テレビで見れる状態のビデオ(HDDプレイヤー?)からDVDに焼いて、パソコン(windowsXP プレミアproCS)で編集しようとしているんですが、拡張子の問題なのか、何なのか、ファイルが読み込めません。


BUPという拡張子のファイルとINFOという拡張子VOBにわかれています。
これをプレミアに読み込むにはどうしたらいいでしょうか。

動画編集はほとんど始めてなので、お手数ですが素人にもわかりやすいよう、ご回答お願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/09/29 00:55:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:seble No.1

回答回数4796ベストアンサー獲得回数629

ポイント35pt

標準のXPにはDVDのフォーマットであるmepg2のコーデックは入っていません。

なので、市販のDVDプレーヤーソフトとかmepg2コーデックを単独でインストしなければ再生できません。

http://www.area61.net/mpeg2.html

(うまく動かない場合もあるけど)

http://www.nori12.com/codec.html

id:mamita

返信が遅くなってすみません。

インストールしました。

その後、どのようにしたらいいのでしょうか?

再生だけだと、インストールする前からできていたのですが・・

まだファイルはBUP、INFO、VOBにわかれてるままですが、そのコーデックを使ってなにかしないといけなのでしょうか?

また、ファイルを変換するのにSUPERというソフトを持っているのですが、

それは使えませんか?

お手数ですがご回答よろしくお願いします。

2008/09/24 20:03:06
id:youku554 No.2

回答回数95ベストアンサー獲得回数0

ポイント35pt

意味がわかりませんが、編集したいのでしたら、専用ソフトをお買いください。http://www

id:mamita

専用ソフトとは何でしょうか。

動画編集のアドビのプレミアではだめなのでしょうか。

2008/09/24 20:04:57
id:nyaaao No.3

回答回数17ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

DVDをmpegなどの形式に変換する必要があります。

このへん使うのがいいかと。

http://cowscorpion.com/MultimediaTools/DVDx.html

著作権は守りましょう。

  • id:seble
    あれ?ハズしたかな?
    アドビ プレミア?
    Adobe PremiereはDVDvideoは直では読めないのかな?
    であれば、一旦、mpeg2とかAVIに変換しないと、、
  • id:mamita
    はい、アドビプレミアです。
    DVDvideoというファイルなのでしょうか。
    まだファイルが分かれたままになっているので、どうしたらいいのかわかりません。
    ほんとに素人ですみません。
  • id:seble
    http://www19.big.or.jp/~shine/dvd/about-dvd.htm
    この辺りが参考になるかと、、、
    DVDvideo形式なので、ツールでリッピングによりデータを吸い出し、mpeg2かAVIに変換してやれば編集できるようになると思います。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません