吹き抜けの構造は、密閉したような24時間計画換気とかいうような家でないと、真冬とか真夏に快適な室温を保てるのか、光熱費も普通に考えるよりも大きくなってしまうように思うのですがどうでしょうか

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/09/21 21:13:35
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:jo_30 No.1

回答回数656ベストアンサー獲得回数53

ポイント60pt

Q吹き抜けだと光熱費がかさむのではないか?

A普通に考えれば当然かさみます。


Q対策はあるのか。また対策によって快適な室温は保てるのか?

A対策はいくつか考えられますし、それによって快適な室温は維持出来ると思います。

参考:http://profile.allabout.co.jp/ask/qa_detail.php/19718

こちらで、何人かの建築家が同じ質問に答えていますが、まとめますと

・壁にしっかり断熱材を入れる。

・吸湿性のある建材を使用して、除湿・保湿を行う。

・エアーサーキュレーターの活用。

・夏はエアコン、冬は床暖房。

・費用対効果を考えればオール電化の導入なども視野に。

ということになるようです。

id:surippa20

ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます(簡易的なご返事で失礼いたします)

2008/09/21 21:13:30
  • id:miharaseihyou
    吹き抜けはエアコンを使わない場合に威力を発揮する夏向けの換気機能優先の作りだと思ってください。
    エアコンが無ければ風が吹き抜けてくれないと苦しい。
    スペインのパティオ
    http://kw.allabout.co.jp/glossary/g_house/w002424.htm
    など典型例です。
    普通の家はエアコンを使わないで、どれだけ快適に過ごせるかを考えて作られます。
    エアコンは近年になって登場した非常手段でしょう。
    東京など異常に暑いので、無ければ住めない、ということは本来人間の居住に向かない土地だということです。
    まさに東京砂漠。
  • id:surippa20
    東京砂漠ですか、確かに
    ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます(簡易的なご返事で失礼いたします)

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません