テキスト内検索で、縦方向の文字列を検索できるものを探しています。


例えば
あいうえお(CR/LF)
かきくけこ(CR/LF)
さしすせそ(CR/LF)
たちつてと(CR/LF)
(EOF)
というファイルがあったとして、'きし'を検索すると縦に`き`と`し`がある部分を探してくれるソフトです。

編集機能は必要ありませんので、テキストエディタで無くても、テキストビューアーでもかまいません。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/08/21 06:50:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:rubikitch No.1

回答回数120ベストアンサー獲得回数22

ポイント10pt

二段階に分けて考えてみましょう。

(1) 縦方向を横方向に変換する。

(2) 検索する。

(1)はRubyとかのスクリプト言語を使うと手軽です。あいうえお~のファイルをtest.txt(文字コードShift_JIS)だとして、横方向に変換したファイルtest2.txtに保存するには、以下のコマンドラインになります。

ruby -Ks -e 'puts ARGF.read.to_a.map {|l| l.chomp.split(//) }.transpose.map {|l| l.join }.reverse' test.txt > test2.txt

実行後、test2.txtは以下の内容になります。

おこそと
えけせて
うくすつ
いきしち
あかさた

あとはtest2.txtを開いてエディタとかで検索してください。

http://www.ruby-lang.org/

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 longicorn 56 51 6 2008-08-15 15:23:03
  • id:rubikitch
    回答にプログラムまで書いたのに、キャンセルなんて回答者に失礼もいいところです。
    技術系の質問への回答は書くのに時間がかることが多いです。
    このような態度は、質問者としての評価を下げることになります。

    かなりムカツキました。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません