ウィスルバスターを入れると、PCの動作が遅くなりますが、ウィスルバスターと同じぐらいの機能があって、もっと早く動くウィルス検知ソフトはありますか?性能や速度の違いを具体的に知りたいです。ネットから落とせる無料のタイプは早いと聞きましたが、性能はどうでしょうか?有料、無料は問いません。よろしくお願いします

回答の条件
  • URL必須
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/06/14 22:00:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答20件)

id:p00437 No.1

回答回数2277ベストアンサー獲得回数13

ポイント19pt

http://sec.sourcenext.info/

「ウイルスセキュリティZERO」を使っています。

以前はウィルスバスターを使っていますが、容量も大きく、PCの動作が遅くなりますのでウイルスセキュリティZEROに変更しています。更新料も要りません。

id:comoberu

ありがとうございます、参考になります

2008/06/08 20:22:42
id:kimudon No.2

回答回数1912ベストアンサー獲得回数171

ポイント19pt

http://canon-its.jp/product/nd/

http://review.kakaku.com/review/03502011245/

http://itnavi.com/antivirus-eset/

NOD32あるいはESET Smart Securityなど動作も軽く検出率も高いのでは。

id:comoberu

ありがとうございます、参考になります

2008/06/08 20:22:44
id:rubikitch No.3

回答回数120ベストアンサー獲得回数22

ポイント18pt

ウィルスはいわばWindowsの機能です。

ウィルス検知ソフトを常駐させるとCPUパワーを喰うのも仕様です。

システムを監視しているのだから当然です。

大昔から言われていますが、Windowsの使用をやめるのが最強のウィルス対策です。

GNU/Linuxなど他のOSを使えばウィルス検知なんて必要ないので、PCの性能を100%引き出せます。

ウィルスがほとんどない他のOSへ移住するのも、Windows上で足枷をはめながらウィルスと末長く付き合うのもあなた次第。

GNU/Linuxは思っているほど難しくはありません。

http://www.linux.or.jp/

id:comoberu

ありがとうございます、参考になります

2008/06/08 20:22:46
id:wacm No.4

回答回数288ベストアンサー獲得回数4

ポイント18pt

私はKasperskyを使っております。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070808_avg_antivi...

無料のアンチウイルスソフト「AVG Anti-Virus Free Edition」日本語版登場

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060905_antivirus/

アンチウイルスソフトウェアランキング、最強はどれ?

id:comoberu

ありがとうございます、参考になります

2008/06/08 20:23:00
id:kaiton No.5

回答回数260ベストアンサー獲得回数34

ポイント18pt

「ウィスルバスター」は「ウイルスバスター」のタイプミスですよね?

ウイルス対策ソフトの実力診断

の記事で

第3回 パフォーマンステスト:Excelのベンチマークで大きな差

第2回 ウイルス検出テスト:独自サンプルの検出率に違い

が参考になります。

これでは、パフォーマンスと検出率のバランスではavastが良いようですね。


■2008/01/18~01/21実施 「アンチウイルスのパフォーマンス及びウイルス42,775体における検出力検査」

ここでは、AntiVirかEset Smart Securityがパフォーマンスと検出率のバランスが良いようです。


少し古いですが、比較記事ですが、ウイルス対策ソフト乗り換え案内も参考になります。

ウイルス対策ソフト比較 version 2007


それと、comoberuさんのパソコンスキルが不明ですが、フリーのものはサポートは無いです、

また、一部の製品は製品版とはいえサポートのホームページが貧弱な所がいくつあります。

改訂2:ウイルス対策ソフトは何がいい?

このことは↑の「情報量」あたりでも言及されています。


ウイルスバスターでどの程度遅くなったかは不明ですが、使用に耐えられるならそのまま利用

されるのお勧めします。(検出率、サポート含めての総合力で)

使用に耐えられない遅さなら、サポート不要ならavastかAntiVirでも良いし、製品版が良いな

Eset Smart Securityあたりでしょうか?

でもEset Smart Securityは利用者が大手に比べ少ないと思われ、友人のサポートとかは受け

られない可能性が高いです。


けれど、これらの記事の通りウイルス対策ソフトも100%ではないので、

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/trend/20080501/1001704/?P=2

あたりの記事を参考にそれ以外の対策も留意してください。

id:comoberu

ありがとうございます、参考になります

2008/06/08 20:23:00
id:Belleisle No.6

回答回数26ベストアンサー獲得回数0

ポイント18pt

キャノン 

NOD32アンチウイルス V2.7 体験版

http://canon-its.jp/product/nd/trial.html


問題なく非常に軽いです。

id:kenji215 No.7

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

以前、NOD32 アンチウィルスを使っていましたが、動作が軽快で良かったです。

設定画面がちょっとわかりにくいのが難点なので、今は ESET Smart Security に乗り換えました。

http://canon-its.jp/product/nd/

id:hitodenashi No.8

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

答えになってないかもしれないんで申し訳ないですが、

私はウィルス検知ソフト基本的に使いません・・・。

ウィルス検知ソフトについて、

■軽い、早い

⇒ それなりの処理(ほんとにちゃんと調べてんのかちょと不安・・・)

■重い、遅い

⇒ 結構、細かいところまで調べてるんじゃね?(でも、遅いんだよ・・)

ということを思っています。

ノウハウの多い社あるいは開発者の製品ほど、その性能が優秀であって欲しいと思いますが、

優秀であるがゆえに、マシンパワーも要求され、結果PC動作が遅くなる、のは当然として。


最低限のことをしてくれる動作の軽いセキュリティソフトを使うよりも、

最低限のセキュリティの知識をもって(いるつもりで)、PC操作しています。

というかネットワークやプログラム関連の仕事をしてたので、

個人的にはどうすればウイルスにかかってしまうか大体のことは知っているので、

・・。そうなるまでには、それなりに苦労して本読んだり、

ネットで調べたり、経験したりの積み重ねで、徐々に知識がついてきた感じです。


でも、何も対策をしていないわけではありません。

うちではセキュリティ対策として、

以下のURLの中のファイアウォールを使っています。

http://www.agnitum.com/

セキュリティソフトほどは全然重くなく(通信量にもよりますが)、

自分のマシンがおかしな通信をしようとしたら、

警告を出すと共にそれを許可するかどうか聞いてきて、

許可するまではその通信を止めてくれるので、

重宝しています。まあ、使い方勉強しなきゃならないんですけどね。


あとは、気になったときだけ、無料のオンラインスキャンを使います。

それでも、スキャンが一体どれだけ信頼できるものか、

自分の知識あるいは操作結果に自信と責任を持てるか、

ってことでいつも考えてしまいます。


セキュリティソフトは、

むしろ(もしも)ウイルスにかかってから、それを駆除する為に使いたいなと、

それくらいの用途と考えています。

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 fhtakei 7 6 0 2008-06-11 09:35:11
2 yuzzy5 2 0 0 2008-06-11 11:59:43
3 MizukiYuzuhara 6 5 0 2008-06-11 20:29:33
4 k318 2758 2373 32 2008-06-12 12:57:27
5 natehanatehanateha 1 0 0 2008-06-12 23:20:08
6 kiri-motzk 1 0 0 2008-06-13 07:04:57
7 takokuro 262 203 3 2008-06-13 07:38:54
8 よし子 8 5 0 2008-06-13 16:25:21
9 taku_j_7 139 129 12 2008-06-13 16:53:05
10 kempe 2 1 0 2008-06-14 00:03:05
11 飛鳥井 誠一 3 1 0 2008-06-14 09:15:36
  • id:kaiton
    ウイルスバスターのバージョンは2008だとは思いますが、もし2007なら2008にバージョンアップをお勧めします。
    参考)
    http://sonobelab.com/knowhow/computer/vb2007.html
    http://d.hatena.ne.jp/ripjyr/20071021/1192902684
  • id:ardarim
    id:rubikitchさん、
    「GNU/Linuxなど他のOSを使えばウィルス検知なんて必要ない」などとどうしていえるのでしょう?
    Linuxを使ってウイルスに感染してしまったとしたら、あなたは責任を取ることができるのですか?

    Windowsのウイルスが世間的に目立っているのはWindowsのシェアが単に圧倒的に多いからウイルス作成者から狙われやすいというだけのことです。Linuxにだってウイルスは存在しえますしウイルス検知なんて必要ない(=100%安全だ)などというのは間違いもいいところです。
  • id:rubikitch
    Windowsとはセキュリティが断然違います。
    GNU/Linuxの場合、ディストリビューション公式サイトによるパッケージ経由、あるいはソースコードをコンパイルしてソフトウェアをインストールします。それだけでもバイナリ配布が普通のWindowsより安全性が格段に上です。
    それに脆弱性があっても、オープンソースなので早急にフィックスされます。
    GNU/Linuxにもウィルスは存在しえるものの、怪しいバイナリをインストールしない限り安全です。

    だいたい、一般ユーザー権限で実行していれば、たとえあるユーザーがGNU/Linux用ウィルスを
    インストールしたとしても、root権限を奪取されない限りシステム全体に影響は及びません。

    現に10年以上Debian GNU/Linuxでアンチウィルスソフトなしでいますが、正常に動作しています。多くのGNU/Linuxユーザーはインストールしていないでしょう。

    > Windowsのウイルスが世間的に目立っているのはWindowsのシェアが
    > 単に圧倒的に多いからウイルス作成者から狙われやすいというだけのことです。

    「単に」ではないでしょう。それが最大の理由です。
    作成者からしてみれば、マイナーなOSを攻撃したって対して損害を与えられなくて、
    おもしろくないのですから。
    この事実は軽視してはいけません。

    > ウイルス検知なんて必要ない(=100%安全だ)

    「100%安全」なんて書いていません。物事に絶対はない。
    Windowsとは桁違いに少ないだけです。
    ウィルス対策をしたWindowsよりもきちんと管理されたGNU/Linuxの方が安全です。

    日本で通り魔対策にスタンガンを携帯している人がどれだけいますか?

    > あなたは責任を取ることができるのですか?

    責任もなにも人力検索は互助会みたいなものでしょ。
    自己責任が常識。
  • id:ardarim
    コメ欄で荒らしたくはないのでこれで終わりにしますが。
    回答をどう受け取るかは自己責任ですが、自分の発言にはある程度責任を持つのが良識ある対応だと思います。

    「ウイルス検知なんて必要ない」と言い切るのは「100%安全だ」と言っているのとほとんど同値だと思います。
    多くの人にとってはどのOSであってもウイルス対策は必要です。「物事に絶対はない」のですから、必要ない、なんて言い切るのは無責任だと思います。

    「10年以上Debian GNU/Linuxでアンチウィルスソフトなしでいますが、正常に動作しています」というのはrubikitchさんにそれなりの知識とリテラシーとがあることが大きいのでしょう。多くのLinuxユーザーも同じだと思います。Linuxを使いこなす(ただ単に使うではなく)ということは一般的にある程度以上の知識と技術を必要としますから。

    ちなみに私も10年以上Windowsをアンチウイルスソフト無しで使っていましたが、正常に動作していましたよ。(最近フリーのを「念のため」入れました。慢心はやはり良くないですから)。

    それからソースコードからコンパイルすることは特段セキュリティ上のメリットはありません。ソースコードに脆弱性が含まれていることはあるのですから同じことです。最近ではDebianのOpenSSLで見つかった脆弱性が記憶に新しいですね。マイクロソフトよりOSSの方が脆弱性対処のスピードが速いという統計的根拠も乏しいです。
    それに怪しいバイナリをインストールしない限り安全だというのはWindowsだって変わりないです。(ネットワーク経由の攻撃はWindowsだってLinuxだって同じです。Linuxだってroot乗っ取りの可能性はゼロではありません)

    確かに「現時点では」Linuxを狙ったウイルスは少ないのは事実でしょう。
    でも一般論としてアンチウイルスソフトはLinuxだろうがWindowsだろうが不要とは言えません。
  • id:y-shift
    ウイルスセキュリティZEROの検出率の低さを考慮した上での発言だろうか。
  • id:tukihatu
    ちなみにですが、記事に書かれているようなものは古い記事が多いです。
    最新版になることで検索精度が上がっていたり、スピードが上がっていたり、とにかくガラリと変わることが多いです。
    また亜種やら新種やら常にできています。
    なのでインターネットで気軽にアップデートできるソフトでないと、ソフトとして終わってます。

    自分のマシンの性能を考えて選ぶといいと思いますよ。
  • id:kaiton
    #5で回答したものです。
    回答中の比較記事の掲載時期を補足しておきます
    「ウイルス対策ソフトの実力診断」は「出典:日経パソコン 2007年11月12日号」 ←ウイルスバスター2008も対象
    「ウイルス対策ソフト乗り換え案内」は「出典:日経パソコン 2006年11月13日号」 (「少し古い」と書いたもの)
    大手の製品は秋頃にバージョンアップする製品が多いためか、秋から初冬頃に比較記事が出ることが
    多いのかな?と思います。

    ウイルス検出率は一部の機能しか比較できていないのでしょうが、わかりやすい指標でもあります。
    (どういったもの・環境で比較したかも大事だと思います[日本独自ウイルスへの対応など])
    Webからの脅威が増して、標的型の攻撃が増えているらしいので、それらへの対応方法を含めたわかり
    やすい指標が欲しいですね!!
    http://www.yomiuri.co.jp/net/security/goshinjyutsu/20080516nt09.htm
    http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080609/306945/
  • id:kaiton
    #8の回答でファイアウォールで止めることを書かれていますが、最近はIEのプロセスを
    使うウイルス(トロイの木馬)が出ています。
    http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080507/300854/
    この2ページ目を参考に

    それと、最近のウイルスは感染すると駆除は非常に難しく、再インストールしたほうが
    楽かと思うようなものが多いです。
  • id:kaiton
    今日、セキュメモ(http://www.st.ryukoku.ac.jp/~kjm/security/memo/2008/06.html#20080619__Norton)
    で知ったのですが、NortonがAmazonで他社製品との比較広告のようなものを出しているようです。
    http://www.amazon.co.jp/dp/B000VP9RPS
    昔はNortonは私も周りの意見も重い(動作が遅い)という印象が多いと感じていましたが、
    この広告を見ると改善されているようですね。
    以前からウイルスバスターと比較されることが多い製品ですので、一応、参考まで...

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • なんとなく気になったこと >> ウィスルバスターを入れると、PCの動作が遅くなりますが、ウィスルバスターと同じぐらいの機能があって、もっと早く動くウィルス検知ソフトはありま
  • 気になった ウィスルバスターを入れると、PCの動作が遅くなりますが、ウィスルバスターと同じぐらいの機能があって、もっと早く動くウィルス検知ソフトはありますか?性能や速度の違
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません