あなたが体験した、「エライヒトがやっていた”普通に考えてありえない”こと」を教えてください。

http://d.hatena.ne.jp/tukihatu/20080627

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/07/03 15:55:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答11件)

id:martytaka No.1

回答回数87ベストアンサー獲得回数2

ポイント15pt

大企業の役員 年収数千万 一流大卒

彼が通うスポーツジムで、サンプルとしてスポーツ飲料を無料配布していた。

配布と言ってもテーブルの上に数十本が置かれ、自由に持ち帰ってよいというスタイル。

「やったあ!」と言って、その殆どを1人で持ち帰った。。

せめて数本に。。

id:tukihatu

なんだってー!なんだってー!

役員でも大阪のおばちゃん根性を持ってるんですね…

2008/06/26 19:31:10
id:hamster006 No.2

回答回数283ベストアンサー獲得回数3

ポイント15pt

上司とかじゃないのですが・・・

とある立食パーティで。

ドクター中松が来てました。

フツーは大皿の料理を、自分の小皿に取り分けてから自分のフォークなりで食べるのですが、彼は小皿を手に持ったまま、自分のフォークを大皿の料理に突き刺してそのまま食べてました・・・。

id:tukihatu

なんだってー!

なんかたまにやってる人を見かけるけど何でしょうねあの心理。

小皿に取り分けるのが面倒なんでしょうか…??

2008/06/26 19:32:39
id:psycho24 No.3

回答回数588ベストアンサー獲得回数51

ポイント15pt

メガネ屋で働いていた時、客さんで○○管財の社長さんが居たんだけど

社長さんが店に来たことは一度も無く、毎回「メガネ管理担当秘書さん」が来てました

どのメガネにどの度数が入っているかの確認とか

トイレで読書用、車内用など用途別の管理とか

メガネの管理しか仕事が無いらしい

id:tukihatu

なんだってー!なんだってー!なんだってー!なんだってー!

メガネ管理担当秘書さんて…すごい就職口を開拓した社長さんアッパレ。

トイレに入る前に秘書さん呼んでめがねを受け取るんだろうか・・・付きっきりじゃないですか、大変だ^^;

2008/06/26 19:35:36
id:london2008 No.4

回答回数72ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

やんごとなき身分の方がファミ通を読んでいたのを全国中継されたことがあります。

アレはちょっと驚いたのですが英国留学中はファミコンにハマっておられたとか。

id:tukihatu

なんだってー!なんだってー!

ファミ通全国中継ってどういう状況だったんでしょう…ゲーム会社とかならありっちゃありだけども

>英国留学中はファミコンにハマって

何の留学だよ!ファミコン留学か!

そして自慢げに”留学してたんだぜ!すごいだろう”顔をするんだろうなぁ…

2008/06/26 19:39:50
id:ttex No.5

回答回数34ベストアンサー獲得回数3

ポイント15pt

とある大学の学長さんなんですが、さすがに学長なんで運転手つきの高級車で送迎されています。


しかし、迎えの車が到着するとすぐ、学長が「自分で」後部座席の扉を開けてそそくさと乗り込んでしまいます。

それをみて運転手さん大慌て。運転手は扉開けるのも仕事なのに、学長がさっさと乗り込んでしまうので、

急いで運転席から出てきて学長に平謝りしながら運転席に戻っていきます。そして足早に出て行く高級車。


忙しいときならともかく、何度もその光景を目にします。学長がせっかちなのか、手間をかけさせたくない親切心なのか。謎です。

id:tukihatu

なんだってー!

運転手さんって同じ人ですよね…?

必要スキル→コミュニケーション能力

2008/06/27 07:44:30
id:minubow No.6

回答回数216ベストアンサー獲得回数5

ポイント15pt

専務が道端で売っている本を買っているのを見たことがありますが、

引きますね。マジで。

id:tukihatu

なんだってー!

そのあたりはエライヒトも隔たりないんですねー

2008/06/27 07:53:58
id:wacm No.7

回答回数288ベストアンサー獲得回数4

ポイント15pt

私がまだ幼い頃、某政治家のパーティに参加したとき、

彼は料理に醤油とマヨネーズをどっさりとさらにかけてました。

調べてみたら、こんな記事がありました。本当に、らしい。

http://www.fugafuga.com/ibukuro/

塩辛い物が大好きで、薄塩の鮭には醤油をかけるほどの醤油好きでもあった角栄。

id:tukihatu

なんだってー!なんだってー!

それ近くで見たら絶対引きますね^^;

2008/06/27 07:54:39
id:mitu0 No.8

回答回数15ベストアンサー獲得回数2

ポイント15pt

以前働いていたとある玩具販売店のオーナー(店長ではない)が

違う業種のお店でヒラのアルバイトとして時給900円で雇われていたこと

id:tukihatu

なんだってー!

成り上がり~

2008/06/28 12:45:12
id:Baku7770 No.9

回答回数2832ベストアンサー獲得回数181

ポイント15pt

 田中角栄ならお妾さんの家に行ってその後国会に行くからって一方通行の向きを午前と午後で変えた方が有名ですね。

http://ameblo.jp/0313happy/entry-10020587608.html

 

 私が体験したのは既に次の株主総会で社長になるのが決まっていた当時のS専務が、新しいパソコンのシリーズを開発したのを機にマルチメディアに取り組んでいきますといった内容のプレゼンをしたんですが、同時に私たちの方でもお客様に講演を依頼し、私の方でプレゼンを作ったんです。

 

 いざ、自分の講演を終えてお客様の講演を聞いていたんですが、途中で席を立ってしまったんですね。後で聞いたらお客様のプレゼンが自分のと比較して見劣りするからって怒りと恥ずかしさで席にいられなくなったというんですね。

 

 担当営業はお客様に詫びいれたり大変だったようですがこっちはしてやったりでしたね。

id:tukihatu

なんだってー!なんだってー!なんだってー!なんだってー!なんだってー!

>途中で席を立ってしまったんですね

すごいですね。さすが社長の器は常人とは違います(ぇ

相当悔しかったんだろうなぁ…

2008/06/30 13:01:48
id:k-kotori No.10

回答回数118ベストアンサー獲得回数5

ポイント15pt

会議中、とってもとってもエライ人が、

コーヒーで口の中をゆすぐ(ガラガラと大きな音たてながら・・・)のを見たとき?かな・・・。

自分のなかでは、正直あり得ないと思ってしまいましたよ。{^^;} 



でも、あり得たりして・・・?どうなんでしょう。

id:tukihatu

なんだってー!なんだってー!なんだってー!

コーヒーで口ゆすぎは見たことありますね。

>会議中

それはないわぁ…ないない…

2008/06/30 13:03:21
id:matsumos No.11

回答回数15ベストアンサー獲得回数2

ポイント10pt

以前勤めていた会社での出来事ですが、

当時60になる社長が突然若い女の子を2人会議室に連れ込んでいました。

先輩の話によるとそれはいつも行くキャバクラのおねーさんらしく、

偵察を命じられた私がお茶を出しに行ったら、

「どうだ、大学を卒業したらうちの社員にならないか!仕事は楽だぞ!」

などと口説いていました。

とまぁ、そこまではまぁよくある話なんですが、

都合悪く会社に来た社長夫人(給料の計算だけしにきます)が

現場を発見して怒り狂い、その場で夫婦喧嘩を始めたのには引きました。

せめて、外でやってほしいものです。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません