

Terminalがいいよね、とか

いろいろと考えたものですが、

現在のメリットとしては、

デザインいいねーかっちょいいねー!

# ハードウェアもOSも

ってところに収束していて

その他の点についてはあんまり気にしてません。

FFはParallelsだとまだ動かないとおもいます。

19インチのモニタをつないで、

デュアルモニタ環境で使うこともありますが、

その際には、キーボード、マウスを外付けにしたほうがいいと思います。

外付けのモニタとの距離が合わないからです。

モニタが二台つかないので、

でっかいシネマディスプレイでも買って、

デスクで使う際には、ノートは閉じて、

キーボードとマウスは外付けがいいかなーと

思ったりしますが、まだ実現していません。

id:ryu1ro

ありがとうございます。ぼくもなんだかよさそうという感じで

具体的なことがわからず迷っています。

MacBook Pro も候補のうちなのですが、ノートパソコンによる

HDD性能の低下と、デュアルモニタのバランスの悪さ、

(ノートパソコンがわのモニタだけが小さくて近い)

が気になってます。外出時にもっていくことはないので、

常時外付けキーボードだと、ノートパソコンの意義が

まったくなくなってしまいます。

FFはやりません。3Dゲームできたらいいなとは思ったくらいです。

2008/06/05 15:32:18
id:from_kyushu No.3

回答回数50ベストアンサー獲得回数4

ポイント20pt
  • デフォルトでいくつかのLLが入っていて、望むなら本格的な開発環境がすぐに手に入る
  • フォントがきれい
  • 価格と性能のバランスが良い
  • 企業のサポートが受けられる*NIX系OS
  • Intel CPUの採用によりWindowsも動作するようになった
  • UIが良い

辺りがよく聞く理由でしょうか。自分は主にフォントがきれいという理由と、価格と性能のバランスが良いという理由で使っています。私は色々なところに持っていって作業をするため、ノートPCであることは必須です。その条件の中で、価格と性能のどちらも満足させてくれるのはMacBookだけでした。

また、以前からWindowsではなくLinuxをメインに使っていた自分としては、ちゃんとした*NIX系OSがデフォルトで入っていることも利点のひとつでした。Linuxの場合、パーツとの相性で、現時点では動いても将来にわたって動くという保証はありません(そもそもOSSに保証を求めるのがおかしいですが)。ですが、MacはAppleという企業が販売を行っているBSD系のOSで、ハードもAppleが一緒に作っているものですから、相性問題はまず起きる事はありませんし、起きてしまったらサポートへ連絡すれば済む事です。こういう相性問題などを解決するのも楽しみの一つとするような置いておくとしても、ただ開発をしていきたいという人に取っては、そういう開発とは無関係な部分にまで目を向ける必要がないというのは大きな利点ではないでしょうか。

余談になりますが、デフォルトで入っている事に関しては、下記の本でRuby On Railsの作者であるDHHが「初めから用意されている事は重要だ」みたいなことを言っています。

小飼弾のアルファギークに逢ってきた (WEB+DB PRESS plusシリーズ)

小飼弾のアルファギークに逢ってきた (WEB+DB PRESS plusシリーズ)

  • 作者: 小飼 弾
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

id:ryu1ro

ありがとうございます。こういったメリットが伺えいたかったです。

本物のOfficeが動くUNIX系OSですしね。ぼくも今までデスクトップOSとしては

使ってきていませんでしたが、サーバー用途でFreeBSDを使っているので、

なじみがあります。

2008/06/06 03:29:57
id:ttakao No.4

回答回数276ベストアンサー獲得回数31

ポイント20pt

*NIX系を期待するのはどうかと思いますよ。

というのは厳密にはDarwinだし、パッケージのアップデートは他のものと違って自分でやるか、Portsです。

あくまでもOSXのカーネルという役割に終始しています。なので過剰な期待は禁物です。

GUIといくつかのアプリは素晴らしいですが、そういう点は言い出すとWindowsも同様のことは可能なので議論するべきではないでしょう。

私はどちらも使っていますが、H/Wの開発などはツールがすべてWindows環境なので必要です。エミュレーションは信用できないです。

メールやブラウザーはMozila系なのでなんでもいいののでmac使ってます。macはトラブルは少ないでしょうが、パーツはなんでも高いのが困りものです。

ファイル共有は問題ないですが、プリンター共有はプリンターがマックをサポートしていないと、問題が出まくりです。自分の経験からhpプリンター以外は信じていません。

ソフトウェアの開発なら、WindowsのVisual Studioが最強で、Eclipseは残念ですが安定感に欠けます。毎日、何時間もプログラムを書いたことがあったら、あまりEclipseに肩入れはできなくなると思います。OSX Dev Toolsは確かに無料ですが、VB並みの生産性はとうてい期待はできないと思います。というよりMac専用のソフトを書く人はどれくらいいるのでしょうか?(あくまで一般論です。手になじんだツールだったら、それが最速に決まってます)

こう考えると月並みな結論ですが、Macは欲しいから買うべき機械で、まじめに考えるとお財布の関係で、Windowsになってしまうのではないでしょうか。

id:ryu1ro

ありがとうございます。portsはFreeBSDでお世話になっているので、大好きです。

Windowsの開発はやらないので、わかりません。emacsで主にLLたまにC、サーバー管理を

たくさんといった感じです。

2008/06/06 15:56:16
id:redwing1 No.5

回答回数541ベストアンサー獲得回数3

ポイント20pt

まあ利点といえばUNIXになれている人は、そのまま技術が活かせるということでしょうか。またLinuxにはない一般向けのソフトが多いということ。

なんにしろクソWindowsよりはOSとしてよくできているので、損はないと思います。

http://www

id:ryu1ro

ありがとうございます。単にWindowsに飽きたのでというのもあったりします。

2008/06/07 01:53:44
  • id:b-wind
    http://www.atmarkit.co.jp/flinux/special/mac/macosxa.html
    この記事が良くまとまっていると思う。
  • id:ryu1ro
    ありがとうございます。最近の記事ですね。Carbon Emacsつかってるのかな。。
    sshfs?やっぱり開発環境は、本番環境(FreeBSD,Linuxなど)と同じOSが
    いいと思うんだけど・・・。
  • id:sol1og
    17インチなので、僕もめったにもってでることはないのですが、
    家の中で、デスクで使うときは、モニタにつないでマウスで、
    ベッドやソファで使うときには、本体だけで、と、使いわけています。


    HDDの性能の低下というのはよくわかりませんでしたが、
    回転数とかでしょうか?
    HDDにあまりシビアに性能を求めた事がないのでよくわかりませんが、
    7200回転のHDDにしています。
    起動はXPよりおそいなーという印象です。
    (印象では倍程度かかります、おかげでめったにシャットダウンしません。←パタンと閉じておくだけ)
      ↑もちろん、あまりに条件が違うため意味のない比較ですが^^;
  • id:ryu1ro
    コメントありがとうございます。

    2.5インチのハードディスクは、3.5インチのものに比べて
    遅いじゃないですか、HD動画ファイルやでかい画像ファイルを
    たくさんを扱うことがあるので気になります。VMwareなども
    ディスクが遅いと、影響がもろでますし。。ノートパソコンは
    難しいかなと思っています。
  • id:pahoo
    #1のコメント:
    > それをうわまわるメリットがMacないし、Mac OS Xにあるのか知りたいのです。

    用途に合致したハードが無ければ、Macを選択するメリットはないでしょう。
    #1で書いたように、OSに限ったメリットというのは、あまり感じません。強いて言えば、自動更新してくれる UNIX ということでしょうか――個人的には楽をさせてもらっています(笑)。
  • id:ryu1ro
    ありがとうございます。知りたいのはMac OS Xのメリットです。

  • id:tezcello
    #1さんが回答されているように、ユーザーレベルではOSの違いによる差はほとんど無い(=OS X であるからといって、格段のメリットもデメリットも無い)と思います。
    Time Machine は面白いと思いましたが...

    新しいWinマシンを購入する際にスペックや筐体の差異で決める訳でしょうから、その時にOS X であるという事が、選択しない事の理由になはらなくなったともいえるでしょう。
    普通に、「ケースがイケてる」とかで選ぶのもOKかと。

    Win機の方が値段が安いとお考えのようですが、その安いマシンではパフォーマンス的に満足できない事の方が多くはないですか?
    PowerMac G3, G4 のファンノイズには閉口しましたが、Mac mini にしてからは静かで快適です。(Time Machne が効いているとディスクのアクセス音が多少気になりますが)
    デュアルモニタも Mac mini でも可能
    http://report.station.ez-net.jp/hardware/matrox/multimedia/dualhead2go.asp
    なようですし、内蔵ディスクが2.5インチでも、FireWire(IEEE1394) 経由の外付けディスクは十分速いのでは無いかと思います。

    OS X も裏は UNIX ですから、Apache, PHP, Perl もデフォルトでインストールされて(PHP は有効になっていないので設定変更のみ必要で、デフォルトではPHPからメールを送れないけど)いるので、わざわざ仮想マシンやサーバをインストールする必要がないのはとっても楽チンでした。ローカルファイルを直接編集できるのも便利だと感じています。
    そんなこんなでLLをやるには最もお手軽な方法だと思う人が多いのかも知れません。

    本番と同じ(あるいはよく似た)環境でテストするのは便利ですが、Win版のように挙動が異なる訳では無いので、OSの差が気になる程出るとは思い難いです。
  • id:ryu1ro
    tezcelloさん

    ありがとうございます。Time Machineはぼくもおもしろいと思いました。

    >Win機の方が値段が安いとお考えのようですが、その安いマシンでは
    >パフォーマンス的に満足できな>い事の方が多くはないですか?

    まだMacを実際に使ったことはないので、スペックだけからの想像になりますが、
    PCの場合は、パーツなどの交換ができて、自由度が高く、選択肢も広いので、
    そういう観点でいうと、個人的には、MacよりもPCのほうがいいです。
    静音もいろいろパーツが出ていますので、静かにすることができます。マルチモニタは
    おろか3枚4枚などもできますし。正直デザイン以外では、Macのハードと値段には
    魅力は感じていません。。

    LLについては、もともとVMware使いなので、ローカルに入れてもあまり
    使わないような気がしてます。テストはなるべく本番に近い方がトラブルが
    少ないという経験則があります。。OSはおろか、アプリケーションのバージョン
    ですらなるべくあわせています。
  • id:tezcello
    ドライバが必要なものは簡単には交換できないですねぇ。(標準ドライバで動くものもあるようですが)
    光学ドライブやHDなら、全然問題ないです。(過去に何度も入れ替えてます)
    ゴリゴリと使い込む方ではないので、あまりパーツの交換の必要性を感じた事が無いですからNICやディスプレイカードの追加位しか予想できませんが...

    僕にとっては筐体を含むデザインも重要な性能の一つなのと、トータルのコストパフォーマンスで(値段の絶対値ではなく)考えると Mac に魅力を感じます。個人的な部分ですから、かなり差があるでしょうね。

    テスト環境を本番環境に近付けるのはトラブル回避に重要ですね。
    僕は、実際にサーバを立ててNIC経由でチェックするのが普通です。それ以外はXAMPPでも仮想サーバでも Apache を経由しない単独アプリからの応答でも大差無いかと思っています。(なので、Mac で全然問題ない)
    きっとクリティカルな状況での挙動が問題になるようなプログラミングをされているのでしょうね。
  • id:ryu1ro
    回答、コメントをしていただいた皆様ありがとうございました。
    iMac24インチ注文しました。WWDCの実況終わったあと決めました。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません