日本でエンジニアが不足しているたった一つの理由として、下記のエントリではモテないからということが理由として挙げられています

http://v.japan.cnet.com/blog/murakami/2008/09/22/entry_27014811/

どうしたらエンジニアでもモテるようになりますか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/10/02 10:41:35
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:taku_j_7 No.7

回答回数139ベストアンサー獲得回数12

ポイント25pt

20代後半/ネットワーク・サーバ絡みのSEです

モテる要素も年齢層によってポイントは変わってくるのではないでしょうか?

私の年齢層では次のような最低限のポイントがあるようです。


●清潔感のある身だしなみ

 ⇒障害や納期前の徹夜の際でも、お風呂は確保です。


●私服のセンスにも気を遣う

 ⇒普段はスーツで締まって見えても、

  私服が残念だとかなりマイナスのようです。

  私服で参加する会社行事はもちろん、普段の目撃情報など

  何処で見られているかも解りません。


●明るく振舞う

 ⇒「パソコンとずっとにらめっこするのが仕事」という

  イメージが未だに強いので、明朗快活な印象を与える事が必要です。


●理屈っぽい会話にならないようにする。

 ⇒例外もありますが、あまりマニアックな会話は避けるべきです。

  「こういう事も知ってると便利だよ」ぐらいの話で

  説明してあげる事ができれば、イメージアップに繋がるらしいです。

  何かの事象について、素人でも解りやすく説明する事ができれば、

  知的な印象にも繋がります。


思いつくだけでもこれだけあります。

他にもモテない要素(結婚対象として見た場合含む)として、

下記の問題など色々あるようです。


・仕事の拘束時間が多い

・ストレスの多い職業

・場合によって勤務時間が不規則

これはちょっと一筋縄ではいかないですね・・・私も苦悩しています。



女性同士の会話の内容を聞いてみると、

「この前の休みの日、街で見かけたのだけど、私服が超ダサかった」

「話してみると理屈っぽかったり、目も見ないしはっきりと喋らない」

などという、井戸端会議のようなところからイメージが広がっていくようです。

ここを抑える必要があります。


女性に与える印象を考えるのも、

顧客や消費者に対するイメージ戦略を練るのも似ているようですね。

id:tomity

>清潔感のある身だしなみ

>私服のセンスにも気を遣う

当然ですね。的確だと思います。


>明るく振舞う

なるほど。イメージを払拭というのは大事ですね。的確だと思います。


>理屈っぽい会話にならないようにする。

おそらくですが、僕らエンジニアは、エンジニア以外の方が知らなくてもいいような深さまで踏み込んでしまう傾向があると思っています。それが専門的な会話であれ、一般的な会話であれ。

オタクと同じ気持ち悪さの元凶なのかもしれません。


>素人でも分かりやすい

大事ですね。


>仕事の拘束時間が多い

>ストレスの多い職業

>場合によって勤務時間が不規則

これの対策は何かありませんかね。他の方の回答を期待します。


ちなみに私は20代で、まだ理系の院生ですが、周りのエンジニア予備軍を見ている限り、上記の傾向を全て満たしていない彼女もちは少ないです。もちろん満たしていても出会いそのものがなくて、彼女が居ない人も多いですが、おおむね正しいと思います。

ちなみに私は、過去に何人かお付き合いさせて頂きましたが、今はいません。

2008/09/27 15:32:37

その他の回答9件)

id:rsc96074 No.1

回答回数4504ベストアンサー獲得回数437

ポイント15pt

 アンアン、ノンノ、キャンキャンなどの女性雑誌を読んで、敵?を研究すれば、どんな話題が適切か分かり、話が合うようになるかも。そうなれば、きっとモテるようになるかも。

http://www.k3.dion.ne.jp/~a.a/sub42.html

id:tomity

そうですね

それに女性の恋愛観も理解できるようになるでしょうね

2008/09/27 14:26:05
id:wanderinpenguin No.2

回答回数167ベストアンサー獲得回数8

ポイント15pt

エンジニアです。たしかにモテません。

エンジニアがモテない理由として、個人的に思うことを2点あげます。


1:文型の職業に比べて給料の割が悪く、また出世に時間が掛かる。

理系ではしっかり学習しようとすると、6年(修士)を含めて学習する必要があるが、にもかかわらず、同じように6年の学習が必要である、医学・薬学部門と、収入の差が歴然である。

学習(投資)と、収入(リターン)が割に合わない。女性から見て、金銭的に不利。

2:出会いがない。

すでに、エンジニアのひとの職場は女性が少ない。そのため、モテる条件がそろっていても、絶対数が少ない。


以上の二点が理由だと考えます。1は改善は社会(あるいは会社)の問題ですので、難しいでしょう。2に関しては、好んで行動するようになればなんとかなると思います。

でも、エンジニアでも、モテるひとはモテるのだと思います。

id:tomity

>1

確かにそうですね。務める企業や、専門とする分野にもよるでしょうが、おおむねそうでしょう。


>2

でしょうね。でもそれは出会いの場に行けばいいと思います。~教室にいくとか、合コンに参加するとか。


直接は関係ないのですが、アメリカでは(特にITの)エンジニアの待遇は良く、モテるという話をよく聞きます。あちらでの博士進学率は高いにも関わらずです。日本よりも出世に時間がかかるが収入が増えるということは大きな差になっているんでしょうかね。気になるところではあります。

2008/09/27 15:32:17
id:s96178yj No.3

回答回数28ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

エンジニアは、とかく一つのことをやり続けることを得意としている人種が多い分野です。

モテることよりも、従事している技術に没頭することに関心が強いと思います。

自分の技術での周りがビックリするくらいの稼ぎをすれば、お金に関心が強い人からモテるようになると思います。

id:tomity

ケースによっては成果を出しても、結果が収入に反映されない場合があります。

ビックリするくらいの収入を得るためには、ベンチャーや外資に勤めるか、会社を興す、金融収入による稼ぎを得る(技術と結びつけるなら、自分の所属してないベンチャーにアイデアを投げ、そのベンチャーの株を持つ)等の方法をとる必要があります。

しかし、それと引き換えに恋愛に割ける時間が減ります。このバランスについてはどうでしょうか。考えてくださる人がいるとありがたいです。

2008/09/27 14:43:12
id:motiko1124 No.4

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

モテるかモテないかは、職業ではなく結局はその人の人間性なのではないでしょうか^^?

どんな仕事をしている人でも(医者でも公務員でも)、自分に自信がなかったり人への配慮が足りなかったり、考え方が尊敬できなかったらあまりかかわりたいとは思えません。

正直、第一印象は外見も大事です。

よくいわれる「秋葉原系」の人はなぜか外見にあまりこだわっていない人が多いように感じますが、

あの人たちは「オタクだから」モテないんじゃなくて、外見がおしゃれじゃないしあまり気を使っていないのが一番の原因のように思います。

でも、その逆なら(人間的に好印象がもてれば)もっと知りたいし関わりたいと思います。

エンジニアって、すごぃかっこいい響きじゃないですか!

専門的な知識がありそうだし、頭よさそうだし、私はあこがれちゃいます。

もしろモテる要素だとさえ思うのですが…?

id:tomity

>外見

そうですね。的確だと思います。


>気遣い

的確だと思います。


>かっこいい響き

そ、そうかな?(笑


>専門的な知識や頭のよさ

なるほど。ただし、その知識が全て披露できない場合があります。


エンジニアにおいては、特に「何を作ったのか」ということが企業秘密に抵触することがあります。そのため、披露できない話が多いです。

企業秘密はどの職種にもあるものだと思いますが、エンジニアほど、秘密にしなければならない範囲が広い職業は少ないと思います。

と同時に、話したところで理解していただけない知識も多いです。これは、あなたが馬鹿だから話しても無駄だろうという話ではなくて、モノを作るために必要だけど、できるならば学びたくないノウハウ(たとえば、あるツールを使うための説明などその場でしか役立たない知識)だからです。

自分だって学びたくないけど職業上仕方なく勉強したものもあるはずです。


長くなってすみません。あと一つ。知識をそのまま披露することができないということがあります。

エンジニアが扱う知識というものは、その使う人たちが共通の知識基盤がある(その知識を理解するための知識を知っている)ことが条件になることが得てしてあります。そのための大学であり大学院であるわけです。

ですので、専門外の人と話をする時は、その基盤を持っていないことを前提に話をすることになります。

これは、いつもやっている人(例えばSEで顧客に説明するとか、経営者でベンチャーキャピタルに説明するとか、ファイナンシャルプランナーとかもこちらに属すでしょうね)とやっていない人(研究職やプログラマ)がいるので、分野によりけりですが、基本苦手と言っていいんじゃないでしょうか。

例えばスポーツクラブのインストラクターだったら、「仕事していたらこんな人が居た」とか、「指導しているスポーツの魅力」とか、「教え方の自分なりのコツ」など、ネタはたくさんあり、しかも仕事でやっている通りに喋ればばいいでしょう。このあたりのディスアドバンテージはでかいと私は考えています。

2008/09/27 19:40:01
id:KairuaAruika No.5

回答回数6926ベストアンサー獲得回数97

ポイント25pt

ずばり,オンオフをはっきり切り替えることですね。オフにも,秋葉に行ったりして楽しまないことです。

id:tomity

なるほど!

2008/09/27 15:04:42
id:gaziro2000 No.6

回答回数56ベストアンサー獲得回数2

ポイント7pt

コミュニケーション能力を高めて、身なりをこぎれいにすること。

id:tomity

まあそうなんですが、ではコミニケーション能力って何でしょう?

コミニケーション能力というのがバズワードだと思っているので、あまり望む回答ではないです。

2008/09/27 15:37:43
id:taku_j_7 No.7

回答回数139ベストアンサー獲得回数12ここでベストアンサー

ポイント25pt

20代後半/ネットワーク・サーバ絡みのSEです

モテる要素も年齢層によってポイントは変わってくるのではないでしょうか?

私の年齢層では次のような最低限のポイントがあるようです。


●清潔感のある身だしなみ

 ⇒障害や納期前の徹夜の際でも、お風呂は確保です。


●私服のセンスにも気を遣う

 ⇒普段はスーツで締まって見えても、

  私服が残念だとかなりマイナスのようです。

  私服で参加する会社行事はもちろん、普段の目撃情報など

  何処で見られているかも解りません。


●明るく振舞う

 ⇒「パソコンとずっとにらめっこするのが仕事」という

  イメージが未だに強いので、明朗快活な印象を与える事が必要です。


●理屈っぽい会話にならないようにする。

 ⇒例外もありますが、あまりマニアックな会話は避けるべきです。

  「こういう事も知ってると便利だよ」ぐらいの話で

  説明してあげる事ができれば、イメージアップに繋がるらしいです。

  何かの事象について、素人でも解りやすく説明する事ができれば、

  知的な印象にも繋がります。


思いつくだけでもこれだけあります。

他にもモテない要素(結婚対象として見た場合含む)として、

下記の問題など色々あるようです。


・仕事の拘束時間が多い

・ストレスの多い職業

・場合によって勤務時間が不規則

これはちょっと一筋縄ではいかないですね・・・私も苦悩しています。



女性同士の会話の内容を聞いてみると、

「この前の休みの日、街で見かけたのだけど、私服が超ダサかった」

「話してみると理屈っぽかったり、目も見ないしはっきりと喋らない」

などという、井戸端会議のようなところからイメージが広がっていくようです。

ここを抑える必要があります。


女性に与える印象を考えるのも、

顧客や消費者に対するイメージ戦略を練るのも似ているようですね。

id:tomity

>清潔感のある身だしなみ

>私服のセンスにも気を遣う

当然ですね。的確だと思います。


>明るく振舞う

なるほど。イメージを払拭というのは大事ですね。的確だと思います。


>理屈っぽい会話にならないようにする。

おそらくですが、僕らエンジニアは、エンジニア以外の方が知らなくてもいいような深さまで踏み込んでしまう傾向があると思っています。それが専門的な会話であれ、一般的な会話であれ。

オタクと同じ気持ち悪さの元凶なのかもしれません。


>素人でも分かりやすい

大事ですね。


>仕事の拘束時間が多い

>ストレスの多い職業

>場合によって勤務時間が不規則

これの対策は何かありませんかね。他の方の回答を期待します。


ちなみに私は20代で、まだ理系の院生ですが、周りのエンジニア予備軍を見ている限り、上記の傾向を全て満たしていない彼女もちは少ないです。もちろん満たしていても出会いそのものがなくて、彼女が居ない人も多いですが、おおむね正しいと思います。

ちなみに私は、過去に何人かお付き合いさせて頂きましたが、今はいません。

2008/09/27 15:32:37
id:peach-i No.8

回答回数4652ベストアンサー獲得回数93

ポイント7pt

仕事を武器にしないこと。職業を武器にしていくから、モテないのではないでしょうか。

仕事は二の次、三の次。

自分の性格と、話術、人柄を磨くことが大事です

id:tomity

その通りだと思います。でも、職業を武器にして、モテる方法は考えられませんか?

モテなくてもいい人だけがエンジニアになるのでは、エンジニアになりたいけどモテたい人は、別の職種に就職または転職してしまうことになり、業界が人材不足になります(実際もうなっている)。それに業界自体が盛り上がらないでしょう。だからこそ、質問のリンク先のエントリが注目を集めているわけで。

何か仕事を武器にする方法はないですか?分野限定でも年代限定でもいいので考えてくださるとありがたいです。


質問の直し方がわからないので、peach-iさんの回答欄をお借りして、ここまでのQAをタイプ別に整理してみました。また、私の欲している回答の種類も提示します。もちろん、まだ提示されていないものであっても興味深い話ならば大歓迎です。


相手を理解する

  • 女性雑誌を読む

もっとこのタイプの回答がほしいです。

恋愛をするからには相手が必要で、エンジニアの女性の総数が少ないことを考えると、多くのエンジニアの相手は他の職種の人たちになるはず。他の職種の人に対しどのように接するかについて意見がほしいと思っています。「自分の何を話すか」という方面からも、「相手から何を聞くか」という方面からも意見を頂ければと思います。


収入・地位・時間

  • 金銭的に不利
    • 文型の職業に比べて給料の割が悪く、また出世に時間が掛かる。
    • 学習(投資)と、収入(リターン)が割に合わない
      • ??割に合う効率の良い勉強法は
    • 自分の技術での周りがビックリするくらいの稼ぎをすれば

出会い

  • 出会いがない
    • ??エンジニアの出会い方

出来ればエンジニアという職業を生かした出会いの方法を提示してくださると面白いです。


人間としての魅力

  • おしゃれに気を使う
    • 私服のセンスにも気を遣う
    • 清潔感のある身だしなみ
  • 気遣いができる

職種としてのイメージ

  • かっこいい響き
  • 「パソコンとずっとにらめっこするのが仕事」というイメージ
    • これを払拭するため明るくふるまう

エンジニアは外からどのように見られているのかは、とても興味ある事項です。同じイメージであっても、異なる理由があれば、ぜひ書いて頂きたい。


  • 理屈っぽい会話にならないようにする。
    • ??ではどんな会話なら良いのか
  • ??披露できる知識の限界をどうするか

効率よく情報を集めるとか、順序だてて話すとか、職業病と言えますが、そういう癖をエンジニアは日常でもつけがちです。もちろんそれが必要な時もありますが、それだけでは女性に好かれない、と考えています。というか生真面目すぎる印象をどうしてもつけてしまうと考えています。ではどうしたらいいのでしょうか。


またどのように他の職種の人にとって面白いネタを作ることができるか。という事項も興味があります。えてして同じ分野で閉じてしまいがちなネタをどう広げるか。それも興味深い話ですね。


時間・ストレスについて

  • オンオフをはっきり切り替えること

下記に対し、どのような対策を取るべきでしょうか。

  • 場合によって勤務時間が不規則
  • 仕事の拘束時間が多い
  • ストレスの多い職業
2008/09/27 19:41:49
id:Z9M9Z No.9

回答回数343ベストアンサー獲得回数11

ポイント15pt

いまの個々のエンジニアの改善方法書いても、質問意図とずれてるんでは。

私の彼はパイロット、という響きと、私の彼はエンジニア、という響きの差をなんとかしないとどうしようもないわけですわ。

たぶん、このあたりとの差は、選抜の感覚がキーかなと思います。エンジニアって誰でもなれそうな雰囲気だし。

商社マンとエンジニアも、実はそうかな?商社の男性の就職って大変なんでしょ?

とりあえず、ネットワークなりコンピュータなりの、ウィザード級の国家資格つくって、関連企業に資格保有者の雇用を義務化して、そういう資格と高給がむすびつくとかいう方向性かと。

id:tomity

>エンジニアって誰でもなれそうな雰囲気だし

確かに。IT業界があれだけ未経験可で募集していたせいで、そういう雰囲気が蔓延したのかもしれません。

>商社の男性の就職って大変なんでしょ?

僕は商社マンの友人がいないのでわかりません^^;

>ネットワークなりコンピュータなりの、ウィザード級の国家資格つくって

テクニカルエンジニア等、既にありますね。合格率一桁ですのでピッタリでしょう。

>関連企業に資格保有者の雇用を義務化

そういう人しか取らないというのは面白いかもしれません。

2008/09/28 01:24:52
id:pipi33 No.10

回答回数133ベストアンサー獲得回数10

ポイント15pt

http://banare.rikoukei.com/index.html

モテるモテてないってのと、

エンジニアであるってのは、理由と原因にならないとは思いますが、

女性が人生のパートナーや結婚を考えるのであれば

文系に進んで、大手商社や、大手都市銀行のエリートの方が、

40歳から50歳位の、家族が一番お金がかかる時に、

貧乏な思いをしないですむと言う、打算はあるかもしれませんね。

国立大学は国からの助成金減額続き、

企業の研究室、開発に入ったって、先が知れてますから。

id:tomity

>企業の研究室、開発に入ったって、先が知れてますから

開発は先が知れているという話は時々聞きます。激務という話ですね。

時間もない、お金もないでは、上のように打算を考える女性がいてもおかしくない。

研究所に勤めている人からはそういう話は聞いてないです。そこまで高くないよとは言われましたがw

2008/09/28 19:56:19
  • id:seble
    自分の職業をエンジニア(ただ、技術者という意味しかないよね?)としか表現できない、その語彙の少なさ、感受性の低さがもてない原因かと・・・w
    何の、、、技術者か言えねぇのかよ?
    (恥ずかピィってか?w)
  • id:gaziro2000
    コミニケーション能力とは、「女性に話しかけたり、意思疎通する。」という意味で使いました。
    .
    モテるようになるって言う状態って、男性の側からアプローチをした際の成功する確率が上がる。
    ということだと思いますので、アプローチしない状態では、どこを直しても始まらないと思います。
    モテないモテないと言っている人にそういう人が多い気がします。
    .
    女性から言い寄ってこられるほどモテる!という状態を目指しているなら、
    芸能人のような外見になるか、大金持ちになると良いかもしれませんが、
    そういう状態の時にすすんで寄ってくる人は気をつけた方が良いかもしれません。

  • id:tomity
    gaziro2000さん

    回答・コメントありがとうございます

    >コミニケーション能力とは、「女性に話しかけたり、意思疎通する。」という意味で使いました。
    >アプローチしない状態では、どこを直しても始まらないと思います。
    なるほど、それならわかります。

    でもそれは、運転技術も交通ルールも何も知らない状態で運転してみようというのと同じで、今までモテなかった人にはキツい言い方だとも思います。

    >女性から言い寄ってこられるほどモテる!という状態を目指しているなら、

    このQAを読んで頂くことで、例え非モテな人であっても、軽くコツをつかんでもらい、チャレンジする気になればいいなと思って、また自分にも足りないものがあればと思い(笑)、この質問を投げました。
    大変広い範囲の、抽象的な質問でしたが、沢山の方に回答して頂いて大変嬉しく思っております。
  • id:gaziro2000
    ん~。きつい言い方になってしまってスミマセン。
    .
    伝えたかったのは、内(自分)に向かう(磨く)だけでは無くて、外(相手)にも向かって欲しいということです。
    日本は極端に失敗を嫌う文化があると私は思います。
    その呪縛のまま、失敗しないを最優先にすると魔法使いになっちゃいます。
    恋愛においてはトライアンドエラーで学んでいくことが多いと思うので、
    ルールを完璧に勉強するよりは、徐々にトライして体得してしまった方が早いような気が私はします。
    .
    残念に思うかもしれませんが、多少の慣れも必要だと思います。
    .
    今できるベストを尽くしておくと後悔しないと思います。頑張って下さい>誰?
    30代中盤の意見でした。
  • id:tomity
    あ、いえいえキツイと思ってませんよ

    むしろ私のほうがキツく書いてしまったようで


    もちろん挑戦することが一番大事ですが、体得することですから、共有しにくいかなと思いまして。

    いろいろアドバイスくださりありがとうございます。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません