「自伝」を紹介して欲しいのですが、実際に読んで自分の生き方に強く影響したものを挙げてください。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/09/16 11:36:19
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:yukitugu No.1

回答回数446ベストアンサー獲得回数10

ポイント19pt

ユング自伝

ユング自伝―思い出・夢・思想 (1)

ユング自伝―思い出・夢・思想 (1)

  • 作者: C.G.ユング A.ヤッフェ
  • 出版社/メーカー: みすず書房
  • メディア: 単行本

幼少時のてんかんの発作を繰り返しながらおこしたブレークスルーのくだりが強烈に印象に残っています。

まあ、だからといって自分にはそういうことは起こらなかったのだけど、それ以来そういう体験を求めて自分を追い詰めるきらいがあるような、、、

id:lepantoh No.2

回答回数56ベストアンサー獲得回数4

ポイント19pt

ただマイヨ・ジョーヌのためでなく (講談社文庫)

ただマイヨ・ジョーヌのためでなく (講談社文庫)

  • 作者: ランス アームストロング
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • メディア: 文庫

生存率3パーセントの睾丸癌に25歳でかかり、克服し、世界最酷と言われる自転車レース ツール・ド・フランスで7連覇を成し遂げたランス・アームストロングの自伝&闘病記&カムバック記です。

英文、日本文でもっているだけでなくCDまで持っています。

母から女手ひとつで育てられた少年時代、キリスト教への微妙な距離感、若かりしころのとんがった性格から病気を経て精神的に成長する様が非常に興味深いです。

続編もありますが、こっちは自転車ファン向き。

毎秒が生きるチャンス! ナリッシュブックス

毎秒が生きるチャンス! ナリッシュブックス

  • 作者: ランス・アームストロング 曽田 和子
  • 出版社/メーカー: 学習研究社
  • メディア: 単行本

人生長くないんだな!と思い大切に生きるようになりました。ちょっとだけ。

id:masakingkong No.3

回答回数88ベストアンサー獲得回数0

ポイント18pt

花村萬月 「百万篇」



小説の形式をとっているのですが、自分の経験を元に描かれた

自伝小説です。

暴力というものをテーマに小説を書き続けている人なのですが

その根底に流れる うら寂しさが つきささります

ぜひお読みください

id:ShinRai No.4

回答回数491ベストアンサー獲得回数21

ポイント18pt

アウスロラロピテクス・アフリカヌスを見つけたレイモンド・ダートが、自分自身で発見のことを論じた文献です。彼の生涯のすべてを扱った本ではありませんが、実に誠実な語り口で、人類の起原との出会いが語られていて、大変に影響を受けました。


http://www.msz.co.jp/book/detail/00210.html

id:cyberdyn69 No.5

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント18pt

ジュリアン・ハックスリー自伝

みすず書房

精神病の入退院を繰り返しながらも世の人々のために尽くす姿勢には感激と勇気をもらいました。

id:hitonihasorezorejijyougaaru No.6

回答回数9ベストアンサー獲得回数2

ポイント18pt

『アントニオ猪木自伝』

アントニオ猪木自伝 (新潮文庫)

アントニオ猪木自伝 (新潮文庫)

  • 作者: 猪木 寛至
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • メディア: 文庫

(元気を出せば行動的になれる。行動的にならなければ人生で一番大切な運も手に入れることは出来ない)

『まんが道』

まんが道 (1) (中公文庫―コミック版)

まんが道 (1) (中公文庫―コミック版)

  • 作者: 藤子 不二雄A
  • 出版社/メーカー: 中央公論新社
  • メディア: 文庫

(天才ですらこんなにも努力をしているのです。凡人の僕らは?)

ボクの音楽武者修行 (新潮文庫)

ボクの音楽武者修行 (新潮文庫)

  • 作者: 小澤 征爾
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • メディア: 文庫

青年は荒野をめざす (文春文庫)

青年は荒野をめざす (文春文庫)

  • 作者: 五木 寛之
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • メディア: 文庫

地雷を踏んだらサヨウナラ (講談社文庫)

地雷を踏んだらサヨウナラ (講談社文庫)

  • 作者: 一ノ瀬 泰造
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • メディア: 文庫

グミ・チョコレート・パイン パイン編 (角川文庫)

グミ・チョコレート・パイン パイン編 (角川文庫)

  • 作者: 大槻 ケンヂ
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • メディア: 文庫

半自伝です。

「あいつらが簡単にやっちまう30回のセックスよりも、『グミチョコレートパイン』を青春時代に1回読むことの方が僕にとっては価値があるのさ」(17歳より/銀杏ボーイズ)

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません