au 迷惑メール orz


こんにちは。
標記の件で困っています。

登録した覚えはないのですが、迷惑メールがここ1週間1日100件
ほどとどきます。

ドメインとメアドを少しづつかえてくるので、拒否しても拒否しても
次々に来ます。auは100件までですし。

わけあってメアドは変更できません。au
で調べたところ、指定受信は出来るのですが、仕事の関係上
指定受信設定をすべて設定している時間がありません。

ちなみに、株式会社ガイア 奥田重雄です。
こいつは、そーとーメーワクな人みたいです。

口座凍結とか出来ないでしょう。

ほかにどのような対策がありますか。以上宜しくお願いします。

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/07/27 13:20:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:pahoo No.1

回答回数5960ベストアンサー獲得回数633

ポイント27pt

相手が特定でき、被害の証拠(迷惑メールの履歴)があり、ttt_kanegonさん以外にも多数の形が被害を被っているということであれば、訴訟を前提に、被害者団体を組織して弁護士を立ててはいかがでしょうか。

刑事的にも「特定電子メールの送信の適正化等に関する法律」に違反していると思われます。

id:ttt_kanegon

>多数の形が被害を被っている

たぶん多数の被害者だと思われます。

>被害者団体を組織して弁護士を立ててはいかがでしょうか。

やりたいですね。実際「株式会社ガイア 奥田重雄」で検索

すると、すごい量の迷惑メールでの書き込みがあります。

ですが、この名前自体も偽名でしょうし、やっぱり相手にしたくないですね。

初めての被害っだったので、ほんとメーワクしてます。

2008/07/20 17:09:13
id:taknt No.2

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント27pt

http://www.jaipa.or.jp/UCE/illegal.html

迷惑メールの情報提供を行えばいいでしょう。

連絡先、相談先も多いですから、いろいろあたってみましょう。

id:ttt_kanegon

takntさんありがとうございます。

上記URLには連絡しましたが、ドメインなど変更してくるので

いたちっごっこかなと…

アドレス変更は、ちょっとやりたくないですし。でも

それしかないかなぁ...

2008/07/20 17:12:12
id:NazeNani No.3

回答回数1615ベストアンサー獲得回数276

ポイント26pt

auの携帯メールをau oneメールかGmailなど、タイトルや本文でフィルタできるメールに自動転送する設定にして、その迷惑メールを転送先の迷惑メール機能で自動的にフィルタリングした上で、その迷惑メールのコンテンツを含まない他のメールのみ下記リンクに詳細のあるauケータイdePCメールサービスを使ってau携帯で送受信するのはどうでしょうか?

受信容量も数ギガに増えるし、他のユーザーが迷惑フィルタを順次アップデートしてくれるので、アドレスなどが変わって来ても、予めフィルタリングされている可能性が高いです。

只、ケータイdePCメールサービスは月額105円の有料サービスなのと、対応機種の制限はありますが…

参考になれば幸いです:

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/0603b/besshi.htm...

尚、au oneメールの方は無料です:http://auone.jp/

説明:http://www.auone-net.jp/netguide/mail/mtmail/026/026.html

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません